スポンサーリンク
失敗!!
2023年06月30日
きのうは 朝パン食だったので
お昼には ご飯が食べたくて ハタと思いついたのが
炊き込みご飯
冷蔵庫にあるもので作れるなと思い・・・・・
にんじん しいたけ あげ こんにゃく 練り物 シーチキンで
作ったのがこれっ!!

うーん 自分の味付けでしたものは
やっぱりおいしい!!
おまけにおこげまでできたのでなおさら おいしい

久しぶりだったのと おいしかったのとで 2杯も食べてしまった
そして おまけに 甘いものが食べたかったので
クッキーを2枚食べた
その結果
夕飯前の血糖値が とても高くなってしまっていた
やはり ご飯2杯は やってはいけなかった
おまけにクッキーなんて・・・・・
反省 反省 久しぶりに反省!!
ちょっと気をゆるめると こんなことが・・・・・・
そして 夕飯は 生協で 冷やし中華の麺を買ったら
4玉も入っていたので 裏のOさんに 今夜は
冷やし中華作らない?・・・・・といったら
私の分まで 作って持ってきてくれました

野菜もたくさんのっていて とてもおいしかったです
ありがたや ありがたや・・・・・
そして いただきものの草津メロンが 食べごろで
なんておいしかったことか・・・・

これは 1個食べただけだから 大丈夫です
そして こんなのもいただきました
工場から直接買ってきた 八つ橋

これは 甘いので どうしようかな
お客さんが来たら お茶菓子に出そう!!
さぁ 今日も又 3食作って頑張ろう!!
お昼には ご飯が食べたくて ハタと思いついたのが
炊き込みご飯
冷蔵庫にあるもので作れるなと思い・・・・・
にんじん しいたけ あげ こんにゃく 練り物 シーチキンで
作ったのがこれっ!!
うーん 自分の味付けでしたものは
やっぱりおいしい!!
おまけにおこげまでできたのでなおさら おいしい
久しぶりだったのと おいしかったのとで 2杯も食べてしまった
そして おまけに 甘いものが食べたかったので
クッキーを2枚食べた
その結果
夕飯前の血糖値が とても高くなってしまっていた
やはり ご飯2杯は やってはいけなかった
おまけにクッキーなんて・・・・・
反省 反省 久しぶりに反省!!
ちょっと気をゆるめると こんなことが・・・・・・
そして 夕飯は 生協で 冷やし中華の麺を買ったら
4玉も入っていたので 裏のOさんに 今夜は
冷やし中華作らない?・・・・・といったら
私の分まで 作って持ってきてくれました
野菜もたくさんのっていて とてもおいしかったです
ありがたや ありがたや・・・・・
そして いただきものの草津メロンが 食べごろで
なんておいしかったことか・・・・
これは 1個食べただけだから 大丈夫です
そして こんなのもいただきました
工場から直接買ってきた 八つ橋
これは 甘いので どうしようかな
お客さんが来たら お茶菓子に出そう!!
さぁ 今日も又 3食作って頑張ろう!!

作りたてパンをいただいたので・・・・・
2023年06月29日
このごろのわたしは 食事見直しで
朝と お昼はしっかり食べて 夜は ごはんは食べないで
おかずだけ食べるというようにしている
そうすると 血糖値がすごくいいので 続けているが
たまたま きのうは 3時ごろに パン教室で作ってきたといって
作りたてのおいしいパンをいただいた

こんな 今おいしいパンは 今日中に食べなくてはと
急遽夜はパンをいただくことに・・・・・
そしたら スープを作らなくてはと
冷蔵庫にあるもので・・・・・
玉ねぎ しいたけ あのホウレンソウのおひたし・・・
今回 つくづく思ったのは
ホウレンソウを1わしたら 何日も食べなければいけない
なので 半分は冷凍にしとかなければと・・・・・
そして ハムもいれて ブイヨンで 煮込んで 卵をうえから
まわしました



このパンは割と小さ目だったので2個いただきましたが
ちょっと足らないなと思ったので
小さなトウモロコシも チンして食べました

デザートはこれっ!!

