スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

兄からの宅急便

2021年06月30日
きのうは お友達から畑で作った貴重な野菜をいただきました



それなのに 重なるときは重なるもので

兄から 畑で作った野菜が宅急便で届きました
















この前電話で 野菜いるかと聞かれたので

少しでいいから欲しいと言ってしまったけど

こんなにたくさんの物を 今はとても送料が高いので

申し訳なかったなと思いました


体があまり健康ではない兄が 頑張って作った野菜

それだけに 欲しいと言ってしまった

なのでこうやって 画像にとって 噛みしめていただきたいと思います
  

Posted by ねこちゃん at 08:21Comments(2)日記 出来事

相次ぐ手続き 振り込み・・・

2021年06月29日
ここんとこ 手続きや振り込みがこんなに



岐阜の家の固定資産税

老人健康保険のサービスを受ける手続き

岐阜の家の庭の草取りをお願いした シルバーへの振り込み

何か知らんけど 次々と・・・・

そのたびに これは 銀行へ これは郵便局へ

これは郵送で・・・・・・・

やれるうちはいいけど もっと年をとってきたら 

というより 車に乗れなくなったら どうしよう・・・・


なんてことは考えない その時になったら 

どうにかなるだろう 頼める人に頼んだり

何か方法はあるだろうと のんきにかんがえておこうと

思っている


というきのうは チラシ寿司を作ったといただきました



これ500グラムもありました

わたし1回のご飯の量は 120グラム

少なくても4回ぶんはある

中に具がいろいろ入っていておいしかったです

冷蔵庫に入れたので あとのはレンジでチンして蒸し寿司にして

いただこうと思います

ありがたい ありがたい
emotion10  

Posted by ねこちゃん at 08:04Comments(2)日記 出来事

野菜をいただいたので・・・・・

2021年06月28日
ジャガイモと いんげんと ピーマンをいただきました

なので昨日は ヘルシーなごはんになりました

ここんとこ お刺身みたいなのが続いていたので

ちょっと胃を休めたく ちょうどよかったです


お昼に食べたかった そうめんは かつおでしっかりだしをとって

にゅう麺に・・・・

あっさりと ねぎだけで・・・・







いただいた じゃがいもといんげんは さつま揚げと煮物に



ピーマンは じゃこと炒めて・・・・




以上ヘルシーライフでしたぁ(笑)
  

Posted by ねこちゃん at 07:55Comments(4)おかず

汗かきましたぁ

2021年06月27日
今朝はどんより曇っていて今にも雨が降り出しそう

なので雨が降らないうちに 前花壇の葉っぱ物さんたちの

伸びに伸びたのを 切ってさっぱりさせました



これ下にもだらっと伸びていて 横の花・・・なんだったかな

背が伸びて大きく横に倒れていたのを 切りました


そして 寄せ植えの鉢をふと見ると これに

こんなかわいい花が




そしてあの根性月見草の根元にこんなのが



これって 菊じゃあないやろか・・・・

菊やったらうれしいけどな・・・・・


おかげで 少し動いただけなのに 汗をかきました

部屋に帰り 蒸し暑すぎたので クーラーを入れたら

なんと あのクリーニングした クーラーの良くきくこと・・・・・

ありがたい

ありがたい

こんな蒸し暑い日は やはり そうめんが食べたくなりました

頑張って 作ります      hand&foot10
  

Posted by ねこちゃん at 09:52Comments(2)日記 出来事

兄嫁さんから・・・

2021年06月26日
昨日兄嫁さんから こんなメールと画像が送られてきました









(本人に 使用の了解をえました)


スマホ講座というサークルに入っていて 今はその講座が

できないので こうやってオンラインで 講座をやってくれるそうです

その一つとして ズームのアプリでこういうこともやってくれるそうです

シニアの人ばかりの集まりで 平均年齢78才とか・・・・


いいな すごいな わたしも オンラインで受けれる授業があったら

いろんな授業受けたいのに 

ああ~~

そのすべもなくて・・・・・・・emotion09

  

