スポンサーリンク
お好み焼きのお花はん・・・
2021年04月20日
今日11時過ぎに 歯医者の帰りに行きつけ喫茶店に寄ったら
ママが
「今お好み焼き焼いてるから 食べよぅ・・・・・」
と言ってくれました
聞いてみると 生協で買ったお花はんの賞味期限が来てるから
食べなくてはと言うことだった


そして焼いてくれたのを見ると 小さい円形だったけど
結構たくさんあり4人で食べれたので
あれ一つでこんなにたくさんできるの・・・と聞いてみたら
なんと ママは
これに お好み焼き子の粉を足し 卵も 足し
おまけに豚肉も足して量を増して作っていました
なるほどね
こうやって 増したら 多くなるんだと合点
あるときは いかやエビ天かす ネギなども足して
おいしくして食べるそうだ・・・・
わたしも今度やってみようと思う!!
ママが
「今お好み焼き焼いてるから 食べよぅ・・・・・」
と言ってくれました
聞いてみると 生協で買ったお花はんの賞味期限が来てるから
食べなくてはと言うことだった


そして焼いてくれたのを見ると 小さい円形だったけど
結構たくさんあり4人で食べれたので
あれ一つでこんなにたくさんできるの・・・と聞いてみたら
なんと ママは
これに お好み焼き子の粉を足し 卵も 足し
おまけに豚肉も足して量を増して作っていました
なるほどね
こうやって 増したら 多くなるんだと合点
あるときは いかやエビ天かす ネギなども足して
おいしくして食べるそうだ・・・・
わたしも今度やってみようと思う!!
気持ちいい・・・・・
2021年04月19日
生協のカタログでこんなのを見つけたので
買いました


洗顔ブラシです
洗顔せっけんをつけて 顔をくるくるすると
なんと気持ちよい事
指で洗うより 毛穴がきれいになりそうで
何よりも血行が良くなり 顔がぽかぽかする感じです
感覚は 床屋さんで(古いかな?)顔そりをしてもらう時
シャボンをつけて 顔をくるくるしてもらう感じぐらい
やわらかい毛なんです
何かわからんけど とにかくやってみたいと思います・・・(笑)
買いました
洗顔ブラシです
洗顔せっけんをつけて 顔をくるくるすると
なんと気持ちよい事
指で洗うより 毛穴がきれいになりそうで
何よりも血行が良くなり 顔がぽかぽかする感じです
感覚は 床屋さんで(古いかな?)顔そりをしてもらう時
シャボンをつけて 顔をくるくるしてもらう感じぐらい
やわらかい毛なんです
何かわからんけど とにかくやってみたいと思います・・・(笑)
パソコンが・・・・・・
2021年04月18日
パソコンの具合が悪くて なかなか立ち上がらず
たちあがっても 遅くて もう寿命かもわかりません
仕方がないですね・・・・・
そろそろ変え時かも・・・・・
そんな昨日は お昼に スパゲッティをたべたら
なかなかお腹がすかず よるは 大阪千房の
タコ焼きと 野菜いっぱいの味噌汁 キーウイになりました


変な食事だけど こんな日もありかな・・・・・・・
たちあがっても 遅くて もう寿命かもわかりません
仕方がないですね・・・・・
そろそろ変え時かも・・・・・
そんな昨日は お昼に スパゲッティをたべたら
なかなかお腹がすかず よるは 大阪千房の
タコ焼きと 野菜いっぱいの味噌汁 キーウイになりました
変な食事だけど こんな日もありかな・・・・・・・
晩ごはん
2021年04月17日
昨日は またまた おかずをいただけたので
ひとりにしては たくさんになりました
いただいたのは 煮物

