スポンサーリンク
晩御飯
2023年06月20日
今朝は 早朝より いつもの病院行なので 早い投稿です
ひさしぶりに ごはんのアップです
やはりこの頃は 栄養素をよく考えて 作るようにしてますが
なかなかです
お昼に残った サンドイッチと 豚肉と野菜の炒めたの・・・

いかそうめん ・・・・わさびとめんつゆで和えたもの

にら じゃがいも 玉ねぎ わかめの味噌汁

高濃度のリコピンが入り 抗酸化作用が高い カゴメの
トマトジュース (友人に教えてもらって ネットで買いました)

きのうも 間食のお菓子類なしの 生活ができて
血糖値がとても良いです
頑張らないなくてはねっ!!
ひさしぶりに ごはんのアップです
やはりこの頃は 栄養素をよく考えて 作るようにしてますが
なかなかです
お昼に残った サンドイッチと 豚肉と野菜の炒めたの・・・
いかそうめん ・・・・わさびとめんつゆで和えたもの
にら じゃがいも 玉ねぎ わかめの味噌汁
高濃度のリコピンが入り 抗酸化作用が高い カゴメの
トマトジュース (友人に教えてもらって ネットで買いました)
きのうも 間食のお菓子類なしの 生活ができて
血糖値がとても良いです
頑張らないなくてはねっ!!

温熱療法に期待するもの・・・・
2023年06月19日
温熱療法にもいろんなものがあると思いますが
玉川温泉の岩盤浴には 放射能をおびた ラジウムも同時に
派生しているので それががん細胞にもきくと いわれているようです
でも やはり 最低でも2週間ぐらいは続けてやらないと
効果はないようなので 今度は少しでも長く滞在できたら
いいなと思っていますが
宿がなかなかとれません・・・・・・
新玉川温泉も近くにあるので そこから通うということも
考えられます

こういった温熱療法に期待するのは
温熱療法は、がん細胞が正常細胞と比べて熱に弱いという性質を利用した、がんの治療法です。、42.5℃を境に細胞致死効果が高まります。また温熱療法によって免疫機構が強化されることも明らかになっています。
温熱療法は、抗がん剤や放射線治療のような副作用はありませんが、一過性の熱感、疼痛などがあります。痛みなど、不快な症状が
ともなうこともあります
とりあえず わたしは 地元の温泉にある岩盤浴に通うことを
したいと思います
玉川温泉の岩盤浴には 放射能をおびた ラジウムも同時に
派生しているので それががん細胞にもきくと いわれているようです
でも やはり 最低でも2週間ぐらいは続けてやらないと
効果はないようなので 今度は少しでも長く滞在できたら
いいなと思っていますが
宿がなかなかとれません・・・・・・
新玉川温泉も近くにあるので そこから通うということも
考えられます
こういった温熱療法に期待するのは
温熱療法は、がん細胞が正常細胞と比べて熱に弱いという性質を利用した、がんの治療法です。、42.5℃を境に細胞致死効果が高まります。また温熱療法によって免疫機構が強化されることも明らかになっています。
温熱療法は、抗がん剤や放射線治療のような副作用はありませんが、一過性の熱感、疼痛などがあります。痛みなど、不快な症状が
ともなうこともあります
とりあえず わたしは 地元の温泉にある岩盤浴に通うことを
したいと思います