食べすぎと思われるかもしれませんが
お昼が少しだったので 食べれてしまいました
たまには こうやって変更しながら 頭柔らかく 暮らさねばと
思っています・・・・・
今日も 今にも雨が降りそうな どんよりした天気なので
家にこもって おうちの中 少し片づけよかな・・・・・
朝と お昼はしっかり食べて 夜は ごはんは食べないで
おかずだけ食べるというようにしている
そうすると 血糖値がすごくいいので 続けているが
たまたま きのうは 3時ごろに パン教室で作ってきたといって
作りたてのおいしいパンをいただいた
こんな 今おいしいパンは 今日中に食べなくてはと
急遽夜はパンをいただくことに・・・・・
そしたら スープを作らなくてはと
冷蔵庫にあるもので・・・・・
玉ねぎ しいたけ あのホウレンソウのおひたし・・・
今回 つくづく思ったのは
ホウレンソウを1わしたら 何日も食べなければいけない
なので 半分は冷凍にしとかなければと・・・・・
そして ハムもいれて ブイヨンで 煮込んで 卵をうえから
まわしました
このパンは割と小さ目だったので2個いただきましたが
ちょっと足らないなと思ったので
小さなトウモロコシも チンして食べました
デザートはこれっ!!
食べすぎと思われるかもしれませんが
お昼が少しだったので 食べれてしまいました
たまには こうやって変更しながら 頭柔らかく 暮らさねばと
思っています・・・・・
今日も 今にも雨が降りそうな どんよりした天気なので
家にこもって おうちの中 少し片づけよかな・・・・・

朝は動ける・・・・
2023年06月28日
今日は4時半に目が覚めてしまった
昨日 12時に寝たのに しかも1回トイレに起きてるし・・・・
この頃は 1回目が覚めると 2度寝できなくなっていて
そのまま起きた
昨日の夜は 寝苦しかったこと 湿度も温度も高くて
なので しばらく クーラーで冷やして寝ました
朝は なぜか体がよく動けることが多い
さっそく 昨日から 水でもどしておいた 切り干し大根が
こんなに大きくなっていた

なので野菜天と一緒に だし みりん お醤油で煮付けました

たくさんになってしまったので やっぱり誰かにもらってもらわないとね・・・・
それから 起きてすぐに洗濯機をまわしておいたので
それを干して
2日目の敷物洗いの洗濯機をまわし
こんなに大きくなってしまった 室内の この子達に
また違った 栄養と水をやり



花瓶の花のみずきりをしたり 家の前の草を少しとって
やっとブログに・・・・・・
昨日の 病院でのお昼ご飯は
小さい唐揚げが2個 小さいだし巻き卵が2個 小さいおにぎりが2個入った
お弁当と 4種のフルーツが入った(メロン パイナップル グレープフ
ルーツ ぶどう)ローソン弁当だったので
夜はあっさりと やはりにゅう麺をしました

ホウレンソウのおひたしもいれて
色気がなかったので トマトも いれて のりもちらし
たんぱく源の卵も入れて・・・・かっこうつけました
あとは つかったきゅうりの漬物(薄味)
白花豆