いろいろ入っていて こんなのはほんとありがたいです
そして チラシ寿司

自分で作ったのは
牛肉の煮物

大根葉を湯がいて あげと炒めたもの

お鍋いっぱいの 味噌汁

これで 当分食べられます
ひとりにしては たくさんになりました
いただいたのは 煮物
いろいろ入っていて こんなのはほんとありがたいです
そして チラシ寿司
自分で作ったのは
牛肉の煮物
大根葉を湯がいて あげと炒めたもの
お鍋いっぱいの 味噌汁
これで 当分食べられます
わらび
2021年04月16日
きのうは わらびをいただきました
ちゃんとあくぬくして すぐ料理できる状態で
いただけるのは ほんとありがたいことです
そして昨日は ちょっとずるいこと考えました
それは いつもおいしいおかずをいただく いつもの方に
「わらびもらったんだけど 炊いてくれない?」と厚かましくも
頼んでしまいました
きっと彼女だったら おいしいわらびの煮物ができると
思ったからです
もうしょうがないなと思ったことでしょうが やってくれました
そして 出来上がったのが これっ!!

やはり私の目にくるいはなかった
おいしいうま味あじがついて わらびのこりこり感も残っていて
おいしかったこと
いつもだと 嫌がられるから たまにたまに ほんとたまに
又頼みたいなぁ~~~~
ちゃんとあくぬくして すぐ料理できる状態で
いただけるのは ほんとありがたいことです
そして昨日は ちょっとずるいこと考えました
それは いつもおいしいおかずをいただく いつもの方に
「わらびもらったんだけど 炊いてくれない?」と厚かましくも
頼んでしまいました
きっと彼女だったら おいしいわらびの煮物ができると
思ったからです
もうしょうがないなと思ったことでしょうが やってくれました
そして 出来上がったのが これっ!!
やはり私の目にくるいはなかった
おいしいうま味あじがついて わらびのこりこり感も残っていて
おいしかったこと
いつもだと 嫌がられるから たまにたまに ほんとたまに
又頼みたいなぁ~~~~
長い名前のパン
2021年04月15日
この前 二つのパンを買いました
それが ふたつとも名前が長いんです
ひとつは
黒糖わらびもち風 きなこパン

中を開けてみると

確かに 上には わらびもち 下にはきなこと黒糖が混ざった
しっとりしたものが 入っていて
食べてみると ふたつがまじりあっておいしかったです
ですが ですが 欲を言えば
量が少しだったので もっとたくさん入っていたら
もっとおいしいのに・・・・・と思いました
でも 100円だから これで仕方がないな ぎりぎりやろなと
思うけど これが 150円でもあんがたくさん入っていたら
買うのではないかなと思いました
そしてもう一つは
これっ

鳴門金時餡すいーとパン


これは 餡がたっぷり入って やはり100円で
満足でした
大阪のオリエンタルベーカリーさん ネーミングを
研究してよく頑張ってるなと思いました
それが ふたつとも名前が長いんです
ひとつは
黒糖わらびもち風 きなこパン
中を開けてみると
確かに 上には わらびもち 下にはきなこと黒糖が混ざった
しっとりしたものが 入っていて
食べてみると ふたつがまじりあっておいしかったです
ですが ですが 欲を言えば
量が少しだったので もっとたくさん入っていたら
もっとおいしいのに・・・・・と思いました
でも 100円だから これで仕方がないな ぎりぎりやろなと
思うけど これが 150円でもあんがたくさん入っていたら
買うのではないかなと思いました
そしてもう一つは
これっ
鳴門金時餡すいーとパン
これは 餡がたっぷり入って やはり100円で
満足でした
大阪のオリエンタルベーカリーさん ネーミングを
研究してよく頑張ってるなと思いました
春の恵みをいただきました・・・・
2021年04月14日
ご主人が山で採ってきたので それを調理したと言って
山の恵み 春の恵みをいただきました
さっと湯がいたので お好きな調味料で食べてと言って
わらび クレソン こごみ