食事は少なめに・・・・・・
2023年06月18日
食事は 朝 夕ともバイキングでした
昼は 売店でいろんなものを買って食べました

ある日の夕食です

鮎の塩焼き

きりたんぽ汁


秋田名物いぶりがっこ

全体には 少なめにして 夜のご飯は そばとか
稲庭うどんとか おかゆとかを食べました
朝は

できるだけ野菜をとるようにしました
隣の人と比べたら 少ないほうかなと・・・・・

昼は ふかしたさつまいもや バナナ あの甘みそのきりたんぽや
あんずのシロップ漬け おにぎり きゅうりの漬物などを
チョイスして食べ
間食は しなかったので
旅行に行ってるにもかかわらず
血糖値のいいこと・・・・・・
岩盤浴によって血流がよくなり 消化も促進されたのかなとも
思います
こんなふうに 野菜中心のヘルシーな食事を心がけました
継続は力なり これからも続けたいと思います
昼は 売店でいろんなものを買って食べました
ある日の夕食です
鮎の塩焼き
きりたんぽ汁
秋田名物いぶりがっこ
全体には 少なめにして 夜のご飯は そばとか
稲庭うどんとか おかゆとかを食べました
朝は
できるだけ野菜をとるようにしました
隣の人と比べたら 少ないほうかなと・・・・・
昼は ふかしたさつまいもや バナナ あの甘みそのきりたんぽや
あんずのシロップ漬け おにぎり きゅうりの漬物などを
チョイスして食べ
間食は しなかったので
旅行に行ってるにもかかわらず
血糖値のいいこと・・・・・・
岩盤浴によって血流がよくなり 消化も促進されたのかなとも
思います
こんなふうに 野菜中心のヘルシーな食事を心がけました
継続は力なり これからも続けたいと思います

玉川温泉岩盤浴
2023年06月17日
着いた日は もう岩盤浴はできず
次の朝から 山のほうに上って行って岩盤浴をしました
こんなふうに ござを持ち バスタオルと ハンドタオルも
持って・・・(重たいものや 荷物はすべて 裏のOさんが 持ってくれました)

今回は 元気で頑張っている わたしの顔を
友人や 知人 親族に見てもらおうと あえて
出してしましました・・・お許しを・・・・

上へ登っていくとちゅうですでに その温かい蒸気を
浴びながら 蒸気浴をされてる人々が

そしていよいよ 岩盤浴をする小屋へ到着


中はこのようにしてござをひいて 上からは掛物をして
下には荷物は置けないので(40~50度の高温のため ぶら下げておいてある)
みな 寝て50分が限度とされてる岩盤浴をします


最初は気持ちいいのですが 地熱温度の40~50度が だんだん熱くなり
右に左に 寝返りを打ちながら 体を温めて行う
温熱療法に取り組むのです・・・・50分
もちろんがん患者の人が多いですが いろんな病気を持った人が
こうやって 全国からやってきています
どこからきたとか もう何日目 何回目だとか
病状の変化や 効能などを お互いに会話しながら 取り組む光景が
あちこちでみられました
50分後には もう 着ているものはすべて 汗で ぐしょぐしょ!!
宿に帰って すぐに お風呂へ行き 全部着替えます

お風呂は 強酸性なので 敏感な人は ぴりぴりするようです
注意があったのは このお湯で顔は洗わないこと
3分ぐらい入るのが 限度で 源泉50%のとこは 酸性度が
弱いので まずそこから入るように言われました
そしてかならず 出るときは シャワーのお湯で洗い流してから
出るようにということでした
そして 午後からは 室内にある岩盤浴へ・・・・

