スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

ラジウム温泉へ・・・・

2023年04月30日
わたしここんとこ 温熱療法で ラジウム温泉に

行きたくて探してたら近いとこで

国道1号線沿いで大津瀬田に 昔からあったんですね

びわこ座

ここは大衆演劇も見られたり 宿泊もできる

大きな施設だったんですね

何で知らんなかったんだろう・・・・・・






















もちろん日帰りで ゆっくり過ごすことができました

しっかり体も温まり お風呂は2回も入ってしまいました

できるだけ 足しげく通えたらいいなと思います hand&foot10
  

Posted by ねこちゃん at 08:09Comments(0)おでかけ

食物と植物・・・・

2023年04月29日
きのうは こんなおかずをいただきました



わらびと 竹の子と 手羽肉の炊き合わせです

今年初めてのわらびをいただきました

薄味のいい味付けで 春を楽しませてもらえました


そして これは おから



私たちの年齢の者には食べやすくていいです


そして Oさんがお友達の誕生日に作ったおすそわけで

じゃーん



甘さ控えめで おいしかったです

お友達と分け分けでいただきました

そして家の前の道路のすみには



マツバウンランが・・・・



月見草も元気に咲きだしました



あちこちで お花が咲き始めたいい春です hand&foot10
  

Posted by ねこちゃん at 06:57Comments(2)食べ物植物

しゃくなげ 満開!!

2023年04月28日
昨日はいいお天気だったので

花緑公園へ行ってきました

やはり いつもより 人が来ていて 特に老夫婦が

ゆっくり お互いを気づかいながら歩いてるのが

印象的でした









フジもつつじも・・・・・・



ハナミズキも



新緑 新緑





そして わたしは 行きつけ喫茶のママが作ってくれた

おいしいサンドイッチを食べたのでした



ママが おまけをたくさんいれてくれました





ママいつもありがとう!!感謝 感謝!!


そしてわたしはというと この公園を一周 杖なしで歩いたら

しっかり疲れてしまい

家へ帰ったら ソファ~~で 1時間ほど寝てしまいました

やはり 杖はつかないといけないなと思いました hand&foot10
  

Posted by ねこちゃん at 07:00Comments(0)日記 出来事

カラオケへ・・・・・

2023年04月27日
昨日の夕方

ふとしたことから お友達と そのご主人とわたしと

3人でカラオケへ行くことになった

最近は コロナでカラオケへ行くことはなくなってたので

ほんとに久しぶりに行ってきました


わたし 民謡でつい声を張り上げてしまうので

その癖が ぬけない・・・・・・・

でもご主人は 聞きやすいとてもソフトな声で

しかも張り上げる場面は 高らかにいい声が出ていて

感情移入もされていて うまいなぁ~~と思いました


現役時代は おそらく 場数をふまれていたのではないかと

思います

たまには こうやって 楽しく遊ぶこともいいなぁって

思いました


そんな昨日は なんと我が家のプランターで育てた

パセリが大きくなったので 収穫しました




わたし このままマヨネーズかけて 食べることはするのですが

さすが これだけあると食べきれません

なので これこのまま冷凍することにしました

そして使うときに パリパリと手でほぐして使おうと

思います みじんきりにして冷凍すると びちょっとなってしまうので


そして 先日こんなのをいただきました



仙台の笹かまぼこは よく食べましたが

石巻のは初めてです

チーズが入ったのも何個かいただいたのですが

もうすでに おなかの中です

これが なんと お茶請けで食べれてしまうくらい

塩分が少なくて おいしいこと!!


