スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

手作りに感激!!

2019年02月28日
一昨日は この前ブログでアップしたように

パソコンサークルの時いつも帰りにランチを食べに行っていた

お仲間さんが そのサークルの日の帰りに 来てくれました

先生ふたりとその生徒さんなんですが今では講師になってる方も見えて・・・・

てんでに スーパーへ寄って好きなお弁当を買って・・・・・

7名も来てくれました


そして 家にあるお菓子や果物でするので 何も持ってこないでと

言っていたのに・・・・

あっ いつもおよばれに行く先輩がケーキ作って行こかと言ってくださったので

それは 甘えて 作って 作ってとお願いしてしまいました


それなのに てんでに手作りのものなど持ってきてくれ感激でした


何よりもいつもの方に わたしが 何作ろかな スープにしようか

味噌汁にしようか などと独り言のように相談しただけなのに

その日に急に電話がかかってきて ポトフ作ったから鍋ごと

もっていくわぁ・・・・・と   もうありがたくて なんと言っていいのか


野菜たっぷりの おいしいポトフでした


 



そして 先輩のケーキはいちごたっぷりの おいしいケーキでした

やはり手作りの温かい味でした




おうちの庭に作ってるポンカン  こんな立派なのがよくできるなと

思います



そして 干し柿・・・こうやってラップひとつづつ くるむと

食べやすいし 種なども捨てやすいなと思いました



そして 甘夏かな・・・その皮で作ったこんなの いいかおりがして

上手に作って見えておいしかったです




あと お菓子やイチゴを持ってきてくださり わたしはといえば

コーヒーやお茶やお菓子を出しただけで ほんと助けてもらってしまいました


それでも 総勢8名 このプレハブの部屋をこのように活用してもらえる

ことができて 新しくリフォームした甲斐がありとても うれしかったです

久しぶりにみんなと会うことができて いろんな話ができて とても

楽しい時間を過ごすことができました

いい お仲間がいることは幸せやなと思いました
  

Posted by ねこちゃん at 08:10Comments(2)日記 出来事

三重結城神社のしだれ梅

2019年02月27日
帰りは三重県津にある 結城神社のしだれ梅を見てきました







満開で それはきれいでした

梅のいいにおいもしていました

そして最終に 夕方関のドライブインで みんな赤福をお土産に買おうと

入ったら 残念 もう売り切れでありませんでした

さすが 赤福さん 売れるだけしか販売しないんやね  生ものやし

売れ残ったら困るもんね・・・・・
  

Posted by ねこちゃん at 18:10Comments(2)おでかけ

久しぶりに食べました

2019年02月27日
宿の夕食です 

最近旅行に(遠くに)出かけたことがなかったので

久々の宿の旅館でごちそうをいただきました








なかでも やはり 伊勢えびのおつくりは久しぶりで

おいしかったこと



やはり ここまで足を伸ばさないと食べることはできないもね

それと やはり海辺ですね 茶碗蒸しの中に牡蠣が入っていました





それと珍しかったのは ヒオウギ貝の焼き物が・・・・





ごちそうがいっぱいあったので やはり最後の白いご飯は

食べることができないほど お腹がいっぱいになりました

やはり 年ですね そんなにあれこれごちそうは食べれないと言うこと

です。
  

Posted by ねこちゃん at 06:27Comments(0)おでかけ

いかだを見たらすぐ牡蠣と思う浅はかさ

2019年02月26日
ホテルから見える海の中には こんないかだがあちこちに

みえました



こんなのを見たらすぐ牡蠣だと思うおバカな私

そういえば ここは英虞湾

真珠養殖が昔から盛んなとこでした

いろんな環境が 真珠養殖に適しているんでしょうね・・・・

夕方から その真珠のいかだへ仕事に向かうとて

おじさんが 出かけました





そうしてもう一つの養殖はこれ   なんだかわかりますか?





わかった人は すごいか 行ったことがある人やね

そうです

あおさの養殖です・・・・・養殖とはいわないのかな?


こうしていろんな養殖があることを 知ったわけでして・・・・・
  

Posted by ねこちゃん at 17:54Comments(0)日記 出来事

そろわんこと そろわんこと・・・・・・

2019年02月26日
今回は女性7名が二間続きの大きな部屋で寝ることになり

それで しゃべりもしゃべったけど だれかが トランプやろと

言いだしフロントへ借りに行ってくれました

それで みんなでこんなふうに お布団の上でババぬきをやりました




そしたら さすが 7名 そろわないことそろわないこと

なかなか あがることができず ババがどんどん回っていくし

わたしも何回か来てしまいました


まるで 中学校ぐらいの修学旅行みたいでした

中々そろわないカードに わぁきゃあ言って楽しいこと楽しい事

久々に笑いこけました

大勢じゃないと楽しめない・・・・・そんな時間が過ごせました
  

Posted by ねこちゃん at 07:01Comments(2)日記 出来事

たまには海もいいねっ

2019年02月25日
行ってきました賢島



泊まったホテルの裏側はちょうど あのサミットが開かれた

賢島宝松苑


緑の屋根のところ

大きな立派な建物でした 

万全の警備ができやすかった英虞湾・・・・・・

この赤い船で英虞湾一周をしてきましたが

今日のいい天気のお日様で 波がキラキラひかり

とてもきれいで わたし見とれていました


50分ぐらいの遊覧だっけど 船でなんかのんびりゆったりの旅も

いいなとしみじみ思いました・・・・やっぱ年かな・・・・・

  