そして きのうは 我慢していた甘いものを1個だけ
解禁して このようなものを

うーん おいしいのなんのって・・・・
幸せな時間でした
又今日から頑張れます!!
今日は 雨で雷の予定だったのに いつ頃からなのかな
今はよく晴れている
今日は生協の配達日
お昼からは 岩盤浴にいくつもりです
昨日 12時に寝たのに しかも1回トイレに起きてるし・・・・
この頃は 1回目が覚めると 2度寝できなくなっていて
そのまま起きた
昨日の夜は 寝苦しかったこと 湿度も温度も高くて
なので しばらく クーラーで冷やして寝ました
朝は なぜか体がよく動けることが多い
さっそく 昨日から 水でもどしておいた 切り干し大根が
こんなに大きくなっていた
なので野菜天と一緒に だし みりん お醤油で煮付けました
たくさんになってしまったので やっぱり誰かにもらってもらわないとね・・・・
それから 起きてすぐに洗濯機をまわしておいたので
それを干して
2日目の敷物洗いの洗濯機をまわし
こんなに大きくなってしまった 室内の この子達に
また違った 栄養と水をやり
花瓶の花のみずきりをしたり 家の前の草を少しとって
やっとブログに・・・・・・
昨日の 病院でのお昼ご飯は
小さい唐揚げが2個 小さいだし巻き卵が2個 小さいおにぎりが2個入った
お弁当と 4種のフルーツが入った(メロン パイナップル グレープフ
ルーツ ぶどう)ローソン弁当だったので
夜はあっさりと やはりにゅう麺をしました
ホウレンソウのおひたしもいれて
色気がなかったので トマトも いれて のりもちらし
たんぱく源の卵も入れて・・・・かっこうつけました
あとは つかったきゅうりの漬物(薄味)
白花豆
そして きのうは 我慢していた甘いものを1個だけ
解禁して このようなものを
うーん おいしいのなんのって・・・・
幸せな時間でした
又今日から頑張れます!!
今日は 雨で雷の予定だったのに いつ頃からなのかな
今はよく晴れている

今日は生協の配達日
お昼からは 岩盤浴にいくつもりです

ピザトースト
2023年06月27日
昨日の朝はやっとピザトーストをしました
玉ねぎと ピーマンのせて

ハムと チーズをのせて焼きました



あとはじゃこと海苔入りホウレンソウのおひたし

生野菜

トマトと さくらんぼと おまめさん

飲み物は りんごと にんじんのジュースで
こんな風に

今回の内容はバランスがまあ まあかなと思います
今日もどんよりした日ですが
朝早くから いつもの 点滴に滋賀医大までいってきます
玉ねぎと ピーマンのせて
ハムと チーズをのせて焼きました
あとはじゃこと海苔入りホウレンソウのおひたし
生野菜
トマトと さくらんぼと おまめさん
飲み物は りんごと にんじんのジュースで
こんな風に
今回の内容はバランスがまあ まあかなと思います
今日もどんよりした日ですが
朝早くから いつもの 点滴に滋賀医大までいってきます

びわと 朝ごはん
2023年06月26日
びわって なんとなく値段が高い様な気がして
なかなかスーパーとかで買えない
なので 今季は いただいて食べて 自分で買った記憶がない
食べると 上品な程よい甘みがいい感じだなって思う
そんなおとつい 庭になったとかで たくさんのびわをいただきました

おそらく 摘果されてされてないので 市販のより小粒だけど
甘い 甘い 大きいのより甘い様な気がする
たくさんできたとかで あちこちにもらってもらってるとか・・・・
これは あしが早いので 一気に収穫して
配られたんでしょうね・・・・・・
うれしいいただきものでした
そんな昨日の朝は ピザトーストにしようと思ったけど
ハタと気づいたのが
これっ!!