そして きのうは 隣町のすーぱーで こんなの買いました



久しぶりに甘くないヨーグルト食べて

なぜかおいしくて そうや家にヨーグルトメーカーあるんやから

作ったらもっとおいしいかもしれないと思いやってみようと

思います・・・・・・・

やっと晴れました 今日は 花緑公園へ お昼に

サンドイッチもって シャクナゲとつつじを見に行こうと

思いますhand&foot10
  

Posted by ねこちゃん at 07:05Comments(4)日記 出来事食べ物

タケノコをいただいたので・・・・

2023年04月26日
タケノコをいただいたので

何しようかなと 考えた結果

生協で買った 冷凍の牡蠣が あったので 合体させて

牡蠣竹の子ご飯にしました



うふふ かきのうまみがごはんや竹の子にしみこんで

おいしいこと 合体成功です・・・・hand&foot08

そして 牛肉と トマトちゃんからいただいた 飛騨ネギとで

炊き合わせました



これも 牛肉の旨味がいい 仕事をしてくれて

おいしかったです

そして ほうれん草のおひたしは

めんつゆと おかかで 和えました




きのうの 病院の結果はもう一つかんばしくなくて

治療が大きく変わり 新薬を用いた点滴に代わりそうです

それは 重篤な副作用な新薬と 私の体力を信じて 頑張ろうと

思っていますhand&foot10
  

Posted by ねこちゃん at 07:32Comments(7)日記 出来事いただき物

歯は入ったけれど・・・・

2023年04月25日
きのうやっと歯が入りました

見苦しいものをアップします



すみません

前歯6本 割と自然な感じかなと思います

と ところが 家へ帰ってきて ものを食べたら

なんと かみ合わせが合わなくて

奥歯でものが噛めない・・・・・・・

食べると前歯がカチカチ音がして どこかが不具合・・・

わぁ せっかくこれで 大丈夫だと思ったのに

次は3週間ごの予約・・・・・

このまま3週間辛抱しなければならないかと思うと

ちょっとゆうつうです・・・・・


昨夜は仕方なく 柔らかいものと思って

冷凍たこやきをチンしました



でも中に入っているたこがなかなか噛めなくて・・・・・

そしてあとは お子様かと思うようなものを・・・・







まあこうやってだんだん なじんでいくものなのかどうか

ちょっと心配です・・・・


そして昨日は トマトちゃんにいただいた

乾燥トマトをオリーブオイルに漬けました





こうすると 柔らかくなり 甘みも増して

パンを焼くときに入れたり パスタに入れたりすると

おいしくなりそうです

今日は滋賀医大です

雨降ったらいややな・・・・・hand&foot10
  

Posted by ねこちゃん at 07:07Comments(4)日記 出来事ごはん

寒い!!忙しい!!

2023年04月24日
今朝起きたら室温12度

寒い!!

