スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

なんとなく あげない癖がついてしまって・・・

2023年10月01日
すみません

ブログまた さぼってしまいました

なんやろ 

あげない癖がついてしまったというか・・・・

気力が乏しいというか・・・・・


それで またまたみんなに心配かけてしまいました


おかげさまで 無理はできませんが

痛み止めのおかげで ご飯が食べれるようになり

痛みもなく ・・・・

今は 大画面でユーチューブを見ることが唯一の楽しみで

多くの時間を費やしています

あとは 自分の食事をいかにおいしく作るかが

大きな仕事かな・・・・・


そして やりたいな 行きたいなと思うことができたら

最高です


皆さんからも心配していろんなものをいただきました

飛騨の方からはこんなのも送っていただきました







毎朝 裏のOさんは スムージを届けてくれます



お誕生日にいただいた寄せ植えも きれいです



この子もずっと頑張っています



この子もすごいです 夏からずっと咲いてくれてます



これからは 少しでも心配かけないように

とぎれとぎれでも 上げたいなと思いますので  ので  ので・・・・・hand&foot10
  

Posted by ねこちゃん at 10:18Comments(4)日記 出来事

パジャマと箸

2023年09月11日
今夏 生協で

宅急便屋さんが来てもそのまま出て対応できるという

なんとも私のようなものにピッタリのパジャマが

カタログに載っていました

なので なので 買ってしまいました


ところが 着る機会がなく 秋になってしまったので

まだちょっと暑い昨日 着てみました







うふふ 何せらくちんです

ちょっとしんどくて 体を横たえることが多いこの頃には とても重宝です


そしてこの前 福井のサービスエリアで そのきれいさとかわいさに

思わず買ってしまいました




貝がキラキラと光ってとてもきれいです  

使うのがとても楽しみです   hand&foot10
  

Posted by ねこちゃん at 07:56Comments(2)日記 出来事

東横イン

2023年09月10日
今回は 行きも帰りも 新潟の東横インに宿泊した

街中にあるのに 駐車場まであるのは とてもありがたいなと

思いました

ここの会員ではあるけど 何年ぶりかで行って

さらにいいなと思ったのは シングルの部屋なのに

ここのベッドの大きいこと!!

このサイズなんていうんやろ

寝て 両手を広げても まだベッドの中に納まっているような広さで

右に寝返りうっても

左に寝がえり打っても

充分な大きさでそれは 快適な睡眠がとれた・・・・




そして 朝ごはんには

白米はもちろんのこと なんと炊き込みご飯があったり

もちろんパンもあって おかずも 飲み物も充実してて

とてもいいなと思いました

ただ それは 無理な話だけど

アパホテルみたいに 最上階に 大浴場などがあったら

もう最高だなと思います

今は 大江戸温泉みたいに安くて バイキングができて

温泉であるようなものが たくさんできている

こんなのをうまく利用したら お値打ちな旅行が

できて いいなと思いました

この秋!!
  

Posted by ねこちゃん at 07:44Comments(0)日記 出来事

行ってきました 秋田玉川温泉へ・・・

2023年09月09日
8泊の長い旅から無事きのう 帰ってきました

帰って来てみたら 今朝の涼しさと 日差しの柔らかさが

すでに秋になっていて なんかうれしかったです

でも日中の暑さ はどうなんやろ 少しは やわらいでいるかな・・・・


今回の秋田玉川温泉 岩盤浴と 強酸性湯の湯治療養の旅

お友達とその友人が二人交代で運転して

遠く秋田まで連れて行ってくれました

行きも帰りも新潟で泊まって・・・・・


運転が得意で 東北道には慣れている二人とはいえ

それは 大変なことでした・・・・




















ところが ところが


今回残念なことに 私の判断ミスでした

旅が ちょうど 抗がん剤をして3日目からはじまり

その副作用で 今回は胃をやられてしまい

物が 食べられなくて 苦しい毎日を過ごしてしまいました

体重は減るし ものが食べれないので 便秘になるし

歩くのもやっと・・・・・

そんなんで 外の岩盤浴は1回しか行けず

室内のも2回しか行けませんでした

ただ温泉だけは かろうじて 入ることができたのはよかったかなと思いました


そんなわけで 連れて行ってくれた友人には

とても悪いことしたなと思いました

・・・・・が友人たちはとても元気で 毎日岩盤浴やったり

温泉に何回も入ったり

車で 外へ出かけたりそれはうらやましいほどの元気さでした


そんなわけで ちょっと残念でしたが

人生こうやって 思うようにいかないことが

多々あるなぁ

生きることが苦しいなと思うときもあるなぁと いうのが

実感でした


しばらくは 家でゆっくり 静養しながら

しかも楽しく暮らせたらいいなと思います hand&foot10
  

Posted by ねこちゃん at 07:39Comments(2)日記 出来事

行ってきます!!

