スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

おいしいケーキをいただきましたぁ

2019年01月15日
今日はお友達が お土産においしいケーキをもらったから

一緒に食べようといって 持ってきてくれました

なので 我が家によって3人でいただきました


わたしは 関西の物にはうといので 知りませんでしたが

神戸のケーニヒスクローネーと言うところケーキで

こんなのでした





すでにナイフを入れた後の撮影ですが

チョコと抹茶でした

しかもこんなのが竹の皮に包んでありました


なななんと 中には栗が入っていて とてもしっとりした

濃厚な味でおいしかったです











生クリームなどない分 生地がしっかり しっとりしてて

とても重厚感のあるケーキでした

おいしいコーヒーを入れて(自分で言うのもなんですが・・・)

いただきました


こんなおいしいのもらったら 又持ってきてみんなで よばれようね

としっかり いざなってしまった わたしでしたぁ(笑)
  

Posted by ねこちゃん at 18:02Comments(0)いただき物

寒い朝…応援歌

2019年01月15日
今朝も凍みた 凍みた

寒い 寒い

こんな中 今朝はゴミ捨てであった

いややなぁ 寒いなぁと思いながら そういえば ふと

こんな寒い朝

学生時代の早朝の通学の時のことを思い出した

早い時は朝6時とかの時もあった 

まだ薄暗くて 寒い朝 10分ほどのバス停に歩いていくわたしには

口ずさむ歌があった





それは わたしの年代の人は知っている

吉永小百合さんが歌っていた 唄

じゃーん これである

作詞:佐伯孝夫、作曲:吉田 正
唄:吉永小百合・



1 北風吹きぬく寒い朝も
  心ひとつで暖かくなる
  清らかに咲いた可憐な花を
  緑の髪にかざして今日も ああ
  北風の中に聞こうよ 春を
  北風の中に聞こうよ 春を

2 北風吹きぬく寒い朝も
  若い小鳥は飛び立つ空へ
  幸福(しあわせ)求めて摘みゆくバラの
  さす刺(とげ)いまは忘れて強く ああ
  北風の中に待とうよ 春を
  北風の中に待とうよ 春を

3 北風吹きぬく寒い朝も
  野越え山越え 来る来る春は
  いじけていないで 手に手をとって
  望みに胸を元気に張って ああ
  北風の中に呼ぼうよ 春を
  北風の中に呼ぼうよ 春を


歌っていたのは 1番だけだったと思うけど

これを歌いながら 元気よく歩いていたことを思い出す

まだ誰も歩いてない時間だったので 他の人には聞こえなかったし


懐かしいなぁ

あのころ

こうやって頑張ってたなぁ・・・・

いやいや わたしだけでない

こんな 朝早くから送り出していたくれていた両親も

頑張ってくれてたんやなと今になって思う


  

Posted by ねこちゃん at 08:20Comments(0)日記 出来事