数が限られているので 予約殺到で取り合いでした
またまた 着てるもの皆取り換えるので 洗濯ものがすごいことに
洗濯場は 階段を下りていかなければならなくて
私の足ではとても困難で 毎日Oさんが 大量の洗濯をして
乾燥機で乾かしてくれました
ほんとありがたかったです
岩盤浴は 一日2回ぐらいが限度とされてるのに
わたしより 10歳若いOさんは 3回もやって その体力に
圧倒されました
そして 毎日バイキングのおいしい食事に 向かうのでしたぁ・・・・・
その食事は また明日のアップで・・・・・
次の朝から 山のほうに上って行って岩盤浴をしました
こんなふうに ござを持ち バスタオルと ハンドタオルも
持って・・・(重たいものや 荷物はすべて 裏のOさんが 持ってくれました)
今回は 元気で頑張っている わたしの顔を
友人や 知人 親族に見てもらおうと あえて
出してしましました・・・お許しを・・・・
上へ登っていくとちゅうですでに その温かい蒸気を
浴びながら 蒸気浴をされてる人々が
そしていよいよ 岩盤浴をする小屋へ到着
中はこのようにしてござをひいて 上からは掛物をして
下には荷物は置けないので(40~50度の高温のため ぶら下げておいてある)
みな 寝て50分が限度とされてる岩盤浴をします
最初は気持ちいいのですが 地熱温度の40~50度が だんだん熱くなり
右に左に 寝返りを打ちながら 体を温めて行う
温熱療法に取り組むのです・・・・50分
もちろんがん患者の人が多いですが いろんな病気を持った人が
こうやって 全国からやってきています
どこからきたとか もう何日目 何回目だとか
病状の変化や 効能などを お互いに会話しながら 取り組む光景が
あちこちでみられました
50分後には もう 着ているものはすべて 汗で ぐしょぐしょ!!
宿に帰って すぐに お風呂へ行き 全部着替えます
お風呂は 強酸性なので 敏感な人は ぴりぴりするようです
注意があったのは このお湯で顔は洗わないこと
3分ぐらい入るのが 限度で 源泉50%のとこは 酸性度が
弱いので まずそこから入るように言われました
そしてかならず 出るときは シャワーのお湯で洗い流してから
出るようにということでした
そして 午後からは 室内にある岩盤浴へ・・・・

数が限られているので 予約殺到で取り合いでした
またまた 着てるもの皆取り換えるので 洗濯ものがすごいことに
洗濯場は 階段を下りていかなければならなくて
私の足ではとても困難で 毎日Oさんが 大量の洗濯をして
乾燥機で乾かしてくれました
ほんとありがたかったです
岩盤浴は 一日2回ぐらいが限度とされてるのに
わたしより 10歳若いOさんは 3回もやって その体力に
圧倒されました
そして 毎日バイキングのおいしい食事に 向かうのでしたぁ・・・・・
その食事は また明日のアップで・・・・・

行ってきました・・秋田玉川温泉
2023年06月16日
しばらくの ブログお休みでした
昨日夜無事帰ってきました 4泊5日の
読売ツアー旅行 玉川温泉へ・・・・・・
この読売旅行は行きかえりは 飛行機だったので
新幹線よりは楽に行ってこれました
現地 秋田空港集合で 全国各地からきておられました
ツアー代金12万 これも 個人で行くよりは 安かったなと思います
しかも 湯治をしない人は 毎日バスでの観光があり
内容は充実したものでした
今回は 裏のOさんが一緒に行ってくれて 何から何まで
やってくれ ほんとに おんぶにだっこで
助けてもらうことができました
まず 家を朝の4時半出発で 電車とバスを乗り継いで 伊丹空港へ
搭乗手続きを済ませ 飛行機へ・・・・・

