スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

幼友達三人

2023年02月28日
3日目の朝のホテルの食事は



こんなに食べきれないほどのおかずでした

でも食べれました(笑)

こうやって 楽しい3日間を過ごしたわけですが

こうやってゆっくり会って 長い時間を過ごすと

いろんなことが話せて ほんとよかったです

そうでなくても 私が 友として尊敬でき 信頼できる

自慢のお友達・・・・その生きざまには 心に響くものが

たくさんあって あと何日でもいっしょにいたいぐらいでした


不思議なことに 3人とも血液型は A型 B型 O型と違うし

性格も3にんともそれぞれ違う


得意分野も Sちゃんは 数学はいつもクラスで1番の

理数型で じっくりものを考えたり観察力がすごいなと思う人

Kちゃんは 今でも時代小説をはじめ 本がないと生きておれないほどの

読書家

なので 国語と社会が 大得意

大学も国文科を選んだくらい・・・・・

そして私はというと 典型的なO型というか・・・・

体育と音楽が得意で それだけは通知表は小 中 あわせて

いつも5で 陸上では 県大会まで行ったり

音楽では のちの職業に役立ったりしました


そんな3人は 不思議に 磁石のように引き合い 

お互いに会えない時期もあったけど

60年ほどの歳月を友人として 付き合ってもらうことができています

それは お互いに自分にはないものを 求められたり

教えられたりしてこれたからではないかなと思います

それと 説明しなくても 何でもすぐわかってくれるという

安心感と 信頼が大きいなと・・・・・


こうして 楽しい 楽しい3日間を過ごすことができたのも

二階の 客布団を押し入れから出して 下へ運んでくれたり

ひいてくれたりして何かと助けてくれた

うらのOさんや 朝からチーズケーキをやいて届けてくださった

先輩の温かいお心のおかげだなと

ほんと感謝 感謝です emotion01

さて 現実は 今日は これから滋賀医大の

診察の日です 長い時間かかりそうだけど

頑張って行ってきますね hand&foot10

  

Posted by ねこちゃん at 07:48Comments(2)日記 出来事