スポンサーリンク
習慣になっている・・・・
2022年02月07日
今朝も寒くて 雪がちらちらしています
ほんと寒いのいやっ!!
雪降るのいやっ!!
でもまだ2月上旬 仕方がないね・・・・・・・・
そんなきのう ふと気が付いてこれは 改めないといけないなと
思ったことがあります
それは先日アップした トイレットペーパーのことです
ずっと 芯なしのシングルを使っていたので
ペーパーを引き出すのは 5回と手がそうなってしまっている
ところが ダブルだからそんなに引き出さなくても
2~3かいでいいわけで・・・・
引き出すのは 2回でいい 3回でいいと その時
自分に言い聞かせないと つい手が 勝手に動いてしまう
ほんと長年の習慣て変なところでついてしまっているなと
思ったわけでして・・・・・・
そして昨日の夕飯は

これ つばすの刺身は余分で・・・・
魚屋のおじちゃんが これ買ってくれと家まできたので
つい買ってしまってあげた・・・・・・
ほんと こういうのに弱い私・・・・だめだねぇ
でも食べきれず 刺身は半分残ってしまった
関サバの煮つけ

つばすの刺身

アボガドのわさび醤油和え

ポテトサラダと大根のレモン漬け

後はデコポンと 緑茶
やっぱり刺身は余分だったぁ・・・・
ほんと寒いのいやっ!!
雪降るのいやっ!!
でもまだ2月上旬 仕方がないね・・・・・・・・
そんなきのう ふと気が付いてこれは 改めないといけないなと
思ったことがあります
それは先日アップした トイレットペーパーのことです
ずっと 芯なしのシングルを使っていたので
ペーパーを引き出すのは 5回と手がそうなってしまっている
ところが ダブルだからそんなに引き出さなくても
2~3かいでいいわけで・・・・
引き出すのは 2回でいい 3回でいいと その時
自分に言い聞かせないと つい手が 勝手に動いてしまう
ほんと長年の習慣て変なところでついてしまっているなと
思ったわけでして・・・・・・
そして昨日の夕飯は
これ つばすの刺身は余分で・・・・
魚屋のおじちゃんが これ買ってくれと家まできたので
つい買ってしまってあげた・・・・・・
ほんと こういうのに弱い私・・・・だめだねぇ
でも食べきれず 刺身は半分残ってしまった
関サバの煮つけ
つばすの刺身
アボガドのわさび醤油和え
ポテトサラダと大根のレモン漬け
後はデコポンと 緑茶
やっぱり刺身は余分だったぁ・・・・
