スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

鯛おこわ・・・・

2023年08月10日
使おう使おうと思っていた 鯛おこわというのがあったので

きのうやっと作りました

もち米と 鯛の細かくしたのと だし汁が入っていて

炊飯器で炊けばいいだけでした


炊きあがりはこんな感じ




器に盛って食べるときは

さらにこんなのを振りかけて






よりおいしくしていただきました

おこわだけあって もちっとして 鯛の旨味もあって

おいしかったです hand&foot08

そしてこの前道の駅で買った 坊ちゃんかぼちゃを煮ました







ほくほくではなくて 柔らかいんだけど 

なんていうんやろ 最後は まったりしてて おいしいものでした


それと ナスの浅漬けがちょどつかりました




お昼は ハムエッグをのせた ロコモコ丼をしたので

夜は あっさりしたものが食べたくてこんな感じになりました


やだね 今日も雨みたい

洗濯ものが 乾かないよ・・・・・hand&foot10
  

Posted by ねこちゃん at 06:58Comments(4)ごはん

失敗!!

2023年06月30日
きのうは 朝パン食だったので

お昼には ご飯が食べたくて ハタと思いついたのが

炊き込みご飯

冷蔵庫にあるもので作れるなと思い・・・・・

にんじん しいたけ あげ こんにゃく 練り物  シーチキンで

作ったのがこれっ!!



うーん 自分の味付けでしたものは

やっぱりおいしい!!

おまけにおこげまでできたのでなおさら おいしい



久しぶりだったのと おいしかったのとで 2杯も食べてしまった

そして おまけに 甘いものが食べたかったので

クッキーを2枚食べた

その結果

夕飯前の血糖値が とても高くなってしまっていた

やはり ご飯2杯は やってはいけなかった

おまけにクッキーなんて・・・・・


反省 反省 久しぶりに反省!!


ちょっと気をゆるめると こんなことが・・・・・・


そして 夕飯は 生協で 冷やし中華の麺を買ったら

4玉も入っていたので 裏のOさんに 今夜は

冷やし中華作らない?・・・・・といったら

私の分まで 作って持ってきてくれました




野菜もたくさんのっていて とてもおいしかったです

ありがたや   ありがたや・・・・・


そして いただきものの草津メロンが 食べごろで

なんておいしかったことか・・・・



これは 1個食べただけだから 大丈夫です

そして こんなのもいただきました

工場から直接買ってきた 八つ橋



これは 甘いので どうしようかな

お客さんが来たら お茶菓子に出そう!!

さぁ 今日も又 3食作って頑張ろう!!hand&foot10
  

Posted by ねこちゃん at 06:59Comments(0)ごはん

せんべいにしましたぁ・・・・

2023年04月14日
昨日はほんとに驚きましたね・・・・・・・

北海道の人たちは ついにこんな日が来たと

恐ろしかったと思います

私も日本は平和なんかでないなと 思い知らされました

もしかしたら ミスることもあり 落ちていたかもしれないと

思うと・・・・・・・

一日も早く 北朝鮮にやめさせることをしてほしいなと思います


そして 黄砂もひどかったこと 車を運転してても

黄砂でもやった景色

窓は開けれず 暑くて 初めてクーラーを入れました


そんな昨日は 前日作った 竹の子ご飯



たくさん あまったので このまま冷凍するのもと思って

きのうは せんべい焼きで これをせんべいにしてみました




うふふ この焦げ具合がたまらなくおいしいですhand&foot08

久しぶりに 金のなる木のアップです

こんなに大きくなりました



でも お金はたまりません・・・・・emotion26


アボガドも大きくなったので そろそろ 大きな鉢に

植え替えてやらなくてはと・・・・




今日は午前中歯医者です

この前歯の型を取ったので 今日は出来上がってきてるかな

ちょっと楽しみ!!
  

