スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

買ったけど・・・・

2022年07月31日
わたし 血圧と 体内の酸素が図れたらいいなと思って

これを買いました



スマートウォッチです



すごいですね 進化してますね

心拍数

血圧

酸素飽和度


体温

音楽が聴けたり

録音できたり

万歩計

ラインや 電話ができたり

アラーム

消費カロリー

現在位置の経緯度

計算機

ストップウオッチ

緊急連絡先

天気予報

ありすぎて 使いこなせるかどうか・・・

しかも説明書が小さくて 老眼鏡をかけても見えないぐらいの小さな字



仕方がないので 写真で写したのを

パソコンに取り込み 大きな画像にして

ぼちぼちやるより仕方がないかなと思っています

とりあえず 体温 血圧 酸素が図れることが先決かと・・・・


今日も朝からかんかん照りです

とりあえず洗濯もの干します・・・・・icon23
  

Posted by ねこちゃん at 08:59Comments(2)日記 出来事

暑中見舞い

2022年07月30日
幼友達のKちゃんが 暑中見舞いを送ってくれました

彼女は こうやって 折に触れ季節の素敵なカードを

送ってくれます

それが素敵なので 捨てきれず 並べて飾ってあります


今回はこんなのです










これを見つけた時に あっこれ OOちゃんに送ろうと

思ってくれたそうです

小さいけど 風はくるので 外出するとき バックに入れて

行くといいよと言ってくれました

うれしいなぁ   

ありがたいなぁ

そして 昨日の夜電話をかけ ゆっくりいろんな

話をすることができ なんか とても心が温まりました

ありがとうねKちゃん


そんなきのうは こんな頂き物も





ちょっと乾燥させた しらすです

白いご飯にかけて食べたら ご飯はいつもの倍ほど

食べてしまいましたぁ

おしかったぁ

ありがとうございました 先輩!!

台風の影響で 天候が不安定

コロナはいっぱい

おりこうしときます   icon23
  

Posted by ねこちゃん at 08:28Comments(2)日記 出来事いただき物

三味線

2022年07月29日
きのうは 三味線と太鼓のお稽古日でした

個人指導なので 先生と1対1で向いあってやります

太鼓は まあ何とかなるんですが

三味線は 家で練習の時は まあ弾けるかなと思い

いざ 先生の前で弾くと間違うことしきり・・・・・

練習量が足らないということだと思います


これだけ暑いと つい練習も怠けがちです  って言い訳ばかり


唄は お仲間さんたちと一緒に別の日にやってるんですが

この前 伴奏をしてくださる 先輩の三味線が

弾いてる途中で パーンという破裂音が・・・・・


てっきり糸が切れたと思っていたら な な なんと

三味線の皮が パーンと破れた音でした


高温 乾燥に弱いとされている 三味線の皮

今どきは 車に残したままちょっと買い物・・・なんていうのは

厳禁で 飲食店に入るようなときは 持って入ったりします


安い楽器ではないので 皆 気を付けています

先輩は早速 張替に和楽器店に持っていかれました

そんな昨日は またまたありがたい差し入れが・・・・・




骨付き鶏肉のトマト煮です 上からとろけるチーズがかかっていました

トマトを植えている人は たくさん収穫したときは

こうやって トマト煮をして 冷凍しとくみたいです


焼きナス





きゅうりの九ちゃん漬け・・・・これがぱりぱりしてておいしかったこと



そして お手製の オレンジケーキとチーズパン





このオレンジケーキ たねやさんのと同じ味で

ものすごくおいしいです



手作りの おいしいものに囲まれて何と幸せなんだろうと

ありがたい一日になりました icon23
  

Posted by ねこちゃん at 06:45Comments(0)日記 出来事いただき物

おかずつくり・・・・

2022年07月28日
昨日も朝から 暑いというか 蒸し暑くて

午前中はなるべくクーラーをつけないように

しているんだけど 昨日は朝からつけてしまいました

今日も暑くなりそうで

蝉の音が じーじと遠くから聞こえ暑さが倍増します


そんな昨日は 朝から頑張っておかずつくりをしました

たいしたものではないけど

まずかぼちゃを レンジでチンしました








これがなんと甘くておいしいこと

ほんとは上からマヨネーズをかけて食べようとしたけど

あまりの甘さと美味しさで そのまま食べてしまいました

半分だけ・・・・


この前いただいた 鶏肉のトマト煮



これわかりづらいけど 鶏肉がごろっと大きくて

たくさん入っていて 食べきれず 冷蔵庫で眠っていたので

のこりのかぼちゃに お砂糖とお醤油を足して 煮込みました




これが 画像からは伝わらないけど

甘みと酸味が程よくあって おいしくできあがりました



そしてなすがたくさんあったので 焼きナス

しかも 子供のころ母が作ってくれたのがなぜか食べたくて

焼いて味噌と 花かつおで和えるだけだけど



上から味噌がのせてあります

それを花かつおとまぜて





懐かしい おいしい 懐かしい おいしい・・・・あはは


そしていつもの きゅうりの辛子漬け

今回は 切ってからつけてみました




そしてこれっ!!





