スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

中止ばかり・・・・

2021年03月21日
今日はやっぱり雨
昨日の宮城沖地震は津波心配しましたが
被害が無くて ほっとしました

そんな昨日
自治会から総会のお知らせが来ました



いつもだと 出席しない場合は委任状だけでいいのだが
今年のは そうではなくて

各議案に対しての 賛成 反対を書き込み
それに対する意見があったら書くようにとのことだった

つまり コロナで密になる総会は中止され
書面のみで提出する総会になった


長年住んでいるけどこんなことは初めてである

今年度の各種行事は 夏祭りをはじめ 敬老会 体育に関するもの
すべてが中止され

各予算はほとんど使われてなかった

はてさて 新年度はどうなるんやろ


そんな昨日の晩御飯は いただいた焼き芋があったので
それをご飯代わりに・・・・

あとはこれもいただいた 海鮮シュウマイ
ステックブロッコリー きゅうり デコポンでした

これ全部いただいたものばかりって なんともはやはや・・・・
  

Posted by ねこちゃん at 09:30Comments(2)日記 出来事ごはん

海鮮お好みせんべい・・・

2021年03月20日
お友達から私の大好きなこんなのをいただきました



中をのぞくと



わたしの好きなこんなのも入ってる



ところがこの前横の差し歯を2本抜いたわたしは

ちょっと食べれない

でも食べたい

どやっても食べたい!!

なので こうやって食べました



難なく 口の中に入り 歯のあるほうで 噛み噛みできて

おいしく食べれて 満足満足!!
  

Posted by ねこちゃん at 18:07Comments(0)食べ物

めがねクリーナー

2021年03月20日
この前 生協のカタログで こんなのを見つけたので
購入しました



中は



不織布に アルコール類がしみ込ませてある
濡れティシュタイプです

これが優れもの
さっとふいただけで 汚れがさっと落ち
ピカピカメガネに・・・・(老眼鏡)




わたし今まで 洗剤で洗ったり 
不精極まりなく はぁ~って息ふきかけて
ティッシュでふいたりしてたけど すっきりきれいにはならない

これやったら 1枚でさっときれいになる
携帯の画面も
パソコンの画面も
とてもきれいになる

もっと早く使っといたら よかったぁ・・・・
  

Posted by ねこちゃん at 07:45Comments(2)日記 出来事

もぎたて・・・

2021年03月19日
この頃というか 膝が悪くなってからというか

コロナだからというか・・・・・・

どこもでかけてない

行くのは 民謡の 唄のけいこ 太鼓のけいこ かかりつけの病院

調剤薬局 スーパー 

たまに よんでくださる 先輩のおうち2か所

一番よく行くのは 行きつけ喫茶店

そんな 行きつけ喫茶店で きのうは 毎年やってくれる

イチゴの共同購入

隣町のイチゴのハウス栽培をしているイチゴ農家さんへ

朝早くから 買い付けに行ってくださる

それが 完熟もぎたてだから なんて甘くておいしい事



普通は下の葉のところの甘味は薄くて先端は甘いと決まったものだが

これは 下のとこからすでに甘くて ほんと嬉しくなってしまう

これで 400円とは ありがたい値段である

そんなのをいただきながら きのうは その喫茶店で

セブンイレブンの 韓国巻き寿司 銀パを買ってきてもらって

ママを含めてお昼ご飯に4人でいただいた





ママが作った具たくさんのかす汁をいただいたり

わたしが魚屋さんからたまたま買った サヨリのお刺身を

提供したりして おいしい お昼ご飯をさせてもらえました

  

