トイレはなかった・・・・・

2019年03月31日
そういえば 疑問なことがあるんです

それは この前民謡で慰問に行った 特別養護老人ホームのこと

なんですが そこは 建ったばかりの新築のとてもきれいな

施設でした

広いし それぞれ部屋は個室だしいいなと思ったのですが

でもしかし その個室には 洗面はあるんだけど トイレはなくて

部屋から出て 廊下を歩いて行った先にありました



何でトイレはないの?

わたしが勝手に考えるには こういうとこの入所資格は介護度3から

ぐらいといわれている

そういう状態は ベッドから降りてひとりでトイレに行ける状態ではなく

紙おむつのようなものをはいているのか


トイレの設備はお金がかかりすぎるのか

身に着けている異物を流して トイレを詰まらせることが多いのか

トイレがあることによって 掃除の手間が大変なのか

どんな理由なんだろう・・・・・


なので たいがいベッドから降りれる人は ポータブルトイレがおいて

あるのをよく見かけた


贅沢な発想なんだけど ぜめてビジネスホテルぐらいのような

そんなとこだったらいいのになと思うのは


お金次第だと言うことかもしれない

やっぱり 日本はそういうことはまだまだなんだね・・・・・



というそんなきのうは いつもの方から ごちそうをいただきました

じゃーん


トイレはなかった・・・・・



白身魚のフライ サツマイモの天ぷら ポテトサラダ 春キャベツを

ボイルしたもの トマト ブロッコリーです


そして 温泉卵でした


トイレはなかった・・・・・



おかずが多かったのでとてもご飯は食べれず フライも1個残りました

なので けさはそれを生野菜と一緒にパンにはさんで

いただこうと思います


野菜がたっぷりで フライもポテトサラダもおいしくて

しあわせ しあわせ 感謝していただきました

ありがとうございます いつもの方!!

スポンサーリンク
同じカテゴリー(いただき物)の記事画像
さすがに昨日は・・・・
ピッカピカ!!
九州ではもう新米が・・・・・
もう眼鏡を探さなくていい!!
兄嫁さんから 生落花生が・・・・・
病院での出来事3件
同じカテゴリー(いただき物)の記事
 さすがに昨日は・・・・ (2023-08-30 07:43)
 ピッカピカ!! (2023-08-28 07:01)
 九州ではもう新米が・・・・・ (2023-08-27 07:11)
 もう眼鏡を探さなくていい!! (2023-08-25 07:50)
 兄嫁さんから 生落花生が・・・・・ (2023-08-24 07:15)
 病院での出来事3件 (2023-08-23 07:42)

Posted by ねこちゃん at 08:00│Comments(0)いただき物日記 出来事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トイレはなかった・・・・・
    コメント(0)