Posted by ねこちゃん at 09:10Comments(4)日記 出来事

ひらめ・・・・

2021年06月25日
昨日の朝

又あのさかなやの おじさんが 家へ

「今日は ヒラメのいいのがあるでぇ あんた 好きやろぉ~」

といって・・・・・・


かんべんしてぇ

わたし ここんとこ 刺身が続いていて とても食べられへんわぁ~」

と のど元まで出たが ひらめを 目の当たりにしたら・・・・


おいしそう

ヒラメの刺身は めったに食べれない・・・・

えい   きよみずやぁ~~~と飛び降りてしまったぁ


大きいので 2日間で食べたらいいと言われたそのヒラメはこんな感じ





そして夜にはこうやって半分だけ・・・・





切り方まずいけど もう こりこりしてて うま味も半端なく

ちょっと贅沢してしまったけど おいしかったです

今日からは 納豆と 豆腐と 野菜の食事で胃を休めたいと

思います    hand&foot10
  

Posted by ねこちゃん at 08:59Comments(4)おかず

大きなあなご

2021年06月24日
このごろ お寿司が無性に食べたくなることがあります

というそんな昨日 念願かなって お友達とお寿司を

食べに行くことができました


回らない お寿司を・・・・・・

久しぶりにたべたお寿司は身が分厚く ねたがこりこりしていて

とてもおいしかったです

しかも あなごの大きかったこと 3回に分けて食べました




ああ~~これがお寿司やぁと思えるような感じで・・・・・

10巻 食べれてしまいました

たまには こういうおいしい物食べて 元気つけないとね・・・・

あとは 茶碗蒸しと アサリの味噌汁で おなかポンポンになりました




昨日は失敗もあったけど こんないいこともありましたぁ   hand&foot10
  

Posted by ねこちゃん at 09:14Comments(4)日記 出来事

あまりにも恥ずかしくて・・・・・

2021年06月23日
問題です・・・・・の答えを夕方を待たずしてあげますね

というのは わたしが思っていた答えとは 全然違っていたので

あまりにも恥ずかしくて 早くあげざるをえません



わたしとしての 答えは 夏にこういうことがあったんだけど

一斉に各家庭で 水道を使うと 蛇口から出る水量が少なくなることが

あり てっきり というか 早とちりというか

わたしとしては 夕方 お風呂や キッチンで一斉にお水を使うと

湯量が減るのではないかと・・・・・と堂々と答えとしたかったんです



と と ところが もういちど 確認しようと お風呂のシャワーを出してみました

そしたら 昨夜といっしょで チョロチョロなんです


わたし はっと思って 気が付きました

日ごろ さわったことが無い 湯量の調整のところの メモリが

半分になっているではありませんか・・・・・・


わたしここ さわったことが無く いつも一定の量なんです

ところが昨日 掃除をするときに 気が付かないうちにさわってしまっていたんですね

もうもう 恥ずかしいface17emotion09

わたし こんな あほなことするんです

穴があったら 入りたい しかも大きな穴で・・・・・


ほんと がっかりする結末で なんともはやはや 申し訳ありません




  

Posted by ねこちゃん at 10:02Comments(4)日記 出来事

問題です・・・

2021年06月23日
きのうは網戸にしていたら 夕方からとても冷え込んできました

それで 寒くなってきたので

こんな日は 早くお風呂に入ったほうがいいと思って

夕方6時過ぎに お風呂にお湯をはろうとしたら

えっ~~と思うようなことがありました

ここで問題です

えっ~~と思ったこととは 一体何だったんでしょうか・・・・・


お風呂は普通に入れて 問題はなかったんですが

ヒントは 夕方6時だということです


わかった人は かなり鋭い人だと思います

コメントくださいね・・・・・・

今日の夕方には 答えはのせますね・・・・・・



というそんな昨日は スーパーへ買い出しに行きました

そしてそして この前先輩の家で よばれて 

これいいなと思った これを買ってきました






なんと言ってもこれだし・・・







寒かったので体も温まり おいしかったです hand&foot10
  

Posted by ねこちゃん at 07:51Comments(0)日記 出来事

くじらの刺身

2021年06月22日
きのうの朝 いつもの魚屋のおじさんが

「あんた くじらの刺身食べるやろ 持ってきたでぇ・・・」

と家へきてくれた

「えっ わたしくじらの 刺身食べたことないよぉ~」

おじさん なかなか商売上手である

この人やったら これ好きやろ 食べるやろと 声をかけをするのだ

でもそれが商売のコツかもしれない

その人が欲しがるようなものを持ってくることが・・・・


わたし 昔くじらの缶詰と 給食で出た 竜田揚げは食べたことがあるけど

刺身は食べたことが無かったので 食べてみようと買ってみた


なんと言うくじらなのか 冷凍解凍したものなのか

聞けばよかったと あとから思うようなことで・・・・・・

生姜醤油で夕飯に食べてみました









う~~ん 魚の刺身に比べたら 淡泊な味で どちらかというと

馬刺しに似てると思いました

結構弾力があり よく噛んでいただきました

好きな人は 好きだと思うけど わたしは 1回食べたらもういいかなと

・・・・・・・・



そして いわしをきれいに さばいた物も・・・・




なのでそれを 一口大に切って

玉ねぎ  パブリカ   きゅうり  かにかまと一緒に

簡単酢につけました





今日はおいしくなってると思うので 食べるのが楽しみです hand&foot10
  

Posted by ねこちゃん at 09:13Comments(2)食べ物