肝・・・・・
2021年04月28日
きのう 三重から来る魚屋さんが
こんなのを持っていました

かわはぎです
上のビニールをはがすと

よくわからないかもしれないけど 左側にあったのは
そうです
肝だったんです
当然わたしは 飛びついて買ってしまいました
さっそく夕飯に 生姜と一緒に煮つけました

これまたわかりにくいけど 右側のが肝です
うふふ
久しぶりの肝のおいしかったこと
口いっぱいに あのとろりとした旨味が・・・・・・・・
こんな白菜のはさみ漬けと一緒に

ご飯がすすみました
こんなのを持っていました
かわはぎです
上のビニールをはがすと
よくわからないかもしれないけど 左側にあったのは
そうです
肝だったんです
当然わたしは 飛びついて買ってしまいました
さっそく夕飯に 生姜と一緒に煮つけました
これまたわかりにくいけど 右側のが肝です
うふふ
久しぶりの肝のおいしかったこと
口いっぱいに あのとろりとした旨味が・・・・・・・・
こんな白菜のはさみ漬けと一緒に
ご飯がすすみました

スポンサーリンク
Posted by ねこちゃん at 08:33│Comments(2)
│おかず
この記事へのコメント
牡蠣と同じような旬を迎えるカワハギ、当然肝はパンパンで美味しいですね。
肝醤油で刺身を頂くのも良いです。
夏になると肝が痩せるのでこの時期までですね。
ホンカワハギの他、ウマヅラハギ、ウスバハギなど種類もあってどれも美味しいです。
我が家は昨夜はカサゴの煮付けでした。
煮魚もたまには良いですね。
肝醤油で刺身を頂くのも良いです。
夏になると肝が痩せるのでこの時期までですね。
ホンカワハギの他、ウマヅラハギ、ウスバハギなど種類もあってどれも美味しいです。
我が家は昨夜はカサゴの煮付けでした。
煮魚もたまには良いですね。
Posted by 四季彩日記 at 2021年04月29日 07:02
四季彩日記様
そうなんです
すっかり忘れてました
わさび醤油でそのまま食べたら おいしいことを・・・
久しぶりに食べたもんですから・・・・
次は絶対 生で食べますね・・・・
カワハギにも そんなに種類があるんですね
カサゴもおいしそう!!
そうなんです
すっかり忘れてました
わさび醤油でそのまま食べたら おいしいことを・・・
久しぶりに食べたもんですから・・・・
次は絶対 生で食べますね・・・・
カワハギにも そんなに種類があるんですね
カサゴもおいしそう!!
Posted by ねこちゃん
at 2021年04月29日 08:19