そして 秋田空港へ着いたらまずこんなことして・・・・

集合時間まで 時間があったので お昼ご飯を・・・・
やっぱり 秋田へ来たなら 稲庭うどんです

いぶりがっこも ちゃんとついてました
うどんは のどごしがいい細くてこしがあって なんともおいしかったです
そして バスに乗って 一路玉川温泉へ・・・・

途中田沢湖へ寄って ぶさかわいい 秋田犬を見たり
田沢湖を見たり そしてやっぱり秋田へ来たなら
これこれ きりたんぽは食べなくちゃ・・・・・





甘みそだれの焦げた香ばしいこと・・・おいしかったぁ・・・
そして 水没林のこんなきれいなのをも見て

宿へ


長くなるので 続きは明日へ・・・・・・・
朝早かったので 宿へ着いたらもうくたくたでしたぁ
昨日夜無事帰ってきました 4泊5日の
読売ツアー旅行 玉川温泉へ・・・・・・
この読売旅行は行きかえりは 飛行機だったので
新幹線よりは楽に行ってこれました
現地 秋田空港集合で 全国各地からきておられました
ツアー代金12万 これも 個人で行くよりは 安かったなと思います
しかも 湯治をしない人は 毎日バスでの観光があり
内容は充実したものでした
今回は 裏のOさんが一緒に行ってくれて 何から何まで
やってくれ ほんとに おんぶにだっこで
助けてもらうことができました
まず 家を朝の4時半出発で 電車とバスを乗り継いで 伊丹空港へ
搭乗手続きを済ませ 飛行機へ・・・・・
そして 秋田空港へ着いたらまずこんなことして・・・・
集合時間まで 時間があったので お昼ご飯を・・・・
やっぱり 秋田へ来たなら 稲庭うどんです
いぶりがっこも ちゃんとついてました
うどんは のどごしがいい細くてこしがあって なんともおいしかったです
そして バスに乗って 一路玉川温泉へ・・・・
途中田沢湖へ寄って ぶさかわいい 秋田犬を見たり
田沢湖を見たり そしてやっぱり秋田へ来たなら
これこれ きりたんぽは食べなくちゃ・・・・・
甘みそだれの焦げた香ばしいこと・・・おいしかったぁ・・・
そして 水没林のこんなきれいなのをも見て
宿へ
長くなるので 続きは明日へ・・・・・・・
朝早かったので 宿へ着いたらもうくたくたでしたぁ

明日から玉川温泉へ・・・・・・
2023年06月10日
発生するラジウムが 癌に効くと言われ
癌患者がこぞって行く 秋田県の玉川温泉の
岩盤浴に 明日から4泊5日のツアーで行ってきます
お友達と・・・・・・
こんなとこです


あ
こうやって ござをひいて 岩盤浴をします
こんな説明が・・・・
1.ゴザなどの敷物
2.枕代わりになるもの(バスタオルでも可)
3.夏はタオルケット等の上掛け、冬は毛布等の厚手の上掛け
4.お着替え&タオル
5.水分補給用ドリンク
6.リュックまたは袋(前述の備品を収納)
7.ズックまたは歩き易い靴(冬は長靴)
8.スウェットなど汗を吸収しやすいラフな服装
※岩盤用備品は全てご自身でご準備下さい。客室内備品のご利用はお断りいたします。
岩盤の利用方法は次のとおりです。
1.まず地熱のある任意の場所(岩盤テント内外ほか)を選びます。
2.岩などのゴツゴツ感を和らげるためにゴザなどの敷物を敷いて横になります。
3.熱を逃さないようにタオルケットなどで体をスッポリ覆います。
4.地熱による低温火傷を防ぐため、時折体の向きを変えながら40分程横になります。
5.微量ながら硫化水素が噴出している場所もありますので、長時間のご利用、窪地での岩盤浴、ガス噴出口の脇などは極力お控え下さい。
6.脱水症状を起こさぬよう水分を補給しながらご利用下さい。
7.大量の汗をかきますので、風邪をひかないように服をお召しかえ下さい。(着替え場所などございませんので上掛けの中などでされるのがよろしいでしょう。)
8.岩盤周辺にはトイレがありませんので、お出かけ前に用便をお済ませ下さい。
室内にはこんな風に岩盤浴ができるようになっていて

天候の悪い日などはここでやれそうです
ラジウム温泉もあり ホテルに泊まります
いろいろ観光もついていますが わたしは 岩盤浴に専念するつもりです
まずは どんなところなのか 下見のつもりで
行ってきますね・・・・・
癌患者がこぞって行く 秋田県の玉川温泉の
岩盤浴に 明日から4泊5日のツアーで行ってきます
お友達と・・・・・・
こんなとこです


