スポンサーリンク
タケノコで・・・・
2019年04月19日
広島のお土産でこんなのをいただきました


なので 買ってきたタケノコで

シメジも入れて 炊きました

もちっとしてて 鯛からのうま味も出てて 味は抜群なんだけど
ちょっとタケノコにえぐみがあったのは 残念!!
おいしく食べたけどね・・・・・
なので 買ってきたタケノコで
シメジも入れて 炊きました
もちっとしてて 鯛からのうま味も出てて 味は抜群なんだけど
ちょっとタケノコにえぐみがあったのは 残念!!
おいしく食べたけどね・・・・・
看病
2019年04月19日
きのうは 近所のお友達が寄ってくれました
彼女のご主人はもう3年にもなるでしょうか パーキンソン病で
とうとう寝たきりになり いろんなサービスを受けて おうちで
看護しています。近頃は病状が進んで もう目でしか自分の意思を
伝えられないそうです・・・・そういう機器を使って・・・

昨日はそんな辛い看病のことをあれこれ話されました
わたしも経験したことのない その看病の大変さに心痛み
ほんとよく頑張ってるなと目頭をあつくしました
なんと言っていいかわからなかったけど
わたしが発した言葉は 自分でも驚くような言葉でしたが
「あなたも辛い毎日だと思うけど でもね どうにか一日でも長く
生きてもらってね どんな状態であろうと生きてもらっていてね・・」
そういうと 彼女もはっとしたようにわたしを 見ました
わたしも わたしの心境を通して物を言っていたのでした
そして 彼女は持ち前の明るさと気丈さの顔つきになり
じゃあ又ね・・・・と言って帰っていきました
こんな風にわたしの周りの友人たちは 連れ合いをこのように看病したり
そうでなかったら自分が体調を崩したり(わたしもそうだけど)
そんな人が多くなりました
加齢と言う物は どんなに いきがっても何かかにかおこってくるものです
なので なるべく心身ともに上手に受け入れたり 付き合ったりして
少しでも楽に生きていけたらいいなと 心から思うそんな出来事でした
彼女のご主人はもう3年にもなるでしょうか パーキンソン病で
とうとう寝たきりになり いろんなサービスを受けて おうちで
看護しています。近頃は病状が進んで もう目でしか自分の意思を
伝えられないそうです・・・・そういう機器を使って・・・

昨日はそんな辛い看病のことをあれこれ話されました
わたしも経験したことのない その看病の大変さに心痛み
ほんとよく頑張ってるなと目頭をあつくしました
なんと言っていいかわからなかったけど
わたしが発した言葉は 自分でも驚くような言葉でしたが
「あなたも辛い毎日だと思うけど でもね どうにか一日でも長く
生きてもらってね どんな状態であろうと生きてもらっていてね・・」
そういうと 彼女もはっとしたようにわたしを 見ました
わたしも わたしの心境を通して物を言っていたのでした
そして 彼女は持ち前の明るさと気丈さの顔つきになり
じゃあ又ね・・・・と言って帰っていきました
こんな風にわたしの周りの友人たちは 連れ合いをこのように看病したり
そうでなかったら自分が体調を崩したり(わたしもそうだけど)
そんな人が多くなりました
加齢と言う物は どんなに いきがっても何かかにかおこってくるものです
なので なるべく心身ともに上手に受け入れたり 付き合ったりして
少しでも楽に生きていけたらいいなと 心から思うそんな出来事でした