秋田へ 行ったとき Oさんからいただいた
そうや これ早く食べないと・・・・と予定変更で
こんなふうになってしまいました


ハムエッグと 生野菜と チーズが入ったかまぼことびわ
そして トースト

あとにリンゴの繊維が残って なんともおいしかったです
そして いただいた手作りイチゴジャムを混ぜた ヨーグルト

そして Oさんが作ってくれた スムージー

りんごや ばなな 黄な粉などが入ったものです
今回は ちょっと葉物が足りないように思うので
今日はホウレンソウのおひたしでもしようかなと
思います
なかなかスーパーとかで買えない
なので 今季は いただいて食べて 自分で買った記憶がない
食べると 上品な程よい甘みがいい感じだなって思う
そんなおとつい 庭になったとかで たくさんのびわをいただきました
おそらく 摘果されてされてないので 市販のより小粒だけど
甘い 甘い 大きいのより甘い様な気がする
たくさんできたとかで あちこちにもらってもらってるとか・・・・
これは あしが早いので 一気に収穫して
配られたんでしょうね・・・・・・
うれしいいただきものでした
そんな昨日の朝は ピザトーストにしようと思ったけど
ハタと気づいたのが
これっ!!
秋田へ 行ったとき Oさんからいただいた
そうや これ早く食べないと・・・・と予定変更で
こんなふうになってしまいました
ハムエッグと 生野菜と チーズが入ったかまぼことびわ
そして トースト
あとにリンゴの繊維が残って なんともおいしかったです
そして いただいた手作りイチゴジャムを混ぜた ヨーグルト
そして Oさんが作ってくれた スムージー
りんごや ばなな 黄な粉などが入ったものです
今回は ちょっと葉物が足りないように思うので
今日はホウレンソウのおひたしでもしようかなと
思います

クリーニングの割引もラインで・・・・・
2023年06月25日
きのうは やっと冬物の整理ができて
セーター類をたくさんクリーニングへ持っていった
そこのクリーニングは 誕生月や 季節の変わり目には
割引があって 割引のはがきが来てたけど
久しぶりに行ったら 割引はラインでやれるようになったのでと言って
その登録をするように言われ 教わりながらしてきました

もう世の中は なんでもかんでも スマホでやるように
なってきて 年寄にはめんどうなことだなって思います・・・・・
そんな今日はいいお天気だというので
朝から毛布や敷毛布 電気毛布などを洗って
大洗濯をしました
あとまだ こたつの布団を洗う仕事が残っていますが
全部いっぺんにやることは とても困難なので
ひとつづつ順番に・・・・・・
そして きのうは 笹かまぼこをいただいたので 晩御飯は
それを使ってにゅう麺をしました

たんぱく源は たまごと 笹かまぼこで
あとはしいたけとねぎで・・・・

あとは残り物の
エリンギ パブリカ スナップエンドウのバター炒めと
きゅうりとじゃこの酢の物
すいかでした



おいしくいただけました
今日の朝は ピザトースト
夜はお好み焼きをしようかなと思っています
セーター類をたくさんクリーニングへ持っていった
そこのクリーニングは 誕生月や 季節の変わり目には
割引があって 割引のはがきが来てたけど
久しぶりに行ったら 割引はラインでやれるようになったのでと言って
その登録をするように言われ 教わりながらしてきました
もう世の中は なんでもかんでも スマホでやるように
なってきて 年寄にはめんどうなことだなって思います・・・・・
そんな今日はいいお天気だというので
朝から毛布や敷毛布 電気毛布などを洗って
大洗濯をしました
あとまだ こたつの布団を洗う仕事が残っていますが
全部いっぺんにやることは とても困難なので
ひとつづつ順番に・・・・・・
そして きのうは 笹かまぼこをいただいたので 晩御飯は
それを使ってにゅう麺をしました
たんぱく源は たまごと 笹かまぼこで
あとはしいたけとねぎで・・・・
あとは残り物の
エリンギ パブリカ スナップエンドウのバター炒めと
きゅうりとじゃこの酢の物
すいかでした
おいしくいただけました
今日の朝は ピザトースト
夜はお好み焼きをしようかなと思っています

ばっさり切ったけど・・・・・
2023年06月24日
ナデシコの花が終わり
上からバッサリ切ったけど
この花たくましいね・・・・・・
又次々咲きだした

元気をもらえました・・・・・・・
隣の寄せ植えも元気です 黄色のマリーゴールドも
先だけつまんだら つぼみだけになっています

きのうの晩御飯に エリンギと スナップエンドウとパブリカで
バター炒めをしました

こんなのが好きです
そして お家の畑で収穫して作ったという きゅうちゃん漬けが
手に入りました
やっぱり手作りの物っておいしいね
こりこりしてて 濃い味付けでなくて みりんもいい仕事してて
おいしかったです

