スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

泥棒

2019年04月02日
今日はお昼からお友達が3人来てくれました

それでいつものように いろんな話をしてる中で

一人の人が 夕方になったら雨戸を閉めて寝るという話をしたので

そのわけを尋ねたら

何年か前に 夜中に泥棒に入られ 現金やバッグをとられたそうです






それ以来 怖いので 夜は雨戸を閉めて寝るようにしていると

いうことでした


そのころは 軒並み入られたそうで ほんと怖い話です

そういえば わたしの近所も 20年も前にやはり

軒並み入られたそうで それ以来ご近所さん何軒かは

キッチンであったり 居間であったり 電気をつけっぱなしで

夜寝る家が何軒かあります


他人ごとではなくて わたしも雨戸を閉めて寝なくてはと思いました


  

Posted by ねこちゃん at 17:38Comments(0)日記 出来事

定期的に買っておきますか?

2019年04月02日
わたし 夫との二人暮らしだったせいか そんな必要もなく

物を買いためておくと言う習慣がないんです

無くなりかけたら買うということで 物をストックしておくと言うことがないので

よく言えば 物にあふれることはない 悪く言うと 無くなって慌てて買いに走る

ところが このごろ厳しい年金暮らし(遺族年金なのでもっと厳しい)

をしていると 家族の多いみなさんがそうしているように 

例えば イオンの一日 15日 の割引の日とか

年金が入ってきた 15日後のチラシの売り出しセールの日とか

そんなのをよく見て聞いて 少しぐらい残量があっても

ちゃんと定期的に買ってストックしておく

たとえばこんなもの




まだまだ食料品の 調味料とかもあると思いますが・・・・

どちらがいいんだろう

おそらく賢い人は 定期的に安く買って保存しているんだろうと思う


これから年をとっていったら ますますすぐには買いに走れなくなるかもしれないので


一番楽なのは ひと月に1回 年金が入った週に 生協に

こういったものをまとめて 買っておこうかな・・・と考えたのは

いつも 買い忘れては あわてて買いに走る

そんなことが少なくなるように・・・・・でした
  

Posted by ねこちゃん at 06:24Comments(0)日記 出来事