スポンサーリンク
あの根性月見草が今年も・・・・
2021年03月16日
おとつい 昨日とぽかぽか暖かい日が続きました
なので 二日かけて
トイレのマット お風呂のマット 毛布 シーツを洗い
お布団を干したら
きのうは ふかふか モフモフ やっと春の優しい暖かいめぐみを
もらうことができました
と思ったら今日はもう 曇りで寒くなって・・・・
これが三寒四温というものなんでしょうね・・・・・
そんな今朝は これのことです

去年一年中咲いていた月見草の こぼれ種が わずかな土に
根付いてこんなに大きくなりました

夫が好きで 空地に咲いていた月見草の種を
我が家に持ち帰って植えたのが 毎年こうやって・・・・・・・
枯れてしまったと思ってたら わずかな土のとこから
こうやって 生きていてくれる
隣の奥さんが
「ほら こうやってご主人が 月見草になって あなたを見守ってくれてるんやね いつも いつも・・・・」
なんて いらんこと言うもんやから
朝から 思い出して 涙があふれてしまう・・・・
体に悪いやん!!
でもこの黄色い明るさを見たら ちょっと元気が出た

あの冬越しのこれも外に出し

玄関がちょっと明るくなりました

今日はちょっと寒いです
なのでこたつで ちょっと体を温めてから 動きだそうかな・・・・
なので 二日かけて
トイレのマット お風呂のマット 毛布 シーツを洗い
お布団を干したら
きのうは ふかふか モフモフ やっと春の優しい暖かいめぐみを
もらうことができました
と思ったら今日はもう 曇りで寒くなって・・・・
これが三寒四温というものなんでしょうね・・・・・
そんな今朝は これのことです
去年一年中咲いていた月見草の こぼれ種が わずかな土に
根付いてこんなに大きくなりました
夫が好きで 空地に咲いていた月見草の種を
我が家に持ち帰って植えたのが 毎年こうやって・・・・・・・
枯れてしまったと思ってたら わずかな土のとこから
こうやって 生きていてくれる
隣の奥さんが
「ほら こうやってご主人が 月見草になって あなたを見守ってくれてるんやね いつも いつも・・・・」
なんて いらんこと言うもんやから
朝から 思い出して 涙があふれてしまう・・・・
体に悪いやん!!
でもこの黄色い明るさを見たら ちょっと元気が出た
あの冬越しのこれも外に出し
玄関がちょっと明るくなりました
今日はちょっと寒いです
なのでこたつで ちょっと体を温めてから 動きだそうかな・・・・
