スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

不足すると・・・

2023年02月18日
ここ2,3日 大根やゴボウ にんじんなどの根菜類は

よく食べたが 緑というか 青物野菜が取れてなかった

そうすると 体正直です 体が要求してとても食べたくなり

昨日は 冷蔵庫にあった 小松菜を使って野菜炒めをしました

小松菜は さっとお湯を通し・・(炒めるだけだと 少しかたくて・・)

しめじ エリンギ 玉ねぎ アミえびといっしょに

ゴマ油でいため(小松菜にはゴマ油が合うように思う)

さっとニンニク塩で味付けしただけだけど

う~~~ん おいしかったぁ



アミえびがいい仕事して旨味を出してくれました

そしていただいた 赤カレイを食べなくてはいけなかったので

2匹いっぺんに焼いて もう1匹は今日食べます

これも脂がのっておいしかったこと



そして 昨日もおかずのいただきものがありました

竹の子とシイタケ 鶏肉の炊き合わせでした



というおかずで 昨夜はご飯を食べました

おいしかったです   emotion18


  

Posted by ねこちゃん at 07:51Comments(0)ごはん

好きなものばかり・・・・・

2023年02月17日
きのうは スーパーへ行くと出店が出ていて

栗を焼いて 売っていました

もう見たらだめです

買ってしまいました




これって 確か冷凍状態で持ってきたものを 解凍して

ホットプレートのようなもので焼いて売ってるのではないかと思う

なので ちょっと水っぽい感があるけど

でも おいしい!!

買ってしまった・・・・


そして家へ帰ってみたら 愛知に住む兄の

兄嫁さんから 段ボールで宅急便が届きました

あけてびっくり

じゃーん




エビせんべい大好きな私のために送ってくれました

これでも もう一袋は封を開けたし 一袋は お返しに使わしてもらったし

こんなにたくさん もうなんて言っていいのか・・・・・

うれしいです ありがたいです

どうやって食べようかな・・・・

来てくれたお友達とお茶して・・・

サークルのお茶の時間にちょっと持ってこかな・・・

しばらく楽しませてもらえそうです

ありがとう Sちゃん!!
  

Posted by ねこちゃん at 08:21Comments(0)日記 出来事いただき物

きのうのことあれこれ・・・・

2023年02月16日
バラの花をいただいたので 玄関の花瓶にあった

カーネーションは 居間のテーブルの小さな花瓶に

移しかえました



なんとこれ 去年の暮れにいただいたんです

すごいです 2か月以上こうやって もってくれました

ということは 玄関ののような寒いところが 環境として

あっているということかな・・・・・emotion20


そして昨日は 百均のダイソーへほしいものがあったので

行ってきました

ほしかったのは パソコンのマウスのパッドというか

下にひくやつ・・・・

それがなんと こんなふうに・・・・・



ほとんど 右クリックですませてやっているけど

そうでないのもあり とっさの時とても助かります

これは いいものを作ってくれましたね ダイソーさんemotion08


そして 生協柑橘類のシリーズ 今回はこんなのでした



こんな名前の由来があったんですね・・・・



昨日もまたまた いただきものが・・・・・・

ふっくら上手に炊かれた 黒豆を・・・・



そんなに甘ったるくない とてもいい味付けで

おいしかったです・・・・hand&foot08

きのうも いろいろあったけど

今日はどんな日になるかな hand&foot10

忙しい日になりそうです・・・・・
  

Posted by ねこちゃん at 06:52Comments(3)日記 出来事いただき物

いただきものが・・・・・

2023年02月15日
今朝起きてみたら やっぱりうっすら雪化粧で

寒い 寒い!!



そんな昨日は 医大の午後診察で 行きかえりの運転が2時間

血液検査待ちが40分 診察まちが 1時間

そのあと点滴があり

会計待ちが 30分

薬局で薬待ちが 30分(一包化は時間がかかる)

帰ってきたら もう夕方遅くになっていた


昨日のバレンタインには 4人の方から

うれしいいただき物がありました

まず 手作りのチョコレートケーキが お二人の方から






上のは チョコレートたっぷりで 濃厚でおいしく

下のは 今日 いただきますが おいしそうです

そしてこんなお花も ・・・・・玄関がとても華やかになりました



そして病院から帰ってみると

二人の方が 差し入れが 牛乳ポストの中に

レーズンが入った ポテトサラダ



福井の実家に帰ってきたからと

お魚が・・・・・






どれもおいしそうなものばかり

今日から順番にいただきたいと思います

4人の皆様ありがとうござました



ところで こんなに 雪が降って寒い年は ないです

人間もさることながら 植物たちも 寒くてかわいそうです

早く 暖めてほしい  !!
  