2023年08月31日
今日から秋田玉川温泉に行ってきます

行きかえり 新潟で 2泊して 合計8泊 9日の旅になります

体調を見ながら 岩盤浴に取り組みたいと思います

荷物は大体できたけど

何せ岩盤浴をやると 全部汗でぐじょぐ ぐじょになるので

全部洗濯することになり

そんなことを一日2回やったら

洗濯だけでもすごい量になり 一番荷物で多いのは

衣類になってしまいました



あとは 薬とか 靴 日ごろ使うものなどで

結構な荷物になりました・・・・・

まあ あせらず のんびり過ごしてきますね・・・hand&foot10
  

Posted by ねこちゃん at 06:33Comments(5)日記 出来事

さすがに昨日は・・・・

2023年08月30日
きのうは 家を6時半に家を出て 滋賀医大に向かいました

というのは 最後に CTが入っているので

いつものように 血液検査から始まり

次々こなさないと CTの予約時間 4時20分に間に合わないからです

さすがに CTは 外来では 私が最後でした

造影剤を入れてのCTは やってる人は ご存じですが

体が熱くなり わたしは お酒を飲んだような感じです・・・・


あっそうそう 先に書かなきゃいけなかったけど

消化器外科で この1週間は 副作用だとは思うんですが

今までで一番しんどかったですと 話したら

う~~ん 腫瘍マーカーがあがってるので そのせいかもしれないと

いろいろ原因ははなしてくださり CTの結果を見て

今後の方針の変更を考えねばならないことも 話してくださり

血液検査の結果では 抗がん剤は受けれる状態だけど

今日は やめときますかと言われたけど

わたしも 根性出して (こんな時使う言葉ではないと思うけど)

いえ せっかく来たんだから やります・・・・と


そんなこんなで いつもと同じように受けました

昼12時からは 絶食だったので 11時には

ローソンで いくらと 鮭ハラミの おいしいおにぎりと

フルーツカクテルを買って 豪華に食べました (ここへ来るこれだけが楽しみ)


最後に薬局へ寄って 処方してもらうんだけど

一包化のわたしのは 時間がかかるので

待つことが長いこと 最低でも 40分は待つことになる

これもしかたがない

クーラーのきいたとこで お茶や 水や 珈琲が 飲める

なんていうのああいうの・・・そんな無料でサービスしてくれる

機械も設置してくれてあって すごくありがたいです


家へ帰ってきて 使い切らねばならない 白菜と

大根があったので それで味噌汁を作り

残ったご飯を入れ 味噌雑炊にして 卵をポンと落として

食べました  でざーとは桃1個・・・・昼が豪華だったからよしとしよう

そんなこなでへとへとで ブログはとても上げられませんでした


ところで わたしは 明日から 9月7日まで

又秋田の玉川温泉へ岩盤浴と 強酸性おんせんへと行ってきます

岐阜の友人と3人で 私の車で 他の2人の人が交代で運転して・・・

パソコンは 持っていくつもりですが

アップできるかどうかは 体調や 諸条件によってわかりません

頑張って行ってきますね・・・・


そうそう先輩から 玉川で お茶菓子にしてって こんなのを

いただきました





そのお気持ちがとてもありがたいです  うれしいです

そして 私が大好きなことを知っているTさんからは

こんなのもいただきました



久しぶりに食べれて うれしかったです 旨味をかみしめました


そんなこんなで 荷物つくりやら 何やらかんやら 

今日は忙しくなりそうです・・・・・hand&foot10
  

Posted by ねこちゃん at 07:43Comments(2)日記 出来事

目が痛いよぉ・・・・・

2023年08月26日
恥ずかしいので言わないでおこうと思ったけど

言っちゃいます

10日ほど前 なんと 椅子の上に 眼鏡を置いたまま

おしりでふんづけて しまいました 

ぎゃあと 思ったけどもう遅い・・・

無残にのレンズが外れフレームも少し歪んでしまいました

早速メガネ屋へ持っていき 直してもらうことができたんですが

その時いろんな目の検査の結果 乱視が入って来ていて

特に右目がひどかったので

さっそく 乱視調整の入った 老眼鏡を作ってもらって

やっと今日 手元に届きました





うんうん 確かにくっきりよく見える

見えるんだけども 度がちょっと強いのか 目が痛い・・・

これってなれるんやろか・・・・・

どうしたものか・・・・

今日で3日目 副作用か しんどくて臥せっていました・・・・

物があまり食べれないので 2キロもやせてしまいました

日にち薬だとは思うけど

明日も臥せっときますぅ~~~~
  

Posted by ねこちゃん at 20:40Comments(2)日記 出来事

もう眼鏡を探さなくていい!!