珍しいと思って買ったけど やはり 食べなれた

イチゴ味がいいなと思いました・・・・個人の感想です


さあ 今日は午後から習い事があります

これから 頑張って練習しなくては・・・・・・icon23
  

Posted by ねこちゃん at 08:20Comments(0)おかず

ぱっと作って・・・・

2022年07月27日
昨日は 急遽お昼に おうちでごはんを

うちで することになった

お友達と・・・・3人で

あわてた あわてた・・・・・・

なんせ冷蔵庫にあるものでだから・・・・・


アジのフライをあげ 

シシャモを焼き(ごげた・・・)

こんなふうに・・・・






お友達が てまえの いんげんと牛肉の炊き合わせや

ピーマンとじゃこの 炒め煮

ナスのお漬物

きゅうりの九ちゃん漬けを持ってきてくれたので

持ち寄りご飯ができました





あはは  ばあちゃんご飯だけど

みんなおなかがすいていたので

ぱくぱくと・・・・・・


久しぶりに 会い 無事を確認し(ちょっと大げさ)

近況に話がはずみました

たまには こんなのがとても楽しいですねっ!!
  

Posted by ねこちゃん at 08:23Comments(0)日記 出来事ごはん

揺れる心・・・

2022年07月26日
わたしは 遺族年金暮らし

きのう 習い事の先輩と話してたら

同じ遺族年金暮らしだけど 毎月余るので貯金してるという

おそらく 大きく受け取る額は違ってないと思う


とりあえず 無駄使いをしないことは自慢しておられるので

意志が強くて しっかりした人生を歩んでこられたと思う


友達とランチとかは 行かない

もし外で食べなくては行けなくても おにぎりをにぎっていく

ペットボトルは買わないで 飲み物は家で作り

必ず 手作りのお茶を持ってこられる

既製品は買わないで おかずはすべて手作り

きのうも コーヒーゼリーを作って持ってきてくださった

旅行もいかない

まあ 当たり前といえば 当たり前なことかもしれないけど・・・

そんな生活をずっと続けてこられたから お金持ちである




あ~~あ 毎月 足りなくて 貯金を切り崩している

私とは雲泥の差である


ただ無駄をされないので 携帯はガラ携でメールさえやらない

わたし スマホに パソコンに パッドにやり放題


しかも 体を壊してから 掃除は楽な ダスキンのモップを使っている

車も 軽は乗ったことがないので こわくて普通車に乗っている

人はそれぞれの価値観で 生きているわけだから

それぞれの考えでいいわけだけど

わたしこれで いいのかと心が揺れる


でも片方で あと何年生きられるだろうかと思うと

やれる範囲で やれたらいいのではないかとも思う


服はもう買わない 化粧品も 化粧水と今は日焼け止めクリームだけ

貴金属も 着物も買わない


おかずは ちゃんと作って食べている


でも でも どうしても買いたいものは 買ってしまう・・・

どちらにしても 無駄使いはしないように がんばらなくてはねっ!!


