スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

災害地のボランティアーさんの言葉

2019年10月26日
今日テレビを見てたら 千葉では 被害にあり

外へ出した捨てた家財道具が 山積みになり

崩れそうになっているので ボランティアーの人々が

多数の軽トラで次々仮置き場に運ぶという 作業を懸命に

やっておられる映像が写りました

そして そのボランティアーさんが言っておられた 言葉が

とても心に残りました

それは

「困っておられるので 助けに来ました 今度僕が困ったら

こうやって助けてもらいます」


簡単な言葉だけど・・・・

当たり前の言葉だけど・・・・

ほんとそうだなと思いました

こうやって お互いに支えあうことができたら

どんなに 助かるか・・・・

楽に生きることができるか・・・・

とても 心に残る 大切なことだと思いました

わたしも日常では たくさんたくさん助けてもらっています

なので 自分ができることは 助けれることは

やらなければと 改めて思いました


  

Posted by ねこちゃん at 17:44Comments(0)日記 出来事

いかめし

2019年10月26日
またまた 千葉 茨木 福島などでは

一夜に降った雨で 堤防が決壊したり 土砂崩れで

死亡者や被害が出ていて

大変なことになっていますね・・・・・

だんだん 寒くなるので避難されている方々や 家のあと片付けを

されている方々の健康が心配です

ほんとに 迅速な支援を 国や 地方公共団体 民間企業など

こぞって 大きな力でやってほしいと思います

もうやってくださっているとこも たくさんあるとは思うんですが・・・・・


すみません そんな時に 不謹慎な話かもしれませんが

きのう 生協で注文してたこんなのが来ました









いろんなメーカーのを食べましたが

やはり 森町のが 柔らかくて わたしの口に合うので

いかめし大好きな私は 思わず買ってしまいました

ほんとは 家で作ったのが一番おいしいんだけど

この頃は いいいかになかなか出会えないのと

いい いかだと値段が高くて かえってこうやって買った方が

安いような気がします


こちらは やっと天気になりそうです

インフルエンザの注射の予約に行ってきたいと思いますhand&foot10
  

Posted by ねこちゃん at 07:00Comments(0)日記 出来事

今晩のおかずは・・・・

2019年10月25日
今晩のおかずは

いつもの方から 柿といっしょに

こんなのをいただきました




カレイの煮つけ



身が肉厚でなんとおいしいこと!!


そして おでん



あごかまぼこが 入って薄味で体に優しい味付けです

これだけで 十分おなかが膨れご飯は 食べれませんでした

いつもの方 ありがとうございました

おいしくいただきました food01_1food01_1
  

Posted by ねこちゃん at 17:45Comments(0)いただき物

車いすで踊ってくださいました

2019年10月25日
先日 民謡で慰問に行った ディサービスでの話

パート2です

うちの会のお仲間さんには 地元の音頭

江州音頭の師匠さんがおられます

その方が都合がよくて 参加してもらえる時は

たいがい 最後にその音頭でしめるわけですが

今回も同様最後に みんなで江州音頭をやりました


踊り手は うちの会の人や 職員さん もしくは足が大丈夫で

踊れる利用者さんもたまにはいて

昔は お元気で踊っておられたんだろうなと 思わせるような

手つき 足つきに その確かな形跡が表われているのを

みるとほんと 胸が熱くなるおもいです


しかし今回は なんで今までなかったんだろうと 思うようなことが・・・

それは 職員さんが 車いすを押して 利用者さんは 座ったままで

手だけ動かし


職員さんも 片手で押しながら 片手で踊ると言うそんなうれしいことが・・・・・

おそらく ディサービスなので重症の人が 少ないということも

あるんだと思うけど 地元の音頭を 

昔を懐かしみながら こうやって踊ってくださることができたことが

何よりもうれしい時間でした


こんな光景に出会うと わたし 膝が痛くて今日はやめとこかなと

思うこともあるけど やっぱり 頑張って行かなくてはと

気持ちを新たに奮起できるような そんな出来事でした

画像は とれなかったので ネットから借りてきましたが

こんな感じでした



これはおそらく 家族の方が車いすを押してやってくださっている光景だと思いますが・・・・・
  

Posted by ねこちゃん at 07:49Comments(0)日記 出来事

今日の生協の品物でランチはぁ・・・

2019年10月24日
今日の生協の品物でランチはぁ

こんなのでした




これは 前週に これように頼んで 一人1品ずつ出すんです

これだと 6人が1品づつ 出しているのかな・・・・・

手前のはわたしが持って行った 梨ですが

今日は 焼き鯖寿司 鶏肉フライ チジミ いかボイル

焼きそば ドーナツ 豆大福などでした


あはは

炭水化物が多いので

おなかポンポンになりましたぁemotion18

  

