スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

フル回転で・・・・・・

2023年03月31日
朝 5時48分に家を出て 岐阜の家に着いたのが

7時50分

道はすいてたけど 大きなトラックで 48キロぐらいしか

出さない車の後ろについてしまったから

ちょっといらいら・・・・・

でも これで安全運転で行けると 考え直して ついて行った


まだ姪一家は 寝ていた

姪は 夫の弟の娘で 50歳

春休みで 女の子 20歳 11歳 8歳の女の子を連れて

東京からの帰省である

今回は この岐阜の家を彼女に相続してもらうことにしたので

その相続にあたっての いろんな説明をしに

わたしは 出向いてきた


そして 10時には 愛知から 私の甥(兄の子)が来てくれた

それは 彼は今後私の後見人になってくれるので

姪とは これからかかわることがでてくる

それで顔合わせに来てもらった


そして 具体的に いろんな説明をして気が付いたらもうお昼

持ってきた材料で  女3人で お昼ご飯を作った


そして 1時半には 義父が未登記にしていた増築部分の

登記のための手続きで 司法書士さんが来てくれ

無事 登記の手続きが完了した


そして2時半には 庭の草取りをお願いしていた

ヘルプサポーターの方が料金を取りに来てくれた


やっと いろんなことが終わり 今度は姪一家のために

あと2日ほど泊まる分の 食料買い出しにずーぱーへ出かけ

帰ってきて少し体を休めたら もう5時


今日も いろんな用事があるので 泊まりたかったけど

帰ってきました

庭は きれいに草取りをしてもらい花が咲いていてきれいでした
















こんな風に 忙しい一日でした  hand&foot10
  

Posted by ねこちゃん at 08:07Comments(4)日記 出来事

2年ぶりに・・・・

2023年03月30日
今朝は朝5時に起きて これから岐阜へ向かいます

東京から春休みを利用して 岐阜の家に来ている姪家族に

会うためです

自分で2時間運転していくのは なんと2年ぶりです

なので車の少ない朝早く出かけることにしました


車には お昼ご飯を作ってやろうと

食料いっぱい詰め込みました



では 行ってきます  hand&foot10
  

Posted by ねこちゃん at 05:18Comments(3)日記 出来事

忙しかったぁ~~~

2023年03月29日
昨日は大学病院へ行く日だった

朝 8時半に家を出て 着いたのが9時半transportation07

最初に血液検査をして

その結果を待って 消化器外科へ・・・・

検査の結果 大丈夫だったので 

次は 抗がん剤の化学療法の4階へ

点滴が始まったのが 12時

お昼のおにぎりを2個食べながらの点滴 food13

3時間

ベットでイヤホン耳に テレビを見ていたけど

途中で眠ってしまっていた・・・・・・

でも隣のカーテン越しから おじいさんの

うーんうーんという 苦しそうな 唸り声で目が覚めて

わぁ かわいそうやなぁ わたしもこんふになるんかなぁと

ちょっと不安な気持ちが起こる・・・・・・



3時に終わって テーブルにおいた お薬手帳

食べたもののふくろや水筒 いただいた3日分の吐き気止めの薬

イヤホーン など片付け

点滴でいっぱいになった水分を出しに

トイレへ寄って 

会計へ来たら 3時半

それから待つこと 30分で 会計を済まし

歩いて院外薬局についたのが4時10分


薬は1包かをしてもらうので時間がかかる

駐車場に着いたのが 4時40分

次は帰り道の 車屋へ寄り オイル交換とタイヤ交換をしてもらい

医師からやっと 歯の治療を受けてもいいとお許しが出たので

歯医者へ予約を受けに立ち寄ったら

歯の掃除をしていくように言われ

家へ帰ったら なんと7時

もうヘロヘロ・・・・・・・


そんな時救いの神が・・・・

鯛を釣ってきたというのをもらって 刺身をしたからと

なんとパジャマのまま 運転して いただきにいって

少し ソファーで体を横たえて休んで

時計を見たら8時半

それからの夕食は 朝もお昼も炭水化物だったので

ご飯は抜いて いただいたお刺身と野菜でした







なんと自分でさばかれたので 一口が分厚いこと

そして 新鮮なので ああ~~これが鯛の旨味やぁと

そのおいしさに 感動 感動!!