晴れるっていってたのに
今日もどんよりしてる
洗濯したいのにさ・・・・・・・
上からバッサリ切ったけど
この花たくましいね・・・・・・
又次々咲きだした
元気をもらえました・・・・・・・
隣の寄せ植えも元気です 黄色のマリーゴールドも
先だけつまんだら つぼみだけになっています
きのうの晩御飯に エリンギと スナップエンドウとパブリカで
バター炒めをしました
こんなのが好きです
そして お家の畑で収穫して作ったという きゅうちゃん漬けが
手に入りました
やっぱり手作りの物っておいしいね
こりこりしてて 濃い味付けでなくて みりんもいい仕事してて
おいしかったです
晴れるっていってたのに
今日もどんよりしてる
洗濯したいのにさ・・・・・・・

サバのお刺身だって!!
2023年06月23日
きのう 行きつけ喫茶カノンに行ったら
ちょうど 生協の配達日で ママが さばの刺身を買ったという
えっ!! サバの刺身なんて 現地でしかめったに食べれないと
思っている私は どんなのか 見せて・・・・・・といって
見せてもらった
そしたら 冷凍でこんなのだった


そしたら ママがいくつか買ったので 分けてあげてもいいと
いうので 400円で譲ってもらった
さっそく晩御飯に 解凍していただくことができた




なんておいしいんでしょう・・・・
これは お酒のあてに最高!!
わたしは ごはんのおかずにだけど・・・・・・
あまり 生協の配布物をしっかり見ない私は
こんな珍しいものがのってるかもしれないので
今度からちゃんと見なくてはと思ったようなことでした・・・
ちょうど 生協の配達日で ママが さばの刺身を買ったという
えっ!! サバの刺身なんて 現地でしかめったに食べれないと
思っている私は どんなのか 見せて・・・・・・といって
見せてもらった
そしたら 冷凍でこんなのだった
そしたら ママがいくつか買ったので 分けてあげてもいいと
いうので 400円で譲ってもらった
さっそく晩御飯に 解凍していただくことができた
なんておいしいんでしょう・・・・
これは お酒のあてに最高!!
わたしは ごはんのおかずにだけど・・・・・・
あまり 生協の配布物をしっかり見ない私は
こんな珍しいものがのってるかもしれないので
今度からちゃんと見なくてはと思ったようなことでした・・・

大量のきゅうりと ジャガイモを・・・・・
2023年06月22日
きのう 業務用スーパーに行ったら
規格外の曲がったきゅうりが たくさん とても安い値段で
売っていたので一人だというのに つい買ってしまった
そして家にある じゃがいもも なぜかたまってしまったので
今朝は5時半に目が覚めてしまったので
今までキッチンに立って 調理してしまいました
まずジャガイモは ゆでて 水分を飛ばしてから
塩もみしたキュウリ ゆで卵 ハム とそして今回は
そこへレーズンも入れて

ポテトサラダを作りました

レーズンの甘みが いい仕事してくれました
そして 次は 又じゃがいも湯がいて こふき芋にしてから
これで和えました


これが又おいしいんです
次は大量のきゅうり・・・・・・
まずは 塩もみしたきゅうりに いつもの茅野舎のだしを
封から出してふりかけただけ


明日にはおいしくなってるはず・・・・・
そして最後は 塩もみしたキュウリを ぎゅうと絞って
じゃこと和えて 簡単酢に漬けただけ

残りは セロリ パブリカ トマトといっしょに
切って 容器に入れ 生野菜として
明太マヨネーズで食べようかと・・・・・・

短時間で やっつけた感があり ほっとしました
これだけあったら 当分行けそう
あとは 小松菜と エリンギ しいたけを調理しなければ・・・・
忙しい 忙しい
規格外の曲がったきゅうりが たくさん とても安い値段で
売っていたので一人だというのに つい買ってしまった
そして家にある じゃがいもも なぜかたまってしまったので
今朝は5時半に目が覚めてしまったので
今までキッチンに立って 調理してしまいました
まずジャガイモは ゆでて 水分を飛ばしてから
塩もみしたキュウリ ゆで卵 ハム とそして今回は
そこへレーズンも入れて
ポテトサラダを作りました
レーズンの甘みが いい仕事してくれました