Posted by ねこちゃん at 06:53Comments(0)ごはん

春をいただきましたぁ

2023年04月07日
きのうは 裏のOさんに

またまた いただきました

春を・・・・・・・・・

手作りです

桜餅



甘さがまろやかで 食べやすく 桜の葉もおいしくて

いい香りぃ

おいしかったです


そしてこごみのおひたし



春を食す

ふきのとうから二つ目の食べ物です

季節を味わえました


そして先輩からは こんなのを・・・・・



外側は最中でお湯をさすとなんと味噌汁になるという

とても おしゃれな味噌汁です

今度食べるときにアップしますね・・・・・


そしてそんな昨日の晩御飯は

うふふ 近鉄で買ってきた ビーフン



ここのは 薄味でとてもおいしいので

行ったら 絶対買ってしまう・・・・・・・

とうとう今日は雨

おうちで服の入れ替えでもしようかな・・・・・・hand&foot10
  

Posted by ねこちゃん at 06:55Comments(0)いただき物ごはん

不思議なことに日曜日には・・・・・

2023年02月20日
不思議なことに 日曜日には やっぱり

いただき物が重なります

なんでやろ・・・・・

それは こんなのでした

よくこんなに細かく包丁で切れるもんだと 見とれてしまう

ネギの細切り・・・・・白髪ねぎと呼ばれてもいるけど

それに 大葉と ささみの湯がいたのを 入れて ポン酢であえたものです




これが又 さっぱりしててなんともおいしい・・・・・

そして バレンタインの日には お手製のチョコレートケーキをいただいたのに

今度は チーズケーキを焼いたのをいただいた

いただいたときは まだ温かくて とろっとしてて

おいしかったこと






そして Sさんからは 春に収穫したのを冷凍保存した

豆を使って 豆ごはん



豆ごはんて いつ食べてもおいしいもんです


Tさんからは 助六を



これ 料理やさんが作ったものだけど

すし飯がなんとも おいしくて 久しぶりにこういうのがおいしいなと

思いました

そして お孫ちゃんが北海道へ行ってきたからと

そのお土産のお裾分け・・・・・・



この味はいつ食べても 変わらずおいしかったです


そして私はというと 賞味期限がきていた

焼きそばを

冷蔵庫にあるもので 好きな味の塩焼きそばにして・・・

ニンニク塩だけど



やっぱり 自分の好きな味で食べれるっていうのは

おいしいもんですね・・・・

こうやって 毎回この頃は食べ物ネタしかない私に

なってしまっています・・・・・hand&foot10
  

Posted by ねこちゃん at 07:08Comments(2)いただき物ごはん

期間限定やし・・・・・

2023年02月19日
ずっと前から食べたかったけど

高いので買えずにいた

1ホール3100円のアップルパイ それに送料を加えたら

高いものになる

年金暮らしの私は パイ生地は売ってるので

それで 家で作ったらいいと思い ずっと 作ってきた

・・・・・が が が  飛騨のブログを読むたびに

おいしそうに アップされる 飛騨久々野で作られている

アップルパイ 大きいゴロゴロのアップルがこれでもかと入っている

しかも期間限定で あと少しである

いてもたっても いられない

ずっと我慢してたんだから

1回ぐらい買ったってばちが当たらないはず・・・・・・

と清水から飛んだら これが来たぁ・・・・・












下にはカスタードクリームが引かれていて

もうたまらんおいしさ!!

こんなおいしいアップルパイ食べたことがない

飛騨の人が おいしいと自慢するはずです

そんなに甘ったるくない自然の味なので とても食べやすい!!

