アップルパイを焼きました・・・・
2019年10月31日
今日は行きつけ喫茶の生協の配達日でした
先週 お仲間さんに こんなりんごをいただいたので

今日は それとこれを使って

アップルパイを焼きました
リンゴにお砂糖とシナモン入れてことこと・・・


パイ生地に包んで焼きました


200度20分とレシピ通りやったけど
もう少し焦げ目をつけてもよかったかな・・・・
でもサクサクしておいしいと言って皆さん食べてくれました
それで今日の生協の品物でランチは こんなんでした

やっぱり野菜が足りませんね
こんどわたしは 野菜か果物か 持って行こうと思います
先週 お仲間さんに こんなりんごをいただいたので
今日は それとこれを使って
アップルパイを焼きました
リンゴにお砂糖とシナモン入れてことこと・・・
パイ生地に包んで焼きました
200度20分とレシピ通りやったけど
もう少し焦げ目をつけてもよかったかな・・・・
でもサクサクしておいしいと言って皆さん食べてくれました
それで今日の生協の品物でランチは こんなんでした
やっぱり野菜が足りませんね
こんどわたしは 野菜か果物か 持って行こうと思います

Posted by ねこちゃん at 16:52│Comments(2)
│日記 出来事
この記事へのコメント
きゃ!!美味しそう。しかも彩がいいですね。
Posted by tikaraso
at 2019年10月31日 22:12

tikarasoさん
今度は アップルをもっとたくさん入れて
焼き具合も もう少し焼いたら もっとおいしくなると思います
そしてミートパイや いろんなパイも焼いてみたいです
こう ご期待ください
あっ 間違えた 生協の方のことですね・・・・・
今度は アップルをもっとたくさん入れて
焼き具合も もう少し焼いたら もっとおいしくなると思います
そしてミートパイや いろんなパイも焼いてみたいです
こう ご期待ください
あっ 間違えた 生協の方のことですね・・・・・
Posted by ねこちゃん
at 2019年10月31日 23:23