空もどんより曇っている

思わずストーブつける



こたつもつける

そういえば こたつはいつも5月の連休ごろに片づけている

なので あと少しは出しておかねば・・・・・・


そんな今日は 忙しい

10時に銀行さんが来る

11時にはヘルパーさんが

そして大失敗

3時に ケアマネさんと 歯医者をダブルブッキングしてしまった

ケアマネさんに早速変更の電話を入れなくては・・・・・

間に 銀行へ振り込みに行ったり

今日は 竹の子をいただいたので 竹の子ご飯をしなくては

ホウレンソウのおひたしと

ホタルイカの目もとらんとあかんし・・・・・・


というそんな昨日は ご飯のうれしい差し入れが

重なりました




チラシ寿司

みなさんそれぞれ 個性があって楽しい

このチラシ寿司は 砂糖が使われてなくて ご飯は

酢のみの とてもインパクトの強いものでしたが

これも又 おいしいなと思いました


そして初物豆ごはん



豆の旨味がたまりません


さて こんな寒い日は 温かいもの着て

温かいもの食べて

温かくして暮らしたいと思います hand&foot10
  

Posted by ねこちゃん at 07:00Comments(0)日記 出来事いただき物

部屋の利用

2023年04月23日
家の横にあるプレハブは

お客さんが来た時に食事をしたり

銀行はじめ 各種関係の人の訪問に使ったり

みんなでお茶したりするときに使っているが

うふふ

こんなことも



外出から帰ってきたら 人形劇をやってる 裏のOさんが

メールで「留守だったので そのまま 置かしてもらったけど

布を縫う作業を そこでやらしてほしいから 置かしてな・・・」

という具合にこんなことにも利用してもらっています


前は いらなくなった服を大量に外部から持ち込んで

20人ぐらいの人が来て 持ち帰ったりしました

秋ぐらいからは Oさんが 着物をほどいて洋服にする作業を

ここでやりたいそうです


こんなふうに いろんなことに使ってもらえたら

わたしも リフォームした甲斐があるというものです


そんなきのうは お友達から

竹の子ご飯と だし巻き卵をいただきました





おいしくてぺろりと食べてしまいました hand&foot10
  

Posted by ねこちゃん at 09:25Comments(0)日記 出来事いただき物

50年ぶりの再会・・・

2023年04月22日
わたしには 若いころお世話になった

又いとこがいます

その人たちは なんと5人姉妹で 美人揃いです

私も夫の転勤で あちこち行ったりしていたし

彼女たちも 名古屋 大阪 岐阜とちらばっていて

懐かしく思い出すことはあっても 会えないでいた

実家を継いだ Sちゃんには 何回かあっていた

というのは Sちゃんは 民宿をやっておられ

何回か泊まらしてもらいに行ったり 食事をさせてもらいに

行ったりして ほかの兄弟の人の話は聞いてはいたが

なぜか 会えなかった


今回は ふとしたことから 連絡を取ることができ

毎年やっておられた 姉妹会に私も仲間入りさせてもらえました

長女さんだけは 都合が悪くこれなくて 末っ子のご主人が

名古屋から みんなを車に乗せて連れてこられ

いつもこうやって 面倒見てくださるそうで とても優しいいい人でした


いつもおとなしいわたしが(?)しゃべる しゃべる

あの時こうだった この時こうだったと

昔 それぞれにお世話になったことや 懐かしい話を・・・・・・

わたしには いとこにあたる母親を彼女たちは

まだ子供のころに亡くし わたしの父の姉である祖母に育てられ

それは 悲しかったり 寂しかったり つらかったりのれんぞくであった

事だと思う

でも みんなで支えあって しっかり生きてきたのだと思う

今はみんな 立派になってしっかりとした生活をされていた


まだまだ いっぱいしゃべりたかったけど

限られた時間であっという間に終わってしまったのが

心残りだけど又会えるといいなと心から願って別れました






  

Posted by ねこちゃん at 08:12Comments(0)日記 出来事

飛騨を5時に出てきたんだって・・・・

2023年04月21日
ひだっちのブロガーさんのトマトちゃんと

ベジコロンさんが ここ滋賀まで 車で飛んできてくれました

ふたりとも 今はトマトや 野菜の繁忙期

そんな中 日帰りできてくれました

何年振りやろ 4年?5年?

トマトちゃんなんか 朝3時に起きて 家のことをいろいろしてから

ベジころんさんと 朝5時に出発して

こちらに着いたのが 9時前でした

高速道路すいてたとはいえ そんなに早くくるとは

驚きました

つくやいなや 話す話す

なんでこんなに話があるんやろっていうぐらい

話して話して 笑って笑って 又話して 食べて 飲んで・・・・・

ふたりとも まあ 元気 元気 

まあ 若いから そりゃあ元気やけど

元気すぎる!!

普段から しっかり体を使って働いているから 身も心も

充実しているなっていうのが伝わってきました


お昼ご飯を食べて 明るいうちに帰って 又ハウス仕事しんならん

というので 外へ食べに行く時間はもったいないので

ささやかな食事を作りました











竹の子ご飯

マグロのやまかけ

にゅうめん

近江牛と玉ねぎ きのこのいためもの

あといろんなものをちょっとづつ

ささやかなものですが こうやって 気の合うお友達と

食事をすることのなんて楽しいこと

ありがたいことです


トマトちゃんからは 生産されたトマトの乾燥トマト



ベジコロンさんからは

こんなかわいい植物をいただきました






こうやって楽しい時間は あっという間に過ぎました

幸せ 幸せ emotion10
  

Posted by ねこちゃん at 14:08Comments(6)日記 出来事