ありがとうございました

あとはこんなのを・・・残っていた折菜と トマトとイチゴと

兄から送ってもらった 黒ニンニク(たくさん容器には入っているけど

食べたのは3粒ほどです)








飛騨からもらった トマトのおいしかったこと

フルーツトマトみたい

又送ってほしいなと思います・・・・・

そして今日は済生会 整形外科へ膝で・・・・

なんとも急がし毎日です  hand&foot10
  

Posted by ねこちゃん at 08:05Comments(0)日記 出来事

玄関先は春まっさかり!!

2023年03月28日
玄関先の鉢植えの花が 今 真っ盛りに

咲き誇っています





出かけて 帰ってくると このお花たたちが迎えてくれて

うれしくなります

そして 水仙も






あちこちのおうちで 春は一気にやってきましたね・・・・・・

お日様浴びて 温かいなって感じれる

春を充分楽しみたいですね・・・・・・hand&foot10
  

Posted by ねこちゃん at 07:10Comments(2)

飛騨の産物がやってきましたぁ・・・・

2023年03月27日
ベジころんさんのブログで

豆餅と すくなかぼちゃの餅を ファマーズマーケットに

出荷したという記事を見て

そのお餅が食べたくて 早速

ベジころんさんに電話して 送ってもらいました

ついでに ほかの人が 出荷されてる

おいしそうなものも いっしょにお願いしました



そして着いたのが これっ!!



このかぼちゃの 餅がちょっと甘くておいしいんです

ほかにも



あぶらえとは えごまのことで これを すぐ和えれるように

いろんな調味料を入れて おいしくしてあります






さっそく 折菜は湯がいて

めんつゆと 花かつおであえました



新鮮なので 菜っ葉そのものの 旨味と甘みが・・・・・


そして ジャガイモをこふきいもにして



これであえました






これこれ これが食べたかったんです

このおいしさは 食べた人しかわかりません・・・・

大根を湯がいたのに お豆腐に 菜っ葉に

これで あえると おいしさが一段と増します


うれしいな これで当分 飛騨を楽しむことができます 

今日はやっと晴れました

早速洗濯機をまわしました

これで桜も一気に咲き誇ることでしょうね・・・・flowers&plants1flowers&plants1
  

Posted by ねこちゃん at 07:25Comments(4)お取り寄せ

小さくなって・・・・

2023年03月26日
この前エクシブへ行ったとき

売店で 人が群がっていました

近づいて行ってみると こんなのが売ってました



はてさてこの中身は何だと思いますか?

