スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

大きなホットケーキ

2020年04月14日
冷蔵庫に 使わなければいけないバナナとりんごがあり

賞味期限がぎりぎりの ホットケーキミックスがありました

なので

なので

これは 合体させなければいけないと

きょうはそれを 使って ホットケーキを焼きました

しかもフライパンいっぱいの大きなホットケーキです




出来上がりはこんな感じになりました




バターだけでは物足りなかったので

はちみつもかけて おいしくしていただきました

満足

満足!!food01_1food01_1
  

Posted by ねこちゃん at 14:09Comments(0)食べ物

使い捨てマスクに思う

2020年04月14日
このごろ私の友人たちは

孫のため 家族の為にと 懸命に

ミシンを踏んで マスク造りをしている

全部の人が ガーゼか布で作っていて

誰一人 不織布のような紙にものはない・・・・





もちろん不織布そのものが手に入らないのかもしれないけど・・


不思議なことに わたしたちの年代は

結婚する時決まったようにミシンも道具の一つとして

持っていたように思う

友人たちの多くは 子供の服を

せっせと縫っていた

まだあの頃は なんでも安く買えるような時代ではなかったので

そうやって手作りして

家計を支えていたのではないかと思う


そして今

使い捨てではなく何回も洗って使える布制が

出回るようになると

これからの日本は 経済がどうなるかわからないけど

安易なレジ袋やトレーを見直さねばいけない


昔は お豆腐は容器を持って買いに行ったり

お醤油や お酒などは量り売りでビンを持って

買いに行っていた

買い物は 買い物かごを持って行ってたし

不要なゴミは今ほど出なかった


このように 経済が低迷してくると

便利さばかりを求める消費生活とばかりは

いかなくなるのではないかと思える

そんなことを ふと考えるこのごろです hand&foot10


  

Posted by ねこちゃん at 08:01Comments(0)日記 出来事