って わたし 飛騨の回し者か・・・って 実はそうなんです

飛騨のおいしいもの こうやって紹介したい

私が 小中を過ごした 大切で大好きな 飛騨を・・・・・

皆さんも機会があったら 是非 試してみてください


というそんな昨日は Oさんから ハンバーグと かぼちゃスープをいただきました





なので夕飯だったけど

パンが食べたくて

こんな風になりました



久しぶりのパン食 バランスよくて おいしかったです!!hand&foot08
  

Posted by ねこちゃん at 07:41Comments(2)お取り寄せごはん

花緑公園その2

2023年02月13日
やっと 咲いてる花を見つけました

あの蝋梅が 満開に咲いていました



近づいてみたら あのいいにおいが・・・・・・

はなびらがロウのようにつやつやしてて なんてきれいなこと

なんやろ わたしこの花が とても好きになりました



そして 下の落ち葉に目をやると





下から 青々としたものが見えたので

思わずかきわけてみると



ほらほら 青々とした柔らかい草たちが 

ちゃんと育って春の準備をしていました


なので 又そっと落ち葉のお布団をかけて元通りにして

風邪をひかないようにしておきました

又 もうしばらくして 行くと木々たちのいろんな変化が

楽しめそうです


そんな日の朝は 行きつけ喫茶カノンの モーニングが

食べたくて 行ってきました



画像が悪いですが これに パンとコーヒーがついていて

おいしくいただきました


そして 夕飯は 大好きなビーフンを・・・・



またまた画像悪しですが おいしかったです hand&foot10
  

Posted by ねこちゃん at 08:33Comments(4)ごはん植物

あのいただいたキムチで・・・・・

2022年12月04日
昨日は あのいただいたキムチで

チャーハンをしました

冷やご飯があったので・・・・













豚肉を炒め 塩を少しふり そこへご飯を入れてよくからませ

最後に食べやすく切った キムチと青ネギを少し入れてを入れて よく炒めました




どうしよう すごくおいしかったんだけど・・・・・hand&foot08hand&foot08

豚肉が残っているので

もう一回できます



あとは小松菜と玉ねぎで味噌汁して

作り置きのおかずと一緒にバランスよく食べることができました emotion18emotion18
  

Posted by ねこちゃん at 08:02Comments(2)ごはん

台風に備えておかずを・・・・・

2022年09月19日
台風がきて 停電にでもなったら

ご飯が炊けないし ガスもわからないので

とりあえずご飯をたくさん炊いて おかずを作らなくてはと

短絡的に考えて 3日分ぐらいいけるように 作りました

まず

牛肉と しいたけと 玉ねぎをすき焼き風の味で



いかを炒めて ニンニク塩の味付けで・・・・




鮭を焼いておにぎりもできるように



ホウレンソウのおひたし



この前もやった コーン入りバターライス



なすと ジャガイモとちくわの味噌汁



さあ これで食料は大丈夫 

あとは 家の周りと雨戸閉しなくっちゃ!!hand&foot10

どうか 被害が 少ないことを祈るばかりです
  

Posted by ねこちゃん at 08:41Comments(2)ごはんおかず

あっさりと・・・・

2022年08月03日
なんという暑さでしょう

扇風機は ほぼ一日中つけっぱなし

クーラーはつけたり消したり・・・・・

さすがに昨日の夜は 暑すぎて

クーラーを28度でつけっぱなしで寝ました


こんな日が続くんでしょうか・・・・・・

でも屋外で仕事をしている人や ウクライナの人に比べたら

家で過ごせるだけ いいかもしれません


お友達に ああ~~~山の中の涼しいとこへ

避暑泊でもしに行きたいわぁ~~って話したら


何言ってるの お家で避暑が一番楽でいいじゃあないの

コロナやしと 軽くあしらわれてしまいました(笑)



そんな昨日は 舞阪の釜揚げシラスが 手に入りました

これ白いご飯に乗せて食べたらもう・・・・・



そして 白菜と きゅうりとさざ波昆布で 浅漬けを作りました




もうこれと これで あっさりご飯が おいしいです

でも これに たんぱく源の 卵か納豆つけないとね・・・

あっ 
  

Posted by ねこちゃん at 08:01Comments(2)ごはん