Posted by ねこちゃん at 16:42Comments(0)日記 出来事

職員さんの対応に感激しました

2019年10月24日
きのうは老人施設に民謡で慰問に行ってきました

昨日のとこは ディサービス専門のとこでした

なので 老人ホームのように車いすの人は少なかったように

思うけど 半身まひなどで 杖や歩行器などを使ってみえる方は

多かったです


きのうは 踊りの人たちも含め総勢15名ぐらいで寄せてもらいました

ボランティアーとして行かせてもらうので

当然茶菓子などの接待は してもらうわけはなく

自分で 飲み物などは持参したりするわけですが

この頃は 1本づつペットボトルのお茶を用意しといてくださる

施設が多く ありがたいことです


それなのに きのうのとこは 行った時には わざわざ

一人づつに こうやってお茶を入れて下さり



茶たくが付いていることにも びっくりしましたが

終わった後には

こうやって 紅茶と 手作りのマドレーヌ(利用者さんの おやつかな)




もう 忙しい中 こんな対応をしてくださったことに

感激でした

お茶碗だけでも 合計30個も用意したり 洗ったりしなければならないわけだし

マドレーヌも 余分に15個焼かなければいけないわけだけど

こういった 対応をしてくださったことに とても

ありがたいことだなと思いました

まだまだあるんですが 次回にしますね  hand&foot10
  

Posted by ねこちゃん at 08:28Comments(0)日記 出来事

なつめの甘露煮できました

2019年10月23日
今日なつめの 甘露煮をしました

お水とお砂糖と 醤油少しで・・・・




はじけたのもあるけど

どうしよう

すごくおいしい !!hand&foot08hand&foot08


  

Posted by ねこちゃん at 18:50Comments(2)食べ物

似てるとこが多い人・・・・

2019年10月23日
これだけ生きてきてると・・・・71年間だけどさ

それなりに いろんな人と出会ってきてる

それで このごろよく 思うことは

自分に合うなとか 一緒にいると楽だなとか この人に出会いたいな

などと思う人は

よくよく考えると 

ものの考え方 行動 性格などが 似ている 理解できる人である

逆に それは違うやろとか そんな風に考えたくないとか

言う人はやはり しんどい・・・・・・


でも 

それぞれの 境遇や 環境 生きざまによって ひとそれぞれ

懸命に生きているわけで ・・・・・・


できるだけ そういうことを考えて 人を理解しなくてはいけないと

思う気持ちも持ち合わせている


それでも 自分に似たような人に出会うと

心も 顔も体も うれしくなり にたっとしてしまうのは

自分でもおかしくなるぐらい 不思議なもので

本能とか 直観とかなんか得体のしれない おかしなものである


そんなきのう

またまた 大好きなこれを ゲット・・・・・・






周りの人は そんな生臭いもの よう食べるわぁ・・・・とか

ほざくけど 

そんなことは どこ吹く風

噛めば噛むほどおいしいのである

でも塩分も結構あるので たくさんは食べないようにしてる

つ     も     り !!


今日もいいお天気になりました

洗濯ものいっぱい干します hand&foot08hand&foot09
  

Posted by ねこちゃん at 07:45Comments(0)日記 出来事食べ物

もう少し欲しかったよぉ~~

2019年10月22日
今日はお友達から珍しいものをいただきました

じゃーん

これです




なつめです

滋賀でなつめをいただいたのは 初めてです

めったに見かけないけど 植えてあるところもあるんですね



と と ところが おそらく滋賀では 無いとは言わないけど

飛騨のように 甘露煮にするということは

あまり 見たり聞いたりしたことがありません


わたし 子供のころから なつめの甘露煮は

だい だい 大好きです

飛騨の皆さんがそうであるように・・・・・・


ただ今回いただいたのは ほんのちょびっとだったので

煮詰めたら またまたちょびっとになってしまいます



あはは 欲どくしいのは百も承知のすけだけど・・・・・

もう少し欲しかったなぁ


でも 滋賀ではなかなか手に入らない貴重品

大事にいただきますね・・・・・・・・emotion10emotion10
  

Posted by ねこちゃん at 17:55Comments(2)いただき物

びっくりしたぁ・・・・・

2019年10月22日
今日は なぜか5時半におきてしまった

昨夜はすごい雨で心配だったけど

今朝はやんでいてほっとしました


そんな今 きのう 携帯に不具合があったので

そのことを ブログにアップしようと 携帯で そこの部分を

あげようと ちょっとさわっっていたら

なぜか ドコモの位置情報みたいなのが出てきた

必要ないので スルーしたその時 電話がかかってきた

 



そしたら

「こちら 消防署です いま119番通報がありましたが されましたか?」

えっ!!  とわたし絶句!!

思わず

「していませんけど・・・・・」

「それでは 間違い電話ですね・・・・異常がないですね・・・」と

確認され 切られたが・・・・・


なんで

なんで

こんなことが起こるの?

ドコモの位置情報確認が自動でこんなことになるの?

わけわからん・・・・・

その位置情報も わたし押してないのに出て来たし・・・・

こわいよ 携帯・・・・・・

ちゃんと理解しないと・・・・emotion09
  

Posted by ねこちゃん at 06:19Comments(0)日記 出来事