あ
こうやって ござをひいて 岩盤浴をします
こんな説明が・・・・
1.ゴザなどの敷物
2.枕代わりになるもの(バスタオルでも可)
3.夏はタオルケット等の上掛け、冬は毛布等の厚手の上掛け
4.お着替え&タオル
5.水分補給用ドリンク
6.リュックまたは袋(前述の備品を収納)
7.ズックまたは歩き易い靴(冬は長靴)
8.スウェットなど汗を吸収しやすいラフな服装
※岩盤用備品は全てご自身でご準備下さい。客室内備品のご利用はお断りいたします。
岩盤の利用方法は次のとおりです。
1.まず地熱のある任意の場所(岩盤テント内外ほか)を選びます。
2.岩などのゴツゴツ感を和らげるためにゴザなどの敷物を敷いて横になります。
3.熱を逃さないようにタオルケットなどで体をスッポリ覆います。
4.地熱による低温火傷を防ぐため、時折体の向きを変えながら40分程横になります。
5.微量ながら硫化水素が噴出している場所もありますので、長時間のご利用、窪地での岩盤浴、ガス噴出口の脇などは極力お控え下さい。
6.脱水症状を起こさぬよう水分を補給しながらご利用下さい。
7.大量の汗をかきますので、風邪をひかないように服をお召しかえ下さい。(着替え場所などございませんので上掛けの中などでされるのがよろしいでしょう。)
8.岩盤周辺にはトイレがありませんので、お出かけ前に用便をお済ませ下さい。
室内にはこんな風に岩盤浴ができるようになっていて

天候の悪い日などはここでやれそうです
ラジウム温泉もあり ホテルに泊まります
いろいろ観光もついていますが わたしは 岩盤浴に専念するつもりです
まずは どんなところなのか 下見のつもりで
行ってきますね・・・・・

食生活を変えてみたら・・・・
2023年06月09日
ここんとこ 旅行へ行ったりしてご馳走食べたりで
血糖値が あがっていた
それで 今回食生活を大きく変えてみた
朝と昼は 普通にしっかり食べ 夜は 炭水化物は食べないで
おかず(野菜中心)にしてみた
そして 大好きな間食はしないことに・・・・・・
そしたら どうでしょう
血糖値が さがる さがる
標準状態まで下がるではないですか・・・・・
なんで もっと早くに気が付いてやらなかったんだろうと
後悔!!
でも 継続は力なり頑張らないとねっ!!
血糖値が あがっていた
それで 今回食生活を大きく変えてみた
朝と昼は 普通にしっかり食べ 夜は 炭水化物は食べないで
おかず(野菜中心)にしてみた
そして 大好きな間食はしないことに・・・・・・
そしたら どうでしょう
血糖値が さがる さがる
標準状態まで下がるではないですか・・・・・
なんで もっと早くに気が付いてやらなかったんだろうと
後悔!!
でも 継続は力なり頑張らないとねっ!!

忙しい一日でしたぁ
2023年06月08日
昨日は 私にしては忙しい一日でした
一昨日の病院行でちょっと疲れてるかなもつかの間
昨日は 徳島から夫のほうの親戚の子(?)といっても
61歳の男性なんだけど 来訪してくれました
彼は 60歳で大手製薬会社を定年して 今は 薬剤師の資格を生かして
アルバイトをし 空いている夜は 得意の化学をいかして
夜の塾の講師に行ったりして好きな人生を歩んでいた
そんな彼は 神戸で友人とゴルフをするとかで 来るので
足を延ばしてここ 滋賀までわざわざ来てくれた
とうのも 彼は 岐阜の薬科大学に行っていたとき
九州出身の彼は よく岐阜の実家へ 泊まりに来ていて
私たちも そんな時に出向いてよく食事をしたり
一緒にどこかへ出かけたりしたものです
夫とは よく気が合うと見えて 17歳も年の差があったけど
とても仲良しでした
短い時間だったけど 積もるお互いの話にお昼ご飯をはさんで
あっという間に時間が来てしまいました
そして帰りには 写真を撮らせてくださいと いうではないか
きっと 九州にいる彼の両親に わたしの元気な姿を
送ってくれるんだと思う
とっさのことで マスクもってバックもって なんと不細工な・・・と
思いながら 愛車と一緒に撮ってもらいました

