長い名前のパン
2021年04月15日
この前 二つのパンを買いました
それが ふたつとも名前が長いんです
ひとつは
黒糖わらびもち風 きなこパン

中を開けてみると

確かに 上には わらびもち 下にはきなこと黒糖が混ざった
しっとりしたものが 入っていて
食べてみると ふたつがまじりあっておいしかったです
ですが ですが 欲を言えば
量が少しだったので もっとたくさん入っていたら
もっとおいしいのに・・・・・と思いました
でも 100円だから これで仕方がないな ぎりぎりやろなと
思うけど これが 150円でもあんがたくさん入っていたら
買うのではないかなと思いました
そしてもう一つは
これっ

鳴門金時餡すいーとパン


これは 餡がたっぷり入って やはり100円で
満足でした
大阪のオリエンタルベーカリーさん ネーミングを
研究してよく頑張ってるなと思いました
それが ふたつとも名前が長いんです
ひとつは
黒糖わらびもち風 きなこパン
中を開けてみると
確かに 上には わらびもち 下にはきなこと黒糖が混ざった
しっとりしたものが 入っていて
食べてみると ふたつがまじりあっておいしかったです
ですが ですが 欲を言えば
量が少しだったので もっとたくさん入っていたら
もっとおいしいのに・・・・・と思いました
でも 100円だから これで仕方がないな ぎりぎりやろなと
思うけど これが 150円でもあんがたくさん入っていたら
買うのではないかなと思いました
そしてもう一つは
これっ
鳴門金時餡すいーとパン
これは 餡がたっぷり入って やはり100円で
満足でした
大阪のオリエンタルベーカリーさん ネーミングを
研究してよく頑張ってるなと思いました
Posted by ねこちゃん at 08:32│Comments(0)
│食べ物