スポンサーリンク
白い夕飯
2022年02月05日
晴れているけど 霜が降りて寒い朝です
天気は悪くなると言ってるし わが県は
とうとう コロナが過去最高の 千人越えになり
とても恐怖です。 学校が閉鎖になったりして
働いているお母さんたちは ほんとに困っています
きのうも 1時間半離れた 実家に小学生を預けに行くことに
なるかもしれないとか・・・
保育園が閉鎖になるので お孫ちゃんの面倒見に娘のとこへ
出向かねばならないとか・・・・
お母さんたちも おばあちゃんたちも 大変です
わたしと言えば 入退院を繰り返していたため
2回目の ワクチン接種が 11月にしか打てませんでした
なので3回目は 早くて5月
今はまだ抗体があるかもしれないけど
それが消えたら よほど注意しないといけないな
基礎疾患があるし かかったら重症になる可能性が大きいし・・・
とても不安です
そんな昨日の夕飯は なぜか白色になってしまいました
ご飯は とても食べられないな おかずでお腹ふくれるなと思ったので
海鮮シュウマイ といただいた切干大根

白菜 大根 玉ねぎ あげが入った味噌汁
この味噌汁椀 普通のより 大振りでたくさん入るので
これだけで お腹がふくれてしまいます

なんとその横には もう使わないといけない バナナがあったので
牛乳とミキサーで バナナジュースを・・・・・
唯一 色がついていたのは 玉露みたいなお茶です

そしてさすがにもう差入れはないだろうと思っていたのに
ゆずを 氷砂糖漬けにしたという 柚子茶用の物

よくこんな根気のいることしてくれたもんだと
Kさんに 感謝 感謝です
天気は悪くなると言ってるし わが県は
とうとう コロナが過去最高の 千人越えになり
とても恐怖です。 学校が閉鎖になったりして
働いているお母さんたちは ほんとに困っています
きのうも 1時間半離れた 実家に小学生を預けに行くことに
なるかもしれないとか・・・
保育園が閉鎖になるので お孫ちゃんの面倒見に娘のとこへ
出向かねばならないとか・・・・
お母さんたちも おばあちゃんたちも 大変です
わたしと言えば 入退院を繰り返していたため
2回目の ワクチン接種が 11月にしか打てませんでした
なので3回目は 早くて5月
今はまだ抗体があるかもしれないけど
それが消えたら よほど注意しないといけないな
基礎疾患があるし かかったら重症になる可能性が大きいし・・・
とても不安です
そんな昨日の夕飯は なぜか白色になってしまいました
ご飯は とても食べられないな おかずでお腹ふくれるなと思ったので
海鮮シュウマイ といただいた切干大根
白菜 大根 玉ねぎ あげが入った味噌汁
この味噌汁椀 普通のより 大振りでたくさん入るので
これだけで お腹がふくれてしまいます
なんとその横には もう使わないといけない バナナがあったので
牛乳とミキサーで バナナジュースを・・・・・
唯一 色がついていたのは 玉露みたいなお茶です
そしてさすがにもう差入れはないだろうと思っていたのに
ゆずを 氷砂糖漬けにしたという 柚子茶用の物
よくこんな根気のいることしてくれたもんだと
Kさんに 感謝 感謝です