ホテルの売店などでは よく売っているんだと思うので

知ってる人は 知っている


じゃーん

中身は





パジャマでした

こんな風に 小さくたたんで



袋に入れたら



こんなに小さくなってしまう優れものです

旅行には もってこいです

なので 3300円 買ってしまいました

お土産クーポンが 4000円ついたので

なんとそれで 買ってしまいました

来月も 親戚の人と お泊りする予定があるので

早速使えそうで 楽しみ 楽しみ emotion18emotion18
  

Posted by ねこちゃん at 08:00Comments(0)おでかけ

兄からの宅急便

2023年03月25日
一昨日 またまた 実家の兄からの

宅急便が届きました

それは 兄が去年 釣った 鮎を冷凍して保存してたものでした

早速解凍して



お酒 みりん お砂糖 生姜 お醤油で 煮付けました

こうしたら 冷蔵庫で少しは保存できそうです



大きな鮎なので 食べ応えがあります


そしていつものように 手作りの黒ニンニクも



そして画像忘れですが 夫にそなえてやってと

夫の好きだった 栃の実せんべいも入っていました

ほんとありがたいですね こうやって 思ってくれることが・・・・

こうやって 実家の兄は ほかの兄弟にも

同じようにして送ってくれています


普段は お互いに 他県に住んでたりしてなかなか会えないけど

兄のこういうことで お互いに連絡を取り合うことができ

ほんとに 感謝 感謝です


今日はあいにくの雨ですが 土曜日は あるサークルへ行って

好きなことを楽しむことができ

いい時間が過ごせそうです

では 又・・・・hand&foot10
  

Posted by ねこちゃん at 06:56Comments(0)いただき物

おいしいものばかり・・・・・

2023年03月24日
前回行ったときは 和食でした

それもとても手が込んでいて おいしかったんですが

今回は 人気の中華をお友達が予約してくれました

まあ これもとても手が込んだお料理ばかりで

感動でした

夕食は早い時間に行ったので すいていました



お品書きはこんなのでした










画像が悪いのと 画像忘れがありますが こんなのでした




ふかひれの姿煮





そして生まれて初めて食べた 北京ダック



オマールエビ














どれを食べても 深い味わいでおいしくて

 思い出しても にやけてきます face15

こんなごちそうは四季が変わるぐらいに食べれたら

いいなって思いました

年に4回・・・・・・ 

次は 京都エクシブかな?  hand&foot10
  

Posted by ねこちゃん at 08:29Comments(0)おでかけ

エクシブ琵琶湖へ行ってきました

2023年03月23日
近所のお友達に誘われて エクシブ琵琶湖へ1泊で行ってきました

家から車で1時間弱のところにある エクシブへ

3人で行ってきました

途中 エクシブの近くにある道の駅によったら

駐車場の裏のところにある

早咲きの桜が満開できれいなこと

今年はとても速いお花見ができました












エクシブからの眺めも琵琶湖が見えて素敵でした



お部屋もゆったりしてました



そして夜は中庭がライトアップされていて なんときれいなこと!!



ちょうど いろんな割引がついていて 安くなってるので

私たちのような人が多くにぎわっていました


おいしい中華料理をいただき

大きなお風呂にも入れて とても幸せな時間を過ごすことができました

そんなおいしい料理はまた明日アップしますね・・・hand&foot10
  

Posted by ねこちゃん at 17:28Comments(0)おでかけ

感動ふたつ・・・

2023年03月22日
きのうのWBC すごかったですね

最後の最後にきての逆転劇

あんなことがあるんですね・・・・・・

どうしても勝つというみんなの強い気持ちが ひとつになって

まるでドラマのようでした


みんなが駆け寄って 喜び合う姿にわたしも

知らないうちに涙が頬を伝わっていました


そして今日は 決勝戦

弱気な私は もういいよ 十分頑張ったから

負けても もういいよって言ってしまいそう・・・・・・


それでも 世界2位なんだからすごいよ・・emotion20emotion21


今日の試合は なんかゆったり見れそうな気がします


そんな昨日は もうひとつの感動が・・・・

この前我が家でやった ピアノ演奏会の動画を

裏のOさんがCDにやいてきてくれました

こんなふうに



早速 再生したら

あのドビッシーのアラベスクと 子供の情景が

又聞くことができて 見ることができて





Yさんの 演奏技術のすばらしさに またまた感動 emotion10emotion10

これだったら 聞きたい時にいつでも聞ける

動画を撮ってくれた Nさん CDを作ってくれたOさんに

感謝 感謝です

又時期を見て 演奏をお願いしたいなと思います

というように きのうは 大きな感動がふたつもありました

さて今日はどんな感動がまっていることでしょうか

楽しみ 楽しみ hand&foot10
  

Posted by ねこちゃん at 07:00Comments(0)日記 出来事