そして帰りには 今度 OOさん(夫の名)の法事には
是非出席したいので 夫婦できますのでよんでくださいね・・・と
言ってくれた
今までは 遠いし 仕事で忙しいだろうと 遠慮してたけど
今度はそう言ってくれたので とてもうれしく思いました
そして彼を見送ってから 先輩から電話があり
買いたいものがあるので 近鉄へ行かないかと・・・・・・
というので 昼からは 先輩をのせて近鉄まで行ってきました
そこでは 金持ち先輩につられて つい清水の舞台から
飛び降りて 麻と綿のブラウス3枚も買ってしまいました
麻のブラウス



綿のブラウス




これで じめじめした梅雨を 麻と綿で快適に暮らせそうです
あとは 家計引き締めて・・・・・・
一昨日の病院行でちょっと疲れてるかなもつかの間
昨日は 徳島から夫のほうの親戚の子(?)といっても
61歳の男性なんだけど 来訪してくれました
彼は 60歳で大手製薬会社を定年して 今は 薬剤師の資格を生かして
アルバイトをし 空いている夜は 得意の化学をいかして
夜の塾の講師に行ったりして好きな人生を歩んでいた
そんな彼は 神戸で友人とゴルフをするとかで 来るので
足を延ばしてここ 滋賀までわざわざ来てくれた
とうのも 彼は 岐阜の薬科大学に行っていたとき
九州出身の彼は よく岐阜の実家へ 泊まりに来ていて
私たちも そんな時に出向いてよく食事をしたり
一緒にどこかへ出かけたりしたものです
夫とは よく気が合うと見えて 17歳も年の差があったけど
とても仲良しでした
短い時間だったけど 積もるお互いの話にお昼ご飯をはさんで
あっという間に時間が来てしまいました
そして帰りには 写真を撮らせてくださいと いうではないか
きっと 九州にいる彼の両親に わたしの元気な姿を
送ってくれるんだと思う
とっさのことで マスクもってバックもって なんと不細工な・・・と
思いながら 愛車と一緒に撮ってもらいました
そして帰りには 今度 OOさん(夫の名)の法事には
是非出席したいので 夫婦できますのでよんでくださいね・・・と
言ってくれた
今までは 遠いし 仕事で忙しいだろうと 遠慮してたけど
今度はそう言ってくれたので とてもうれしく思いました
そして彼を見送ってから 先輩から電話があり
買いたいものがあるので 近鉄へ行かないかと・・・・・・
というので 昼からは 先輩をのせて近鉄まで行ってきました
そこでは 金持ち先輩につられて つい清水の舞台から
飛び降りて 麻と綿のブラウス3枚も買ってしまいました
麻のブラウス
綿のブラウス
これで じめじめした梅雨を 麻と綿で快適に暮らせそうです
あとは 家計引き締めて・・・・・・

Posted by ねこちゃん at
06:51
│Comments(0)
宮崎の方と・・・・
2023年06月07日
きのうは 8時半過ぎに 血液検査を受けた
そして その結果を受けて 消化器外科の主治医の
診察を受け 点滴が受けれるかどうかが決まる
あいにく昨日は 主治医は学会で 代診の先生であった
椅子に座ろうとすると なんと この前偶然お話ができた
親子の方が娘さんと来られていた
あっ!!とお互いに顔を見あわして 満面の笑みに・・・・・
わたしこのごろすごく思うのは
人間て 話の受け答えが上手な人とは ほんとに話がはずむ
なんていうんやろう この人の話を聞いてやろう
理解してやろうという 温かい人間味を持った方かどうかで
会話がなんと楽しくなることか・・・・
でも 人は その時の心情で 不安であったり 悩んでいてたりしたら
そうそう 人と会話なんてしたくないだろうし
興味ない話だったら つまらないから聞こうとは
しないだろうし それは 仕方がないことだと思う
なんという偶然だろう その方とは 同じ年齢で
しかも宮崎から ここ滋賀の娘さんのとこへ遊びにきていて
病気がみつかったという・・・・・
それは 違う土地でのこれからの治療 どんなにか不安だろうなと
思う
でも幸い 娘さんも お母さんも とてもしっかりした明るい方で
よく話をしてくれたおかげで とても会話が弾んだ
聞けばご主人を 早くに亡くされ 宮崎でお好み焼き屋を
長いことされてきたとか・・・・・・
だれもが知ってる有名人も来られていたとかで
さぞかし このお母さんを慕って 常連さんが来られていたことが
よくわかる
でも商売というのは 休むこともできないし
売り上げと仕入れのこと 経理もあるし
まして 身を粉にして働かねばならないし
ひとりで よく頑張ってこられたなと思う
そんな苦労をされてきたお母さん どうぞ 心穏やかに
治療に専念していただきたいなと 心から思いました
そういえばこの前宮崎の親戚から送ってきたという
トウモロコシを1本もらって食べたけどそれが
甘くてとてもおいしかったという話をしたら
それだったら 今 お客さんが送ってくれたおいしいトウモロコシが
あるから 次の時は(わたしと 診察日が同じ曜日 時間)
それ持ってきてあげるというではないか・・・・・
なんてうれしいことなんでしょう・・・・・
すごいね こんな交流ができるなんて・・・・・・
次に病院へ行くのがとても楽しみです
話は変わって そんなおとついは またまたいただき物が
裏のOさんからは チーズが入った ポテサラを