そして 次は 又じゃがいも湯がいて こふき芋にしてから
これで和えました
これが又おいしいんです
次は大量のきゅうり・・・・・・
まずは 塩もみしたきゅうりに いつもの茅野舎のだしを
封から出してふりかけただけ
明日にはおいしくなってるはず・・・・・
そして最後は 塩もみしたキュウリを ぎゅうと絞って
じゃこと和えて 簡単酢に漬けただけ
残りは セロリ パブリカ トマトといっしょに
切って 容器に入れ 生野菜として
明太マヨネーズで食べようかと・・・・・・
短時間で やっつけた感があり ほっとしました
これだけあったら 当分行けそう
あとは 小松菜と エリンギ しいたけを調理しなければ・・・・
忙しい 忙しい

とうもろこしと 6時間点滴・・・
2023年06月21日
きのうは 大学病院での 抗がん剤点滴でした・・・・・
それで それで この前初めて出会った あの宮崎の
娘さんとお母さんに またまた 診察日が同じ日だったので
しかも待つ場所も一緒 時間も一緒・・・・・
なのでなので お出会いできて
あのおいしい宮崎のトウモロコシをいただくことができました
生のを冷凍して 取っておいてくださったのを こうして

太くて 立派なのでした
それでこのまま レンジでチン・・・・
1本だったら 7分
2本したので 9分でやってみました
そしたら そしたら
じゃーん
このように・・・・

うーん
甘い おいしい おいしい 甘い・・・・・
口の中が なんとも幸せなこの味わい
かみしめました
貴重な いただき物だったのに ほんとわたしにまで
ありがとうございました
いっちゃん!!
こんなうれしいことがあると 頑張って病院通いも楽しくなると
いうものです
同じような 身体 頑張って 前向きに取り組めるように
又 いろんな話ができたらいいなと思います・・・・
そして 私の周りの人に見ていただきて こんな恥ずかしい画像すも
アップしてしまいます
それは 抗がん剤6時間点滴です
生理食塩水やら 水やら 栄養剤やら 抗がん剤やら
色々含めて 大小合わせて 11袋の点滴を 6時間で
なので 血液検査から始まり
血液検査の結果が出るまで1時間待ち
それから 主治医の診察
OKがでたら やっと 点滴室に移動して 点滴が打てるということです
その前にトイレに行き
お昼のおにぎりや のみもの 野菜類の総菜を買って
やおら 点滴室に向かい
いろんな準備をして始まるのが11時
どう考えても 終わるのは5時
それから 待って会計を済まし 薬屋によって だいぶ待って
車に乗れるのは6時
それから1時間かけて 車で家へ帰れるのは
7時
おなかペコペコ
きのうみたいに すぐ食べれるとうもろこしがあるのは
とてもありがたかったです
その様子は こんなふうですが
テレビが無料で見れるのはとてもありがたいです