天ぷら
タラの芽 こごみ こしあぶら いろどりに にんじん

これは 少し塩味が付いていて おいしいこと・・
タラの芽は 最高でした
ありがたいことです
居ながらにして こうやって 春の香りと風味をいただけるなんて・・・
感謝 感謝です
山の恵み 春の恵みをいただきました
さっと湯がいたので お好きな調味料で食べてと言って
わらび クレソン こごみ
天ぷら
タラの芽 こごみ こしあぶら いろどりに にんじん
これは 少し塩味が付いていて おいしいこと・・
タラの芽は 最高でした
ありがたいことです
居ながらにして こうやって 春の香りと風味をいただけるなんて・・・
感謝 感謝です

手作りおかずでおよばれ・・・・
2021年04月13日
きのうは 先輩のお家へお邪魔して
およばれしてきました
全部手作りおかずで 心のこもったおいしいものばかりでした
まず 豆腐バーガー
シイタケ ひじき 豆腐に味付けして つなぎは片栗粉入れて
油で揚げた ヘルシーおかずでした

ハム きゅり 薄焼き卵を三杯酢と ごま油で味付けしたサラダ

タケノコの煮物

お赤飯

タケノコの味噌汁

どれもいい味付けで おいしく いただきました
3人で マスクをして 楽しい時間を過ごさせていただけ
感謝 感謝でした
およばれしてきました
全部手作りおかずで 心のこもったおいしいものばかりでした
まず 豆腐バーガー
シイタケ ひじき 豆腐に味付けして つなぎは片栗粉入れて
油で揚げた ヘルシーおかずでした
ハム きゅり 薄焼き卵を三杯酢と ごま油で味付けしたサラダ
タケノコの煮物
お赤飯
タケノコの味噌汁
どれもいい味付けで おいしく いただきました
3人で マスクをして 楽しい時間を過ごさせていただけ
感謝 感謝でした

今年は早いんだって・・・・
2021年04月12日
今年は桜の開花が例年より早かったようだけど
山菜も同じように 早いようだ
昨日山菜取りに出かけた人が
「もうびっくりやわぁ こごみなんて 今頃いっぱい出てたはずなのに
今年はもう終わりかけてるよぉ・・・・やっぱり 気候がおかしく
なってるわぁ・・・・」
と とってきた こしあぶらと こごみを見せてくれたけど
少しであった


ということは わらびや ゼンマイなども 今年は 早いのだろうか・・・
そんなきのうは ポテトサラダが食べたくなって 作りましたぁ

そして 三重から来る魚屋さんからは
鯛と サーモンのお刺身を柵で・・・・・


なので
なので
ぶ厚く切って(自分ではちょっとした 贅沢と思っている・・・)

夕飯に食べたけど ポテトサラダと このお刺身と 野菜のスープ
だけで お腹いっぱいになり ご飯は食べれませんでした
誰かが疑ってるけど うふふ 本当だからぁ・・・・
そして半分残ったのは お醤油 みりん わさびのたれに入れて
漬けにしました

白いご飯にのせて きざみのりをかけ 漬け丼にします
今日もいいお天気です
どんな一日になるかな・・・楽しみ 楽しみ!!
山菜も同じように 早いようだ
昨日山菜取りに出かけた人が
「もうびっくりやわぁ こごみなんて 今頃いっぱい出てたはずなのに
今年はもう終わりかけてるよぉ・・・・やっぱり 気候がおかしく
なってるわぁ・・・・」
と とってきた こしあぶらと こごみを見せてくれたけど
少しであった


ということは わらびや ゼンマイなども 今年は 早いのだろうか・・・
そんなきのうは ポテトサラダが食べたくなって 作りましたぁ
そして 三重から来る魚屋さんからは
鯛と サーモンのお刺身を柵で・・・・・
なので
なので
ぶ厚く切って(自分ではちょっとした 贅沢と思っている・・・)
夕飯に食べたけど ポテトサラダと このお刺身と 野菜のスープ
だけで お腹いっぱいになり ご飯は食べれませんでした
誰かが疑ってるけど うふふ 本当だからぁ・・・・
そして半分残ったのは お醤油 みりん わさびのたれに入れて
漬けにしました
白いご飯にのせて きざみのりをかけ 漬け丼にします
今日もいいお天気です
どんな一日になるかな・・・楽しみ 楽しみ!!