福井の実家へ帰ったからと Nさんからは お魚を


いいね 海のある県は おいしい魚がこんな値段で買えて・・・
今日早速いただきたいと思います
なんやろ こういう温かい人々に触れ合えれるのが
とても幸せなことだなって 思うようなそんな出来事でした
そして その結果を受けて 消化器外科の主治医の
診察を受け 点滴が受けれるかどうかが決まる
あいにく昨日は 主治医は学会で 代診の先生であった
椅子に座ろうとすると なんと この前偶然お話ができた
親子の方が娘さんと来られていた
あっ!!とお互いに顔を見あわして 満面の笑みに・・・・・
わたしこのごろすごく思うのは
人間て 話の受け答えが上手な人とは ほんとに話がはずむ
なんていうんやろう この人の話を聞いてやろう
理解してやろうという 温かい人間味を持った方かどうかで
会話がなんと楽しくなることか・・・・
でも 人は その時の心情で 不安であったり 悩んでいてたりしたら
そうそう 人と会話なんてしたくないだろうし
興味ない話だったら つまらないから聞こうとは
しないだろうし それは 仕方がないことだと思う
なんという偶然だろう その方とは 同じ年齢で
しかも宮崎から ここ滋賀の娘さんのとこへ遊びにきていて
病気がみつかったという・・・・・
それは 違う土地でのこれからの治療 どんなにか不安だろうなと
思う
でも幸い 娘さんも お母さんも とてもしっかりした明るい方で
よく話をしてくれたおかげで とても会話が弾んだ
聞けばご主人を 早くに亡くされ 宮崎でお好み焼き屋を
長いことされてきたとか・・・・・・
だれもが知ってる有名人も来られていたとかで
さぞかし このお母さんを慕って 常連さんが来られていたことが
よくわかる
でも商売というのは 休むこともできないし
売り上げと仕入れのこと 経理もあるし
まして 身を粉にして働かねばならないし
ひとりで よく頑張ってこられたなと思う
そんな苦労をされてきたお母さん どうぞ 心穏やかに
治療に専念していただきたいなと 心から思いました
そういえばこの前宮崎の親戚から送ってきたという
トウモロコシを1本もらって食べたけどそれが
甘くてとてもおいしかったという話をしたら
それだったら 今 お客さんが送ってくれたおいしいトウモロコシが
あるから 次の時は(わたしと 診察日が同じ曜日 時間)
それ持ってきてあげるというではないか・・・・・
なんてうれしいことなんでしょう・・・・・
すごいね こんな交流ができるなんて・・・・・・
次に病院へ行くのがとても楽しみです

話は変わって そんなおとついは またまたいただき物が
裏のOさんからは チーズが入った ポテサラを
福井の実家へ帰ったからと Nさんからは お魚を
いいね 海のある県は おいしい魚がこんな値段で買えて・・・
今日早速いただきたいと思います
なんやろ こういう温かい人々に触れ合えれるのが
とても幸せなことだなって 思うようなそんな出来事でした