Posted by ねこちゃん at 21:09Comments(2)日記 出来事

まだ来ないんやけどさ・・・・・

2019年02月24日
きのう自動車屋さんから 新しい車がきたけど ETCの機器を

今の車から新しいほうへ移動させたいので 来てくれないかと

電話があった あはは わたし実際には高速道路 よう走らんのやけど

今の車に夫が乗ったこともあって ついたまま・・・・・・

なので せっかくあるので移動してもらったわけで・・・・・


それよりも 新しい車が見たくて 見たくて・・・・・・・

というのは 赤を選んだには選んだけども カタログだけで見ただけで

実際はどんな赤なのか心配だった

どうしよう いい年をして派手な赤やったら・・・と とても気になっていた



おそる おそる わくわく見せてもらったら

じゃ~~~~~~~ん





よかった

カタログ通りの 抑えた赤だった

しかも 形が今のとは変わって かっこいい

セーフモードだから安心して乗れる

今日から1泊2日で 民謡の新年会旅行で 伊勢志摩へ出かけたり

27日はいつもの病院行きやし 納車はそのあと・・・・・

楽しみやけど 新しい車に慣れるまでちょっと大変かな?


  

Posted by ねこちゃん at 06:49Comments(4)日記 出来事

エアコンで良かったけど・・・・

2019年02月23日
昨日の夕方 お隣から電話が・・・・・

「プレハブの部屋使ってないみたいやけど エアコンの音がしてるよ」

・・・・・・と

あっ!!・・・・と思って行ってみたら やっぱりつけたまま




いつからかと言うと 午前11じころから・・・・・・


それは昨日 工務店の人が 裏の物置を壊してコンテナに積み込む

作業に来てくれた。

なので終わってから休憩されるかと思い部屋を温めたのだった


お天気が良かったし動いて 暑くなったので 外で冷たいお茶を飲まれ

結局中には入られなかった

のでので このあほなわたしはすっかりつけたのを忘れてしまった

訳でして・・・・・・

これがエアコンでまだよかったわけでして

灯油などのストーブだったりしたら・・・・ぞっとします



それにしても お隣がこのように見ててくれてほんと助かりました

やはり日ごろからのお互いのお付き合いが大切やなと

思う・・・・・そんな出来事でした


あかん あかん わたしあかん   気をつけなくては・・・・・
  

Posted by ねこちゃん at 15:42Comments(0)日記 出来事

うれしかったこと 

2019年02月23日
今朝はもう少し寝たかったのに なんと家の前で

猫がけたたましい声でけんかをしてて おこされてしまいました

うちに猫がいたときは けがをされたらたまらないので 駆け寄って

だめっ!!って仲裁したことを懐かしく思い出した

今回はわりと早くおさまったので 世話焼きおばさんをしないですんだ

でも起こされてしまった・・・・・・・・


5日ほど前 美容院へ行った 

しかも朝一で 8時半には着いていた

カットとヘアーマニキアなので 10時には終わったわけだけど

わたしがもうすぐ終わりそうと言う時 横へすぅーと来た人がいた

そして「OOOさん久しぶり・・・・」と声をかけてくれた


みると 以前パソコンサークルに入っていた時 立ち上げの時から

ずっと一緒にだった懐かしい人でした

そして次の一言がうれしかったこと

「わたし今終わったけど あなたがすむまで 待っているから

一緒にお茶のみに行こ・・・・・」と誘ってくれるではありませんか・・・・・


わたしの場合 こうみえても(どんなんや?)

人とうまく会話ができて楽しませる自信がないので

つい気おくれがして積極的になれない時がある

あっだれかが 嘘やろって叫んでる声が聞こえるけど

けっこう ダメな人なんです


そして コメダへ行きまだモーニングの時間だったので

こんなのを食べて




お互いに 会わなかった期間に起きた出来事をしゃべる しゃべる

気おくれも 消極的もどこかへ吹っ飛んでしまいました


そして 挙句の果て サークルの帰りにいつもランチに行っていた

お仲間さん何人かで今度のサークルの帰りに コンビニでお弁当を買って

リフォームした プレハブの部屋を見がてら来てくれることになった

何よりもうれしかったのは わざわざお茶をしようとご自分が待ってで

も誘ってくれたこと

彼女のその明るくて優しい人柄がとてもいいな と思うような出来事でした




  

Posted by ねこちゃん at 06:29Comments(3)日記 出来事

叶匠寿庵

2019年02月22日
昨日の帰り 近くにある西武百貨店に寄りました

そして 食料品の売り場で 叶匠寿庵(かのうしょうじゅあん)で

お友達が そこの人気売り物である あもといわれる あんのあづきに

お餅がまざっているものを買いました




近くにいたわたしを呼ぶので行ってみると

なんと そのあもと 桜茶を出してくれるではありませんか




なんということでしょう

最近こんなサービスをしてくれるお菓子やさんは あまりありません

うろうろまわっていると 暖房してある店内では結構のどが渇き

この甘いお菓子と お茶がどんなにおいしいことか・・・・・

すごくおいしくて うれしくて 心も温まりました
  

Posted by ねこちゃん at 16:52Comments(0)日記 出来事