そんなこの前お好み焼きをしたとき いつもは小麦粉に

長いもすってやるのがおいしいと思ってやっていたけど

こんなのを使ってみた










いける いける ふわっとした出来上がりで だしもよく聞いていて

おいしい

これからは これ使うかも・・・・・icon23
  

Posted by ねこちゃん at 08:29Comments(2)日記 出来事

眠れなかったぁ・・・・・

2022年07月25日
きのうは とてもいいお天気なので

洗った 洗った

シーツ かけ布団カバー 枕カバー ソファーに敷いてある

大判タオルケット

そしてお布団も干した

それで 夜寝たら

なんていうのかな 上も下もカバカバに乾いていて

肌触りが 悪く クーラーで 部屋を冷やしてから寝たけど

寝心地が悪く 何回も寝返りばかりを繰り返した


こういったものは 少しひんやりしてるぐらいが

ちょうどいいのかもしれない


それに加え 昨夜は とてもおいしい 酒かすをいただいたので

きゅうりを 塩でもんで 酒粕であえるだけなんですが

酒粕が上等だったせいもありおいしくて たくさん食べてしまいました







しかも少し残ったので 食べてしまおうと 卓上にあったのを

なんと寝る前に食べてしまった

アルコールに強くない私は あっ!!酔ったかも・・・・と

思えるようで からだがふぁっと熱く あたまもぼぉ~~と・・・・

なんて情けないことなんでしょう

いただいた 酒粕は 醸造元から直接 届いたものらしく

ちょっとアルコール分が強いように思った

でもそのおいしかったことは 言うまでもない


なので 余計眠れなかったかもしれません


ついでに ゴーヤも塩をしてしばらく置き

それを40秒ほどレンジにかけ ぎゅうとしぼってから

やはり酒粕とあえました




これまた 少し苦みがあっておいしかったです


そんな昨夜は おでんをいただきました



左上は 手作りの餅巾着

すじ肉もほろほろでおいしくて ジャガイモが入ってるのは

ありがたかった 

なのでこれと 酒粕きゅうりだけ食べてご飯はぬきました



こんなわけで おいしかったんだけど

なかなか寝付けない 夜でした icon23
  

Posted by ねこちゃん at 08:11Comments(0)日記 出来事いただき物

いただきものと ウナギ

2022年07月24日
きのうは いつもより早く寝たので

今朝は5時半に目が覚めてしまった

毎日が 日曜日な私なのに やっぱり 土曜日 日曜日は

なぜか ゆっくりできる感じで うれしいです


そんな昨日は こんないただきものが





鶏肉のトマト 玉ねぎ 煮込みです

いろんなスパイスが入っていて 夏バテによい 食べ物だなって思いました


つぎの頂き物は







そうです

八つ橋です

隣町に この生産工場があって こうやって バラで買ってこれます

懐かしい 味でなぜかほっとします

きのうは 土用の丑 

私も買ってきました ほんのひとくち



税込みで1070円

決して安くはないねっ!!
  

Posted by ねこちゃん at 06:33Comments(4)いただき物食べ物

BS番組

2022年07月23日
昨日の夜は見たい番組があまりなかったので

BS番組でも見ようかと 探してたら 報道番組というのがあって

今話題の 統一教会についてやっていた


被害者救済をしてきた 弁護士 韓国に詳しい大学教授

報道記者 など3人の対談であった


それは 大まかにいうと なぜ日本に大きな献金を

させるようになったかという 歴史と背景

岸首相と 統一教会の結ばれ方

政治献金を あからさまに公表した 阿部元首相と統一教会

などなど 詳しい解説があり 

そうだったのかと はじめてしることばかり・・・・・・

それで こんな事件がおこったのかと 改めて知った


なので たまにはこうやって 日本の現状をちゃんと

知らなくては・・・・・・・

これからの日本をちゃんと 考えなくてはと 思いました


夫が よく見ていた BSフジのプライムニュースも

見なくてはと思ったようなそんな昨日の夜でした


そんな昨日は いろんなものを作って すぐ食べれるように

冷蔵庫保存しようと できたのが


シーフードと 豚肉 キャベツのお好み焼き 2枚




ベーコン 玉ねぎ 万願寺とうがらし シーフードで

パスタ






味付けは ニンニク塩で・・・・・


そして キャベツとじゃこ炒め 卵を絡めた





塩コショウで味付けしたもの

これは ホットサンドに挟むもので この上にとろけるチーズをのせて焼くのです

そしてトマトをいただいたので



やっぱり めんつゆ漬けに・・・・



チャーハンも作ろうと思ったけど これで限界・・・・

何せ冷蔵庫にあるもので作るのだから

頭をひねりひねり・・・・・・であった

とりあえず 今日 明日はこれでいけるはず・・・・


この頃はコロナが こわいこわい ご自愛のほど ほど ほどicon23 
  

Posted by ねこちゃん at 08:02Comments(0)日記 出来事ごはん

おいしいお弁当で・・・・

2022年07月22日
コロナがひどくなってきて どこへも行けず

家こもりで辛抱してるこのごろ

たまらず いつもお世話になっている先輩に声をかけて 皆すでに4回目の

接種が終わっていることもあり お昼ご飯を食べに いらっしゃいませんか

と声を掛けました


そしたら 先輩は 午前中は病院へ行くので

うちへ来てくれたらいいといってくださり

あとふたり お友達も誘って うかがうことになりました


それで わたしは おいしいお弁当を朝から 注文し

それを持っていきました


久しぶりに 4人で いろんな話や パソコンのわからないとこを聞いたりして

いい時間を過ごさせてもらうことができました


お弁当は

じゃーん

こんなのです









たちうおの乗ったチラシ寿司  はも  鮎 あなごなどなど

今の季節のものが入った とてもおいしい内容で

満足できるものでした


先輩が タイのお汁を作ってくださったのも 

いい味が出ていて とてもおいしかったです



そしてもう一人のお友達が持ってきてくれた

栗東メロン

初めて食べましたが 甘くて これまたおいしかったです




久しぶりにおいしいもの食べて お友達と会えて

元気をもらうことができました  icon23
  

Posted by ねこちゃん at 08:14Comments(2)ランチ