右手点滴なので 左手で持って食べれるお昼ごはんは
いつもおにぎりかサンドイッチ・・・・・・・
しかも点滴の前には 両手が使えるうちに すべての食べ物の
封を開けておかねばならない
そうでなくても テレビのイヤホンさしたり
薬剤師さんが来てくれるので お薬手帳も出して置いたり
マナーモードにはしてあるけど 携帯もだしたり
くつしたはいたままだと 気持ち悪いので脱いだり
昼食後の薬も出して 封を開けて置いたり
その前のしごとがいろいろ・・・・・・
6時間の間には 大量の水分には勝てず
4回ぐらい トイレに通う
テレビを見てると目が疲れて すぐうとうとするけど
看護師さんが 点滴交換に来て下さったり
薬剤師さんが来て下さったり 時には 管理栄養士さんが
来て下さったりするので
なかなか 熟睡はできないけど 寝てるので 間違いなく
体は おかげさんで休むことができます
でも6時間後 点滴を解放されたときのわたしの 右手は
すぐには動かず 指はポンポンに腫れている・・・・
でもしばらくしたら回復するので 頑張って運転して帰ってくることができてます
次は 又1週間後に点滴です
頑張らねばぁ~~~~
それで それで この前初めて出会った あの宮崎の
娘さんとお母さんに またまた 診察日が同じ日だったので
しかも待つ場所も一緒 時間も一緒・・・・・
なのでなので お出会いできて
あのおいしい宮崎のトウモロコシをいただくことができました
生のを冷凍して 取っておいてくださったのを こうして
太くて 立派なのでした
それでこのまま レンジでチン・・・・
1本だったら 7分
2本したので 9分でやってみました
そしたら そしたら
じゃーん
このように・・・・
うーん
甘い おいしい おいしい 甘い・・・・・
口の中が なんとも幸せなこの味わい
かみしめました
貴重な いただき物だったのに ほんとわたしにまで
ありがとうございました
いっちゃん!!
こんなうれしいことがあると 頑張って病院通いも楽しくなると
いうものです
同じような 身体 頑張って 前向きに取り組めるように
又 いろんな話ができたらいいなと思います・・・・
そして 私の周りの人に見ていただきて こんな恥ずかしい画像すも
アップしてしまいます
それは 抗がん剤6時間点滴です
生理食塩水やら 水やら 栄養剤やら 抗がん剤やら
色々含めて 大小合わせて 11袋の点滴を 6時間で
なので 血液検査から始まり
血液検査の結果が出るまで1時間待ち
それから 主治医の診察
OKがでたら やっと 点滴室に移動して 点滴が打てるということです
その前にトイレに行き
お昼のおにぎりや のみもの 野菜類の総菜を買って
やおら 点滴室に向かい
いろんな準備をして始まるのが11時
どう考えても 終わるのは5時
それから 待って会計を済まし 薬屋によって だいぶ待って
車に乗れるのは6時
それから1時間かけて 車で家へ帰れるのは
7時
おなかペコペコ
きのうみたいに すぐ食べれるとうもろこしがあるのは
とてもありがたかったです
その様子は こんなふうですが
テレビが無料で見れるのはとてもありがたいです
右手点滴なので 左手で持って食べれるお昼ごはんは
いつもおにぎりかサンドイッチ・・・・・・・
しかも点滴の前には 両手が使えるうちに すべての食べ物の
封を開けておかねばならない
そうでなくても テレビのイヤホンさしたり
薬剤師さんが来てくれるので お薬手帳も出して置いたり
マナーモードにはしてあるけど 携帯もだしたり
くつしたはいたままだと 気持ち悪いので脱いだり
昼食後の薬も出して 封を開けて置いたり
その前のしごとがいろいろ・・・・・・
6時間の間には 大量の水分には勝てず
4回ぐらい トイレに通う
テレビを見てると目が疲れて すぐうとうとするけど
看護師さんが 点滴交換に来て下さったり
薬剤師さんが来て下さったり 時には 管理栄養士さんが
来て下さったりするので
なかなか 熟睡はできないけど 寝てるので 間違いなく
体は おかげさんで休むことができます
でも6時間後 点滴を解放されたときのわたしの 右手は
すぐには動かず 指はポンポンに腫れている・・・・
でもしばらくしたら回復するので 頑張って運転して帰ってくることができてます
次は 又1週間後に点滴です
頑張らねばぁ~~~~