Posted by ねこちゃん at 07:25Comments(0)日記 出来事

およばれ・・・・・

2021年03月18日
きのうは 前回とは違った 先輩のおうちへおよばれに

行ってきました

久しぶりに にぎりをいただきました



魚屋さんが作ったにぎりは 上の具も厚くておいしかったです

そして手作りの牡蠣の佃煮も 柔らかくて風味がよくて

おいしい物でした

お味噌汁の中には ほうれん草 お豆腐それに

湯葉が入り 味噌は私の好きな麦味噌でした

デザートはこんな風に



ケーキは レーズンと 柚子が入ったをお手製ケーキを

いただきました





しっとりしてて  とてもおいしいケーキでした

わたしが 持って行ったずんだ餅(生協の)も

珍しくておいしかったです



いろんなおしゃべりをさせてもらい おいしいものをいただき

幸せな時間を過ごさせていただくことができました

歯が 2本無いので 食べるのがちょっと遅くなりましたけどね・・・・
  

Posted by ねこちゃん at 08:12Comments(0)日記 出来事

差し歯が・・・・

2021年03月17日
おとつい 右上 連なった差し歯が2本ぐらついていることに
気が付いた

ほどなくして それは あっけなくとれてしまった

急いで 行きつけ歯医者に電話して 夕方には見てもらうことができた

しかし 1本の歯のほうはかなりダメージが多く 
その2本とも作り替えなければならないことになりました

あ~~あ あの頃は夫が 歯は大事だから ちゃんと
いいのを作ってもらえ・・・・・と言ってくれたので

保険外の丈夫なのを2本入れてもらったのに・・・・・

使えないとなると仕方がない
でも今回は 保険がきくのでやってもらおうと思う

金銭的にもそうだけど いずれ 部分入れ歯になると思うし・・・

で 処置が終わり わたされた明細書を見たら
こんな風に・・・



えっ 著しく困難って!!

しばらく 期間がかかりますよとと言われたけど
不安は募るばかり・・・

という昨日は その処置をしてもらいました

そしたら

あの痛い 痛い 麻酔注射を 2本分だから かなりの範囲で
何回も・・・・・

次に 細い針金みたいな器具で 中を何回もほじくりまわして
いろんなものを除去してくれたわけだけど

あの恐怖と言ったらない 麻酔をしてるので痛くはないのだけど
過去に飛び跳ねるほど痛かった記憶がよみがえってきて・・・

しかも 炎症している歯茎も・・・し し 手術だったわけで



ほんと 怖かった
3年ぶりの歯医者で 久しぶりに 心臓がどきどきして
手にも足にも思いっきり力が入って 

若い時は こんなに怖くなかったのに
やはり 年ですね 耐える力が弱くなってるかもしれません

これも仕方がないことで・・・・・・・

頑張らなきゃとはいわないけど ちょっと頑張らないとね・・・・hand&foot10
  

Posted by ねこちゃん at 08:13Comments(2)日記 出来事

あの根性月見草が今年も・・・・

2021年03月16日
おとつい 昨日とぽかぽか暖かい日が続きました
なので 二日かけて

トイレのマット お風呂のマット 毛布 シーツを洗い
お布団を干したら

きのうは ふかふか モフモフ やっと春の優しい暖かいめぐみを
もらうことができました

と思ったら今日はもう 曇りで寒くなって・・・・
これが三寒四温というものなんでしょうね・・・・・

そんな今朝は これのことです




去年一年中咲いていた月見草の こぼれ種が わずかな土に
根付いてこんなに大きくなりました



夫が好きで 空地に咲いていた月見草の種を
我が家に持ち帰って植えたのが 毎年こうやって・・・・・・・

枯れてしまったと思ってたら わずかな土のとこから
こうやって 生きていてくれる

隣の奥さんが

「ほら こうやってご主人が 月見草になって あなたを見守ってくれてるんやね いつも いつも・・・・」

なんて いらんこと言うもんやから
朝から 思い出して 涙があふれてしまう・・・・

体に悪いやん!!


