スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

およばれ

2022年03月29日
きのうは先輩がお昼ご飯を食べようと 誘ってくださった

習い事でもう30年以上のお付き合いである

3人とも未亡人で 80才 76才 73才の集まりは

やはり手作りが並ぶ



一人の方は 炊き込みご飯を作ってきてくれました

<画像:IMG_0285.JPG



いい味付けでおいしかったけど これ500gもあり

わたしはやっぱりこれの5分の一の100gしか食べれず

お持ちかえりをしてきました

そして もう一人の先輩は

チャプチェ と野菜の煮物を





チャプチェには 柔らかい牛肉が たくさん入っていました

煮物には鶏肉が入っていて 栄養満点でした

やはりこれも全部は食べれず お持ち帰りをさせてもらいました

そして わたしはというと

こんなものを



手前から 金柑の甘露煮 びわの缶詰 しらぬい なすびの浅漬け

急に当日言われたので 家にあるものを持って行ったようなことで

そしておやつは



話は 健康保険やいろんな手続きの話 

病気と食べ物の話

やはり 年齢相応の話が・・・・・・

わたしにはこうやっておうちに行かせていただける先輩が二人おられて

とても 安らぎ 癒させてもらえています

なので 長生きしてもらいたいなと 心から思います

そんな今日は医大の定期健診

血液検査

栄養指導

術後のおなかのCT検査があり

ほぼ半日以上かかりそうです

曇っていて寒そうなので 温かくして行こうと思います

では では 行ってきます icon23

  

Posted by ねこちゃん at 07:23Comments(2)