Posted by ねこちゃん at 07:55Comments(4)日記 出来事いただき物

あっさり味で・・・・・

2023年02月14日
このごろのわたしは

ごてごてとした味付けでなくて

あっさりと そのものの味がよくなっています

なのでそんな昨日のお好み焼きは

シーフードにキャベツ 長いも 天かす 紅ショウガに

出汁に 塩を少々入れて

ソースも マヨネーズもかけないで その味だけで

食べました





大根も あげとあっさりと薄味で



パンはこんな塩パンが好きです





おやつは

こんな納豆巻きが好きです





こんな風にあっさり味ばかりだと

そのうち こってりしたものが 食べたくなるかも・・・・・
  

Posted by ねこちゃん at 07:32Comments(2)食べ物

花緑公園その2

2023年02月13日
やっと 咲いてる花を見つけました

あの蝋梅が 満開に咲いていました



近づいてみたら あのいいにおいが・・・・・・

はなびらがロウのようにつやつやしてて なんてきれいなこと

なんやろ わたしこの花が とても好きになりました



そして 下の落ち葉に目をやると





下から 青々としたものが見えたので

思わずかきわけてみると



ほらほら 青々とした柔らかい草たちが 

ちゃんと育って春の準備をしていました


なので 又そっと落ち葉のお布団をかけて元通りにして

風邪をひかないようにしておきました

又 もうしばらくして 行くと木々たちのいろんな変化が

楽しめそうです


そんな日の朝は 行きつけ喫茶カノンの モーニングが

食べたくて 行ってきました



画像が悪いですが これに パンとコーヒーがついていて

おいしくいただきました


そして 夕飯は 大好きなビーフンを・・・・



またまた画像悪しですが おいしかったです hand&foot10
  

Posted by ねこちゃん at 08:33Comments(4)ごはん植物

花緑公園へ・・・・

2023年02月12日
きのうは この頃にない いいお天気だったので

岐阜から来てくれたお友達と 花緑公園へ

行ってきました

花が咲いている様子のものもなく まだまだ 春は来ないなと

思ったけど

その準備はしているようです

まず シャクナゲも花芽をしっかり持って






いつかな いつかな 咲くのはいつかな・・・・・

そしてこれ何の木かな





ネコヤナギのようなものが・・・・・・

ふとみると このように 地面が変に掘り起こされてる





これって 何か動物が?

それとも人間が?

その時気が付いた

そういえばここって こういうこと教えてくれる ガイドさんがいないなって・・・

ちょっと木について色々教えてもらえたら

もっと楽しいのにな…って思いました

そして 青空を見上げたら

ほらほら






桜の花芽も じっと 準備をしています


まだまだあるんだけど 長くなるんで また明日あっぷしますね

そして 家へ帰って

ちょっとおやつをにしては たくさんかな

おやきを食べました



野沢菜と 野菜ミックスと かぼちゃでした
  

Posted by ねこちゃん at 07:38Comments(0)日記 出来事植物

毛糸のたわし・・・・

2023年02月11日
アクリルが入った太い毛糸で編んだたわし

食器洗いに とてもよく汚れが落ちるし 洗いやすいので

ほしいなと思っていたら

編み物上手なお友達が 編んでくれました

じゃーん

こんなのです





すごいね 器用な人は あっという間に 編んでくれました

きれいなの かわいいの いろいろあって

当分 使えそうです

ありがとう Sさん!!


そんな昨日は 雨降りで うっとおしい日でしたが

Oさんに 鮎屋の里の跡にできた

かねふくさんのめんたいパークに連れて行ってもらえました

試食があったので 食べてみたら やっぱり

旨味がすごくて おいしい明太子だったので

やっぱり買ってしまいました



ごはんがすすんでしまいそうです

そのあと 魚ちゅうさんによって 数の子が安かったので

買ってきて 塩抜きをして 調味液を作って 浸しました



あすには おいしく食べれるかな・・・・・・・・

今日は 岐阜からお友達が来てくれます

お昼には 餃子鍋と お刺身で もてなしたいと思います

お日様が出てとても気持ちの良い土曜日になりそうです hand&foot10
  

Posted by ねこちゃん at 07:25Comments(2)日記 出来事

旅行に行ったつもりで・・・・・

2023年02月10日
まだ コロナがちょっと怖いのと 術後の体で


お友達との旅行がなかなかできないわたし・・・・・

長いことどこへも行けてない

それでというわけでもないけど 旅行に行ったつもりで

そうや  ほしいと思うお菓子を 買ってみようと

爆買いしました

まず おいしいクッキーが食べたくて ここのこれを・・・・







あけてびっくり 宝石箱でした・・・・・

しかも 濃厚な味でとてもおいしい・・・・・

次は エビせんべいの中で 一番好きなこれっ!!





なんでこれ こんなにおいしいやろう

昔から食べてるけど このごろは値段が高くてなかなか買えなかった


つぎはこれっ







これも 出始めのころはよく買ったけど

長いこと食べてなかった・・・・


そして これ









うふふ これって 旅行へ行くお金で 

清水から1回飛び降りたら買えてしまいます

私のお友達の皆さん

おいしいお茶と この子達でお茶に来ませんか

早く来ないと なくなるよぉ・・・・

って いうこともないかぁ・・・・・・hand&foot10
  

Posted by ねこちゃん at 07:59Comments(2)日記 出来事

茶色と赤・・・・

2023年02月09日
きのうは生協の日で いろいろ野菜がきました

さっそく その中の ナスとシイタケで

甘みそ炒めをしました

麦みそなんで どうしても 麦の残骸あります





そして 残りの なすと 春キャベツ ネギ しいたけ ごぼう

わかめで野菜いっぱいの 大量の味噌汁をしました

味噌汁大好きなので 3度のご飯でも食べれます




というわけで 何とも茶色で 色気のないこと

でも 大丈夫・・・・・・・

キッチンテーブルの上には

生協で毎週3個ぐらいづつ来る 柑橘類のシリーズがたまって

こんなふうに



そして アイコのトマトも 温かい赤色を・・・・



まだまだ寒いこのごろ この赤色がなんともうれしいです hand&foot10
  

Posted by ねこちゃん at 07:28Comments(2)ごはん