1日目続き・・・・・

2023年05月26日
一昨日から 左わきが痛くなってきた

以前同じように転んだ時の痛みといっしょだ

その時は肋骨にひびがはいっていた・・・・

なので 急いでかかりつけの病院へ行ってレントゲンを

撮ってもらったら

残念ながらやっぱりひびがはいっていた

痛いはず・・・・・・

そして 以前と同様 コルセットをまいて自然治癒で

1か月はかかるという・・・・・

あ~~~あ  何ともはやはや   ふんだりけったり・・・・・・


では気を取り直して

昨日の続きの熱海の話です

次は来宮神社(木の宮神社)へ連れて行ってもらいました

そこは
熱海 來宮神社(きのみやじんじゃ)
來宮神社は、古くから来宮大明神と称し、熱海郷の地主の神であって来宮の地に鎮座し、来福・縁起の神として古くから信仰されています。
 平安初期の征夷大将軍坂上田村麻呂公は戦の勝利を神前で祈願し、各地に御分霊を祀ったとも伝えられ、現在では全国四十四社のキノミヤジンジャの総社として、信仰を集めております。
 御祭神五十猛命は熱海に鎮座される際、地元民と入来たる旅人を守護しようと神託をつげられたことから、伊豆に来る旅行者が多く参拝されます。
 国指定天然記念物に選定されております来宮神社のご神木「大楠」は樹齢2千年を超え、平成4年度の環境省の調査で、全国2位の巨樹の認定を受けており、幹周り約24米の迫力に人々は畏怖し、自然と手を合わせます。是非大楠に手を合わせ悠久の時の流れを感じてください。

こんな説明がされていました

まず 着いて目にはいってきたのが

落ち葉を掃いて作られた ハート


1日目続き・・・・・


こんなののお出迎えうれしいですね・・・・

そして パワーをいただけるという 樹齢2000年の

大楠の木たち 私は思わず においがするか

顔を近づけたりしました

1日目続き・・・・・


1日目続き・・・・・


1日目続き・・・・・


こうしてパワーをもらってから

兄を 熱海駅を迎えに行き ちょっと年取った兄だったけど

元気そうだったんで安心し そのまま宿へ向かった

着いた宿から見えた景色は

1日目続き・・・・・


夜景は

1日目続き・・・・・


いい眺めでした

次に夕食は

1日目続き・・・・・


1日目続き・・・・・


1日目続き・・・・・


1日目続き・・・・・


あとは 画像撮り忘れですが 高齢な兄たちは完食で

1日目続き・・・・・


元気なんですが

なんとこのあと2時間 5人でカラオケをやり

久しぶりに兄や 兄嫁さんや 甥の 上手な歌を聞いて

またまた パワーをもらった 楽しい夜を過ごしました  hand&foot10

スポンサーリンク
同じカテゴリー(日記 出来事)の記事画像
なんとなく あげない癖がついてしまって・・・
パジャマと箸
東横イン
行ってきました 秋田玉川温泉へ・・・
行ってきます!!
さすがに昨日は・・・・
同じカテゴリー(日記 出来事)の記事
 なんとなく あげない癖がついてしまって・・・ (2023-10-01 10:18)
 パジャマと箸 (2023-09-11 07:56)
 東横イン (2023-09-10 07:44)
 行ってきました 秋田玉川温泉へ・・・ (2023-09-09 07:39)
 行ってきます!! (2023-08-31 06:33)
 さすがに昨日は・・・・ (2023-08-30 07:43)

Posted by ねこちゃん at 09:02│Comments(2)日記 出来事おでかけ
この記事へのコメント
あれ、こわいことや^^;
数日経って痛くなるんですよ。悲しいけど。
どうかお大事に。

なんだか元気に行動されている皆さんの様子が目に見えるようで
お会いしたこともないのにwww
食事も美味しそうです。上品!!
Posted by tikarasotikaraso at 2023年05月26日 13:21
tikarasoさん

そうなんやさな

昨日から 痛みがひどくなって くしゃみも 笑うことも苦痛です
でも いたみどめと コルセットのおかげで大丈夫です
Posted by ねこちゃんねこちゃん at 2023年05月26日 20:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1日目続き・・・・・
    コメント(2)