2023年08月25日
人がしていてあれいいなと思ったものがある

それが眼鏡・・・・・・

こんなのを ネットで買いました

もちろんメガネの度数のあったのを



これは うしろが 磁石になっていて 取り外しもできる



そして 使わない時は そのまま首にかけたままでいられるので

はずさなくてすむ

これだったら 眼鏡を 探さなくてすむので 助かるなと思いました



そんな昨日は こんなのをいただきました



ゴーヤの佃煮です

じゃこも入って とてもおいしいです


近鉄なんかへ行くと売ってるこれもいただきました





おいしそうやなって いつも見て通るだけだったのが

いただけて わくわくです

今日も暑くなりそうです

いまいち 体の調子がよくないので

家で じっとしときます hand&foot10
  

Posted by ねこちゃん at 07:50Comments(0)日記 出来事

病院での出来事3件

2023年08月23日
昨日は朝からかんかん照りの中

6時50分ごろ 家を出て 病院へ着いたのが7時半

今日は 血液検査 内科 消化器外科 最後は

抗がん剤6時間点滴で その後会計と薬局が待っているから

相当遅くなるのは覚悟していた・・・・・

でもあんな ハプニングが起こるとは ・・・・・・


1時間行列で待って・・・・しかも立どうし

なんで 番号札とか置いといてくれないんやろ

そしたら 待合の椅子で座って待てるのに・・・・・

それならそれで 又めんどうなことがおこるんやろね・・・・


無事に 血液検査も終わり その結果も早くにわかり

内科を終え 消化器外科へ受付番号が13番とはやいので

ここも早く終われるだろうと待っていたら

待てども待てども呼んでもらえない・・・・・・

なんと 453番とか 私よりずっと遅い人が 次々呼ばれ

とうとう1時間がたったころ やっと 呼んでもらえ

「あまり 待たしたら悪いと思って・・・実は血液検査の機械が

故障して 必要な 肝臓と腎臓機能の結果が送られてこないんです

なので 点滴のごゴーサインが出せなくて 困ってるんよぉ・・・・・

だから そういう患者さんであふれていて 大変なことに・・・」

と言われ 先生にもどうしようもないことだし

最中でも 電話してまだダメかどうかを確認してくれた

なので 待つしかなく 待合で待ってると すぐに呼んでもらえ

1時間遅れで 点滴室に入り始めようとしたら


今度は 看護師さんが 「OOOさんごめんなさい 先生が 点滴の

発注を 薬剤室に送るのを忘れ 上がって来てないので

今連絡したから もう少し待って・・・・」というではないか


もうふんだり けったりだけど 先生も混乱してみえるんやろなと

思った次第でして・・・・・・

点滴室は 点滴室で 患者さんが怒りを訴えてたりして・・・

わたしみたいに 自由に時間が使え 自分で運転できる人はいいけど

家族に頼んだり 介護タクシーなど使ってる人は

予約している時間から 1時間も遅れると 調整も難しい人が

出てくるかもしれない きっとそんな人は 言わずにいられなかんやろなと

思いました

結局家へ帰ったのが8じ前 駐車料金は延長で

500円も取られてしまいましたが これもしかたがないことかな・・・・


次は内科の先生 まだ医師になりたての若い先生

次の科へ移動しようと エレベーターに乗ろうとした瞬間

先生が走って追いかけて見え

「すみません 渡すファイル 違う患者さんのと間違えましたぁ

ごめんなさい ここで ちょっと待っててください」と息せききって

走ってこられ しばらくすると 看護師さんが届けてくださいました

うふふ この苦い経験は この先生もきっと これがいい経験となって

2度とされないだろうと思う…そんな出来事でした

これも 15年ぐらい病院通いをしている私には

初めての経験でした


そして 最後に 宮崎のいっちゃんが 又点滴室で

一緒になることができてまたまた 九州の産物をいただきました







これうまいんよぉ~~そうめんでも 冷や麦でも・・・

と言われ そういえば 冷や麦ながいこと食べてない

食べたくなりました

いつもありがとう いっちゃん!!
  

Posted by ねこちゃん at 07:42Comments(4)日記 出来事

夏祭りで・・・・

2023年08月20日
このごろ 夏の疲れか 夜遅くまで起きてられなくて

早く 寝たほうがいいと 10時には

ベッドに入ることにした

するとどうでしょう

必ず3時ごろには目が覚めて

トイレに行ったりする

それまでは 朝まで一気に寝れたのに・・・・・・

その後 なかなか寝付けなくて

べっどでごろごろ・・・・・

つまり2度寝をすると それまで 朝五時半には

必ず目が 覚めてたのに 今日は 6時半過ぎになってしまった

無理やり 10時には寝てるけど どちらがいいんだろうか

まあ しばらく続けるようにしてみよう!!


そんな昨日は 隣町の 夏祭りに 民謡が呼ばれ

その太鼓伴奏に 7曲ほど 叩いてきた

最後は地元の江州音頭でしめて とどこおりなく終わることができた


久しぶりのステージで会の皆さんとも会うことができ

懐かしく 息の合ったステージができたなと思いました


そして 主催者さんからは 食券をいただき

こんなものをいただくことができました







かき氷は すでにおなかの中に・・・・

フランクフルトは 食べれないので 裏のOさんに・・・・・

この頃私たちの自治会では 役員さんたちがこうして

取り組むことがなく

業者を招いたり キッチンカーであったりしているので

ここはこうやって 頑張っておられることが

すごいな いいなって思いました

やはり 懐かしくて おいしくて温かくて これぞ

日本の夏祭りだなって思いましたhand&foot10 
  

Posted by ねこちゃん at 07:13Comments(0)日記 出来事