スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

こんな症状で苦しんでいる人知りませんか?

2019年05月31日
わたしの友達に いろんな病院へ行ったり検査してるけど

原因がわからないで苦しんでいる人がいます

なので もし 身近にそんな人がいたら是非教えてほしいと

本人の了解の元 こうやってアップしました


どんな症状かと言うと 耳の奥(鼓膜より奥)のところが

かゆくなるそうなんです


かゆくてもかくことができず 頭がぼっとしてきて しんどいそうです




医者からは痛み止めをもらって飲んではいるけど

少しは緩和されるけど ずっと飲み続けるのもいやだと・・・・


特に夜は 軽い睡眠薬を飲んで寝るけど それでもかゆくて

かゆくて目が覚めて寝れないそうです


そんなことで食欲がなく 体重が5キロもおちてしまいました


かかりつけの耳鼻科(2軒) 大きな病院の耳鼻科 脳神経科で

レントゲンや MRIをとってもらっても どこにも異常は認められず


かかりつけの内科医も 違う病院を紹介するけど どこの科がいいか

迷っているそうです

前に軽いメニエルだと言われたけど 今はその症状もないし

花粉症で薬を飲んだりしてるけど その症状でもなく

針やら マッサージやら いろんなとこへ行っても よくならないそうです

はやく いい名医が見つからないかなとわたしも 願うばかりですが


もし そんな症状の人がいたら 教えてください

匿名で結構ですので・・・・

お願いします hand&foot10hand&foot10


  

Posted by ねこちゃん at 09:10Comments(0)日記 出来事

外出する時の意識の変化

2019年05月30日
昨日みたいに 車で少し遠くに長時間外出する時

わたし このごろ 意識が変わってきました

それは 外出する時の家の整理整頓と言うか 片付けと言うか・・・・

前は 帰った時に散らかってるといらいらするので

ざっとでも片付けとかなくてはと思ったのですが


この頃は


車で出かけたときは 何が起こるかわからない

なにかで どこかで

けがをするかもわからない

体調不良で倒れたりすることがあるかもしれない

などなど

何かの事故を考えるようになりました






それは おそらく年のせいだと思います


なので もし病院にでも運ばれたりしたら 誰かに家の中に入って

もらったりするわけでして・・・・


そしたら なにがどこにあるか

ちゃんとしとかなければいけない

散らかっているよりは きちんとしておかないと いろいろ迷惑がかかる


そんなことを考えて 出かけるときは時間に余裕を持って

早めに 準備や片付けをして出かけねばと思うようになりました


あはは みなさん もうとっくにできていることでしょうけどね・・・

わたしは今頃気づいている訳でして・・・・

ちょっと恥ずかしい話でしたface16face16




  

Posted by ねこちゃん at 06:49Comments(0)日記 出来事

 ばあちゃん達はえらいっ!!

