スポンサーリンク
食べ物いろいろ・・・・
2022年03月09日
一昨日と昨日と相次いで イチゴ大福をいただきました
それは 手作りの物と
フルーツ大福専門店のでした
それは じゃーん

上のは手作りの物で 白あんが入っていて
おいしかったです
ケーキ作ったり 和菓子作ったり ほんとすごいなと いつも思います
下のは お店の 生クリームと 白あんが入っていました
あまり 甘ったるくないのがいいなと思いました
そして 岐阜の義弟から こんなのが送られてきました

保存の技術が進んで こんな時期外れでも食べれるように
なってきたんですね
でも
食べてみたら 食感はいいんだけど 甘さがやはり最盛期の物と
比べると うすい
それでこれはリンゴと一緒にサラダにしたらいいなと
マヨネーズであえてみました

これならいけると思ったのに 何とリンゴが柿より甘くなくて
酸味が強くて ちょっとがっかり・・・・
なのでそのリンゴの半分は
砂糖 水 塩で 煮詰め 最後にシナモン振りかけて こんな風に

これは やっぱりおいしい !! パイ生地があったら
このまま アップルパイができるなと思いました
そして そして 昨日のお好み焼きの残りの一枚は
マヨネーズではなくて チーズをのせて焼いてみました


わぁ どうしよう
これはおいしい
今度から 病みつきになりそうです・・・・・・
そして最後は お茶漬けが食べたくなり やっぱり冷蔵庫のもので

鮭 しらす 野沢菜 塩辛麹漬けをのせて 上からゴマと海苔をかけ

お湯をかけて食べましたが これまたおいしくて
病みつき組に入ります

以上 懲りない食べ物ネタでしたぁ・・・・・・
それは 手作りの物と
フルーツ大福専門店のでした
それは じゃーん

上のは手作りの物で 白あんが入っていて
おいしかったです
ケーキ作ったり 和菓子作ったり ほんとすごいなと いつも思います
下のは お店の 生クリームと 白あんが入っていました
あまり 甘ったるくないのがいいなと思いました
そして 岐阜の義弟から こんなのが送られてきました
保存の技術が進んで こんな時期外れでも食べれるように
なってきたんですね
でも
食べてみたら 食感はいいんだけど 甘さがやはり最盛期の物と
比べると うすい
それでこれはリンゴと一緒にサラダにしたらいいなと
マヨネーズであえてみました
これならいけると思ったのに 何とリンゴが柿より甘くなくて
酸味が強くて ちょっとがっかり・・・・
なのでそのリンゴの半分は
砂糖 水 塩で 煮詰め 最後にシナモン振りかけて こんな風に
これは やっぱりおいしい !! パイ生地があったら
このまま アップルパイができるなと思いました
そして そして 昨日のお好み焼きの残りの一枚は
マヨネーズではなくて チーズをのせて焼いてみました
わぁ どうしよう
これはおいしい
今度から 病みつきになりそうです・・・・・・
そして最後は お茶漬けが食べたくなり やっぱり冷蔵庫のもので
鮭 しらす 野沢菜 塩辛麹漬けをのせて 上からゴマと海苔をかけ
お湯をかけて食べましたが これまたおいしくて
病みつき組に入ります
以上 懲りない食べ物ネタでしたぁ・・・・・・
Posted by ねこちゃん at
09:09
│Comments(0)