スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

こんなことって素敵!!

2020年02月29日
今日は先輩が来てくださった

こんなのを持って・・・・・・



おうちのお庭に咲いていたクリスマスローズや

ほかの葉物たちを加えて

なんと ステキなんでしょう


ここに これをさしたらステキなアレンジになるだろうと

考えながら 摘み

オアシスに差し込むときも こうやってああやって指そうと

やってくださったんでしょうね・・・・・


そんな思いが伝わってくる・・・

おうちに咲いた花を愛でながら

人にもその気持ちを伝えることができるなんて

とても素敵なことだなって思うんです

手作りってこんな風に人の気持ちを幸せにしてくれる

こういうことって なんか とてもいいなぁ うれしいなぁと

思うそんな出来事でした emotion10
  

Posted by ねこちゃん at 21:57Comments(0)日記 出来事

ねぎとキャベツをいっぱい入れて・・・・

2020年02月29日
ひとりは

ありがたいことに

今日何が食べたいかは その時に

決めることができて 便利と言えば便利である


そんなきのうは お好み焼きが食べたくなった

ネギとキャベツがいっぱい入った・・・・

しかも 野菜のかき揚げが残っていたので

それも 小さく切って入れて わたしのおきまりの

竹輪と 長いもと 天かすもいれて・・・・・






素朴な昔風のお好み焼きだけど

こんなのが わたしの口にあうんですよね・・・・・

食べたい時がおいしい時

ちょっと食べすぎてしまいました hand&foot10
  

Posted by ねこちゃん at 08:12Comments(0)ごはん

もはや名前が覚えられないみかんたち・・・

2020年02月28日
生協のみかんシリーズが来ました

今回はこれです









ちょっと酸味はあるけど ジューシーでおいしかったです


でも

もやはすでに

見ただけでは これはなんと言うみかんか

名前が 出てこなくなりました

いっぱい種類がありすぎます emotion26
  

Posted by ねこちゃん at 15:41Comments(0)食べ物

難しいね・・・・

2020年02月28日
各学校が休みになり

医療現場が混乱しているといる

子供がいる看護師さんたちが休むので

十分な医療ができないという


そうでなくても 各企業 会社 サービス部門でも

混乱が起きることだろうと思う


子供たちの学力の低下 受験生の不安 問題は山積みである

とにかく 日本では初めての出来事である

他人ごとではない みなそれぞれ知恵を出し合って

乗り切らなければいけないと思う






  

Posted by ねこちゃん at 08:49Comments(0)日記 出来事

大垣の人JRにも乗って 歯医者まで行ってたのに・・・・

2020年02月27日
大垣で コロナの重症者が出たので

大垣に住む従妹に電話を入れた

そしたら

まだ何もわからないと言うではないか

そりゃあ すぐに 細かくは公表しないかもしれないけど

市民はみな心配なはずです


わたし パソコンで検索して見たら

こんな風に 書かれてました






JRにも乗り 会社にも行ってる

まして歯医者にまで行ってるんだったら

余計心配が募る


なんで 公表しないんやろ・・・・

個人名や 差し支えることは仕方ないけど 少しは

してほしいもんである

いろんな機関で 殺到されたら困るからやろか・・・・

なんか 後手後手になってるような気がして仕方がありません

  

Posted by ねこちゃん at 17:26Comments(0)日記 出来事

もったいない!!

2020年02月27日
きのう近くのローソンで何やら工事が・・・・

高いコンクリートの棒の先の工事だった

クレーン車があって ガードマンが立っていて

作業してる人が3人ほどいた

何をしてるのかなと 見ると 看板を変えているとこだった

よく見ると 今までのを撤去して

新しいのに付け替えていた


新しいのには

マチカフェと書かれていて しかも赤いネオンで

矢印がちかちかついていた






飲み物を販売したんですね



セブンイレブンなどは早くからやっていたけど

ローソンはまだやってなかったんやと 今更気づくようなことで・・・


喫茶店で 飲むと高いけど こういうとこのは 100円台で

飲めて 温かくておいしい飲み物が飲めるんだったら

あるいは氷が入って冷たいのが飲めるんだったら

買う人はいるだろうなと思う


それにしても

もったいないのは 町カフェをはじめたんだったら

そのプレートだけを看板に付け加えたらいいのに


看板ごと変えたらずいぶんお金がかかるやろに・・・と

この頃の経済が下降している中

そんなことを 考えながら車で横を通り抜けました transportation07

  

Posted by ねこちゃん at 07:46Comments(0)日記 出来事

食べるのが楽しみ・・・・・

2020年02月26日
今日は生協の配達があって

頼んでいた いろんなものが来ました

その中に

こんなのが来ました



おそらく 少し甘めに炊き上げたものと思いますが

きっと おいしいと思います


次はこれっ!!







こんな風に 姿のまま漬け込んだピクルスって

どんな味なんやろう


これやったら わたしもできそうなので

作ってみたいなと思う


来たばかりなので 食べてないけど

どんな味か食べるのがとても楽しみです hand&foot10
  

Posted by ねこちゃん at 16:30Comments(0)食べ物

親と言う物は・・・・・

2020年02月26日
きのう 久しぶりに行きつけ喫茶店へ行って

いろんな話をすることができました

その中で

これまた 世俗的な話だけど

もし宝くじが 1億円当たったら・・・・・

という話になって

二人の回答に 心動かされました


ひとりは まず 3人いる子供たちの 家のローンを

全部払ってやるという


そして 困っているとこへ寄付もしたいと言う


もう一人の人は 子供に迷惑が掛からないように

早々と 老人施設に 予約金というか 前金を払って

いつでも入れるように 予約したいと言う

それと 狭い家を広く建てかえたいという


まあ 大まかに言ったら この年になると

自分のための物欲より 子供の為に 社会の為にと

考えるようになるということがわかった


わたしはというと 子供がいないので

兄弟には分け与えたいとは思うけど

まだまだ物欲があり

やっぱり ゆったりした広い家に住みたい

飛騨に住みたい・・・・などなど物欲から離れられない


困ったもんだ・・・・emotion09


  

Posted by ねこちゃん at 07:50Comments(0)日記 出来事

いかの代わりにたこで・・・・

2020年02月25日
今日は焼きそばをしました

たこをいただいたので

いかの代わりに

たこをのせてみました




春キャベツしゃきしゃき

たこ こりこりで

おいしかったですぅ


もうひとつのおかずは

水菜とかにかまの酢味噌和え



水菜さっと湯がいて 味噌と酢と  お砂糖と 洋がらしを

少し入れたのであえて かにかまといっしょに・・・・


これほんとおいしいんやよぉ~~~hand&foot08hand&foot08
  

Posted by ねこちゃん at 17:38Comments(0)ごはん

検査できないって・・・・・・

2020年02月25日
コロナウイルス検査ができないってどういうこと?

医院も 保健所も肺炎の症状がある患者のための検査をたのんでも

断られるとか・・・・・

医者や保健所は 県の福祉部のほうに要請するらしいけど

そこで 基準がみたされてないとと 言って断られるらしい

帰国者優先なのか・・・・


検査キッドが不足してるのか・・・・・

一日 3800人検査できるのに 今は 一日90人とかしてないとか

もっと重篤で集団で起こるために 取っておくのか・・・・


とにかく 検査が後手後手に回って どんどん患者が広がって

いきそうでこわい・・・


とにもかくにも 政府の迅速な対応しかない

経済にも影響が出てきてるのだから

何をさておいても 政府は全力を挙げて優先して

対応してほしい




  

Posted by ねこちゃん at 09:32Comments(0)日記 出来事