2019年05月29日
今日は老人ホームへ民謡で慰問に行かせていただきました

みんなとても喜んで 大きな声で歌ったり 手拍子をうってくれて

楽しんでもらえたので 本当に行ってよかったなと思いました


それで よくそうなるんですが ちょうどお昼ごろになるので

乗り合わせていく先輩と3人で 駐車場に車を止めて 中で

お昼ご飯を食べます


たいがいは コンビニでおにぎりを買ってきてすますのですが

今日は先輩が ちゃんと手作りのおかずを 持ってきてくれました


これは残ったのをわたしがいただいてきました


じゃーん




しいたけの炊いたの





きゅうりの辛子漬け





アスパラのピーナツ和え




おにぎりは コンビニのです




熱いお茶も水筒に入れて持ってきてくれ 車の中で

おいしくいただくことができました


こうやって ばあちゃんたちは自分で作ったおかずを持ってきて

ちょっと腹ごしらえをするわけで・・・・・


前回は私が持って行ったので また次回はしなくてはと

思っています
  

Posted by ねこちゃん at 18:05Comments(0)日記 出来事

お茶

2019年05月29日
5月にこんな年ははじめてです

暑すぎて タオルケットで寝たり 昨日みたいに 涼しいと

やはり布団(羽毛の軽いの)にしたり・・・・


上にかけるものを こんなにとっかえひっかえしたこと ないなと

思います

まして 長袖にしたり 半袖にしたり こんなに頻繁に変えることも

例年にない事です


この異常気象 じょうずに付き合っていかないと 健康を害するなと

思います


そんな昨日の事件は だんだん解明されいろんな問題が浮上されて

きました  これを機会にどんなことが問題なのか わたしたちも

しっかり把握しないといけないなと思います


さてさて 本題のお茶の件ですが・・・・・・


しばらく辛抱して いろんなものを飲んでましたが

やはり緑茶は必要で これから冷たい緑茶を作るにも必要なので

とうとう お取り寄せしてしまいました









でも 今まで通り 残っている各種のものは 飲んで減らしていこうと思います

さて今日は民謡で老人ホーム慰問です

太鼓伴奏8曲ほど演奏して 老人の方々に楽しんで

もらえたらいいなと 頑張ってきますね・・・・emotion18emotion10emotion18
  

Posted by ねこちゃん at 09:57Comments(0)日記 出来事

レントゲンでもわからない骨折・・・・

2019年05月28日
お友達が 相次いで足をねん挫しました

ひとりは 歩いていて坂道で

ひとりは 部屋の段差で足を踏み外して

Aさんは 捻挫だと思い込んでたので ずっと湿布して

養生していたんだけど あまり痛くて腫れていたんで 病院へ行って

レントゲンを撮ってもらったら 捻挫ではなくて 足首が

骨折していて 即装具をつけられて 安静にしとくように言われた



そのはなしをBさんに 捻挫だと思ってたら骨折してたんだって

と説明したら 即Bさんも心配になって 病院へ行ってレントゲンをとってもらったら


その時は 骨折は見つからなかった

それでも 腫れていて水が溜まっているようだからといって

水を抜いてもらったらなんと血がまじっていたそうです


それで 医師が原因がわからないから MRIをとってみようということになって


MRIをとってみたらなんと 骨折していたそうだ


そうなんですね レントゲンだけではわからない骨折言うのも

あるんだと 初めて認識しました


ほんとこればかりは わからないものです

明日は我が身だと思って 気を付けなければいけななと

思うような出来事でした


  

Posted by ねこちゃん at 18:41Comments(0)日記 出来事

とんでもない事件

2019年05月28日
朝からとんでもない悲しいニュースが入ってきて

しばしテレビを見ていて とてもブログをあげる気にはなれませんでした

川崎無差別殺傷事件


何でこんなことが起こるんやろ・・・・・・

犯人が死んでしまったので わかることが少ないかもしれないけど

徹底的に動機や 理由を解明してほしい・・・・

そして そういう人がいることを もっと真剣に研究対策してほしいです

ほんとこのごろ 子供が命をなくす事件が多い事

いたたまりませんね


そのことによって 肉親はもちろんのこと かかわるたくさんの人が

大きな悲しみを背負って 苦しんで生きなければならないことになってる

せめて 弱者に対しては 徹底して命を守る方策を

学校や 家や社会が もっと もっと真剣に取り組まないといけない時が

来ているように思えてなりません


遺族の人や家族の人の気持ちを考えると ほんとうに 察するには

悲しすぎるものがありますね


今日の朝ごはんは ブランチになってしまいました

パン ブロッコリーのおかかあえ わらびとえんどう 卵の味噌汁

大学芋でした





今日は雨 暑くないのがありがたいです
  

Posted by ねこちゃん at 11:59Comments(2)日記 出来事

こんなのをもらいました・・・

2019年05月27日
今日行きつけ喫茶店に行ったら ママからこんなのをもらいました

生協で買ったそうですが おいしいらしいです











今日はお昼に 豚肉とキャベツと玉ねぎとで焼きそばをしました

それがまだ残ってるので 夕飯に食べなくてはいけません

なので 又後日いただくことにします


連日続けて 油っこいものを食べることができなくなった

お年頃ですぅ・・・・ニッ!!face16
  

Posted by ねこちゃん at 16:49Comments(0)いただき物

あんまり暑いので・・・・・

2019年05月27日
きのうは とても暑くなりました

室温でも   こんなふうに・・・・




30度になっていて これはいかん   熱中症とかになったらいけない・・・

そう思って まず 下も二階も家中の窓を網戸にして風を通しました

そして すだれを張り



とりあえず 冷蔵庫には氷を作り 水素水をペットボトルに入れて冷やし









そして 痛い膝を引きずりながら 二階にあがって

タオルケット や半袖の服をひきづりおろし













ふぅ~~~


夏準備をしました


あはは 日本て これがあるから年をとってくると

大変です


さてさて 今日は扇風機を出して 冬用の敷物の洗濯しなくては

晴れてるうちに・・・・・hand&foot10
  

Posted by ねこちゃん at 06:48Comments(0)日記 出来事

お昼は漬物ステーキを・・・

2019年05月26日
お昼に 冷蔵庫にあるもので何が作れるかな

何食べたいかなと考えて はたと思いついたのが

漬物ステーキ

でも少ししか残ってないなと 思いながら

フライパンで作りました



漬物を炒めて まわりに卵を流し

お醤油を垂らし

ごまと おかかをかけて出来上がり




漬物が少なかったのでボリュームないけど

おいしかったです

ほんとは ステーキ皿で焼いたらもっとおいしんだろうけど

滋賀の人に どんなのか食べさせてと よく言われますよ!!face15
  

Posted by ねこちゃん at 13:38Comments(2)食べ物

よく使ってますか?

2019年05月26日
スマホのこの機能



音声による検索


よく使ってますか?

わたし 自分の時もまあまあ使うけど人の時に良く使います

まわりの友人たちは 声に出して聞くのは 人前では恥ずかしいと

言ってあまり使いたがりません


その点私は あまり気にせず使うので羞恥心が無いとは言わないけど

少ないのかも・・・・・


おとついも 初めて行く病院で検査することになった友人が

「あそこって 支払いの時クレジットカード決済できたかな・・・」ときくので

早速私は聞いてあげました・・・友人も持っているんだけどさ

そしたら すぐ答えてくれる便利さ・・・この春から導入されましたと

出たんだけど・・・・・

私がよく使うのは 植物の画像

公共施設の場所

バスや電車の時間

難しい言葉の意味

お店の定休日

お店のある場所


などなどです みなさんはどんなことを この音声検索で使いますか?


教えてくださいませ ませ・・・・・
hand&foot10  

Posted by ねこちゃん at 08:13Comments(0)日記 出来事