でもこの黄色い明るさを見たら ちょっと元気が出た




あの冬越しのこれも外に出し



玄関がちょっと明るくなりました



今日はちょっと寒いです
なのでこたつで ちょっと体を温めてから 動きだそうかな・・・・hand&foot10
  

Posted by ねこちゃん at 08:33Comments(2)日記 出来事

いただきものいろいろ・・・・・

2021年03月15日
ここんとこ いただきものがいろいろありました

わたし ほんとによくいただけるので 自分でもあきれています

ただ一人暮らしなのでちょっとあげるのに  あげやすいと言うこともあるのかなと思います

まず これは 量はもう少しあったんだけど

みょうが寿司 これはすし飯に

みょうがの 甘酢漬けと ごまと ちりめんじゃこが入った

シンプルなものだけど あっさりしてておいしいんです






先輩からは たねやさんのお饅頭と 八朔とデコポン






いつものかたからは いわしの煮つけ



お昼にちょっとと言って ランチ皿に豆ごはんといろいろ



近所のお友達から 京都のおいしいパン



こんな風に いろいろいただいて

楽しませてもらえることに 感謝 感謝ですね・・・・hand&foot10



  

Posted by ねこちゃん at 08:39Comments(2)いただき物

美容院へ・・・

2021年03月14日
昨日は 美容院へ行こうと決めていたので

朝いちばんで 行ってきました あの プラー00店へ




着いたのが8時半 お客さんは 3人ほどでした

なので すぐにやってもらえ よかったなと思っていたら

その後 来るは来るはで 見る見る間に待ち人でいっぱいに・・・・

土曜日だし 雨降りなので外出をやめた人たちなんだろうか・・・

わたしが 美容師さんに

「すごいね 見る見る間に混んできたね・・・・」と言ったら

「そうなんです この頃毎日お客さんがいっぱい来て 忙しいんです

うちは 安いし 早いし 技術がいいからね・・・・・」と言われ

おお~と思って

思い出しました

その美容師さんは 年齢50代のベテランさん

シングルマザーで 頑張っておられる方だった

そして 「わたしこの仕事が 大好きで 毎日こうやって お客さんに

接することが楽しくて・・・・」と話してくれたのを思い出し

わたし すごいな 自分の仕事が楽しくて 誇りで生きがいで

なんていい人生を送っておられるんだろうと

とてもすがすがしい気分になったことを 思い出し

雨降りだったけど 心がちょっと晴れやかになった

そんな昨日でした



  

Posted by ねこちゃん at 08:56Comments(2)日記 出来事

聞く力・・・・

2021年03月13日
わたし年齢を重ねるごとに
聞く力が弱くなっています

というか 包容力の欠如 気持ちに余裕をなくしていると言った
ほうがいいのかもしれない

人の話を聞く時に どこへ話を持っていきたいのか
はっきりしなくて 話を広げすぎて 

大筋から離れた関係ない話を付け加えたりして
結論へなかなか到達しない人の話は いらいらしてくるんです

そこもふまえて ゆったりと聞いてあげるということができなくて

心の中で その話いらんやろとか
つまらん話してるなとか 

なんて わたしは 傲慢な人間なんだろうと思うし

年をとってくると それが余計強くなってきてるような・・・・・

先急ぎしてるんやろか
これ何なんやろと思うんです

でも

でも

なんていうのでしょう 話が合う というか 波長が合うと言うか
ものの考え方の方向性が一緒なのか

話をしたくなる人 会話が楽しめる人との話は
とても心が落ち着くし
話をしてても楽しいし 話が広がります


わたし やっぱり 修行が足らないんでしょうね
どんな人の話でも 心穏やかに ゆったり聞いてあげる
そんな 何かを身に着けないといけないなと・・・・・・

賢い人とはそういう人のことを言うのでしょうね
わたし まだまだです

ああ~~この世は修行することだらけです
あれもこれも できないことがいっぱいです

少しでも 少しでもできるようになったらいいなと思う
そんなお年頃です

きょうは 久しぶりにこころの内を叫んでしまいました・・・・hand&foot10



  

Posted by ねこちゃん at 07:03Comments(0)日記 出来事