行列に驚く・・・・・
2023年06月06日
今日は滋賀医大へ 抗がん剤の6時間点滴をしに
行ってきました
血液検査から始まり いくつかの科を回らないといけないので
朝一に来るように言われているので
なな なんと 逆算して 家を6時半に出た
するとどうでしょう ラッシュの ラの字もなく すいすい
40分ぐらいで行けて 早くつきすぎた
病院が開くのが8時 1時間余りあったけど
駐車場から 歩いて 病院まで向かった
そこから見る風景は だれもいなくて つつじがきれいに咲いていた


正面入り口だけドアーが開かれていたが
そこから中へは入れず すでに
4人の人が 立って(ここ重要) 並んでいるではないか・・・・・
えっ 椅子とかないのぉ
今から1時間弱待つというのに・・・・・・
以前は いすがあったというが今は取り払われているらしい
わぁ これは 元気な病人しか並べないなぁと思いました
仕事や家の事情とかで どうしても早い順番をとりたい人は
こうやって 頑張ってるんやなと思いました
でもこの中には 本人さんは 車に乗せといて
元気な家族さんが 並んでいたり
今日驚いたのは こういう仕事 つまり代行で 順番取りを
仕事にしている人がいて 本人さんは車でそれまで
待っていて 時間が来たら 知らせてあげる・・・・という
そんなお仕事もあるんですね・・・・・・・
そんな風に並ぶとはつゆしらず 立って待つことのつらかったこと
しかも やっと 8時になって 入れてもらえたら
今度は 受付の機械は 8時25分にしか作動しないから
またまたその前で立って待つこと25分
そしてやっと血液検査のところにたどり着くという
それでも 番号順だから又待たねばならない・・・・・
ほんと病院は 疲れに行くところやなって思うし
元気じゃあないと病院へはいけないというおかしな話である
でも今度は こんな行列で並ばないように もう少し時間を
遅らせて行こうと思う
ひどいラッシュにはかかるけどさ・・・・・・
行ってきました
血液検査から始まり いくつかの科を回らないといけないので
朝一に来るように言われているので
なな なんと 逆算して 家を6時半に出た
するとどうでしょう ラッシュの ラの字もなく すいすい
40分ぐらいで行けて 早くつきすぎた
病院が開くのが8時 1時間余りあったけど
駐車場から 歩いて 病院まで向かった
そこから見る風景は だれもいなくて つつじがきれいに咲いていた
正面入り口だけドアーが開かれていたが
そこから中へは入れず すでに
4人の人が 立って(ここ重要) 並んでいるではないか・・・・・
えっ 椅子とかないのぉ
今から1時間弱待つというのに・・・・・・
以前は いすがあったというが今は取り払われているらしい
わぁ これは 元気な病人しか並べないなぁと思いました
仕事や家の事情とかで どうしても早い順番をとりたい人は
こうやって 頑張ってるんやなと思いました
でもこの中には 本人さんは 車に乗せといて
元気な家族さんが 並んでいたり
今日驚いたのは こういう仕事 つまり代行で 順番取りを
仕事にしている人がいて 本人さんは車でそれまで
待っていて 時間が来たら 知らせてあげる・・・・という
そんなお仕事もあるんですね・・・・・・・
そんな風に並ぶとはつゆしらず 立って待つことのつらかったこと
しかも やっと 8時になって 入れてもらえたら
今度は 受付の機械は 8時25分にしか作動しないから
またまたその前で立って待つこと25分
そしてやっと血液検査のところにたどり着くという
それでも 番号順だから又待たねばならない・・・・・
ほんと病院は 疲れに行くところやなって思うし
元気じゃあないと病院へはいけないというおかしな話である
でも今度は こんな行列で並ばないように もう少し時間を
遅らせて行こうと思う
ひどいラッシュにはかかるけどさ・・・・・・
